ミニ盆栽に挑戦 続き 2022-06-05 19:45:00 | 日記・徒然日記 では、今回は、ミニ盆栽に挑戦の続きです。以前、公園や山で採取した種を撒き、 ある程度成長した苗を小さく仕立てていこうと思います。マユミ、ナンキンハセ、クロガネモチです。実生一年の苗根は土を水洗いし、15センチほどの丈に切りつめる。2.5号の鉢にいれる。水苔で土を覆い、水やりのときの土が飛散を防ぐ鉢が小さい為水やりをこまめにしないとすぐに枯れる。参考にしている指南書です。 #ミニ盆栽 #園芸 #参考図書 « もう 起きなきゃ! | トップ | 毎年恒例の »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (りんこ。copelonmaru) 2022-06-06 15:52:57 すごいですね~。植物、あるといいとはおもうのですが、花も咲かない実も生らない・・だと、愛がなくなってしまって・・(;´∀`)。 返信する Unknown (taehonta2) 2022-06-07 05:55:24 りんこさん。植物の命を感じられていいですよ。お金はないけど、時間はある、シニアの特権かな? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
植物、あるといいとはおもうのですが、花も咲かない実も生らない・・
だと、愛がなくなってしまって・・(;´∀`)。
植物の命を感じられていいですよ。
お金はないけど、時間はある、シニアの特権かな?