goo blog サービス終了のお知らせ 

たえまま日記

大阪&東京の転勤妻。
2人姉妹と日々の生活とモニターブログ。

今日も楽しくなる予感♪

ワンタンつくり

2010-11-21 16:51:33 | お料理

一緒にしてみました
具を、真ん中において、三角に折るだけだけど
三角に折るなんて、めっちゃむずかしいらしく
(そりゃそうだ)
具がはみでたり、三角が五角になったりしていました。
ワンタンの皮についてる粉で、
「手が白くなったあ~」といってました
がんばった

昨日の残りの八宝菜をスープにして、
アレンジメニュー
風邪ひきさん(父ちゃん)がおりますからの

もちろんショウガ入りでぽっかぽか


Wゼロカクテル カシオレ出た!

2010-11-08 11:47:05 | お料理
やっぱりきたかぁ~というかんじでした。
今日は、涼しいけど、保育園に行くのに自転車をこいでたらなんか暑くなって、
着ていたパーカーを脱ぎ、半袖(この季節半袖の人なんていない)
一応スヌード(お手製♪肌触り抜群)をつけて買い物へ。

暑いもんで、炭酸飲みたい気分になり、
例のジントニテイストのゼロカクテルでも
買って帰ろうかなぁなんておもってたら

じゃーん



Wゼロカクテル カシスオレンジテイスト
きっと、べたに、カシオレ来るんじゃないかと思ったら
まさに、だったので、つい手にとってご購入~

味は、まさにカシオレ。
そして、家の中は涼しい、いや、肌寒くて
結構冷たいなぁ…と思いながら喉をうるおしている状態です

納豆レシピ

2010-11-04 10:26:13 | お料理
「ちょっとひと手間でまたおいしい☆納豆をつかったレシピ」


ということですが、
私の場合、よく、お昼ごはんに納豆を食べることがあります

納豆は体にいいときけば
毎日あるようになっているうちの冷蔵庫。

ちょっとひと手間って、ほんとに、
ほんとにひと手間なので、
載せちゃっていいのかな
っていう気もしますが

私は納豆にごまをたっぷり入れて食べるのが
大好きです

納豆とか豆乳とかで
大豆たんぱくをとってるからか、
イソフラボンのおかげか、
生理が順調に来ています

そろそろかなってときには
ちゃんとくるし
でも、PMSが楽になるってことはないし
最中はやはりおなかがだるくなったりするんですけどね

ま、「ほめ日記」を大活躍させて、
しんどかったけど、ちゃんとご飯を作った
って、自分をほめてあげることにします

戦利品!!!

2010-10-27 14:10:31 | お料理


保育園の近くのスーパーで買いものしたら、
今日は特売dayだったのか、
しょうゆ108円、ヨーグルト147→108円
とろけるシリーズが、何と100円だったのでゲッツ(古い)

これだけかって830円くらいでした
ヤーリィ

関西人は、安く手に入ると、喜びますワーイ

これ、ほしい!!!

2010-10-17 11:07:53 | お料理
私の大好きな(一目ぼれです)
川越シェフの、パスタソースがモラえるということで
さっそく応募しました



川越シェフはお店のお客様一人一人のことを考えて
お料理を作られるそうです
そして、来店したお客様に一人一人あいさつまで
されるとか。

う~ん、行ってみたい
めっちゃかっこいいですよね…


以前見た、テレビ番組で新人さんに辛口コメントしてましたが
料理に対するポリシーと、新人さんへの優しさを感じました

そんな川越シェフの味が家で味わえるとなると
ぜひぜひ試してみたいですね

あたるといいな
モラタメさん、お願いします




モラタメさんのポン酢

2010-10-06 12:21:33 | お料理
味付けポン酢醤油「月想ひ」

果汁酢と本醸造醤油をブレンドされた味付けポン酢。
むせかえるような酸味はなく、
柑橘類の甘酸っぱさが特徴的なのだそうです。
ほんのり甘くて、柔らかいお味なのだとか

焼肉につけたりして、
さっぱりいただきたいですね
ぜひ、タメしたい商品です

あ~た~れ~あ~た~れ~あたるといいな

10.10.10

2010-10-02 19:46:39 | お料理
今の時期、出回ってるでしょうが、
ちょっと気になったので写メしちゃいました
賞味期限です。



今日は、回転寿司を食べに行って
帰りに道を歩いていたら、
近所のおばあちゃんが歩いておられて、
大好きなあいりは手を振っておばあちゃんのほうへ歩いて行きました
おばあちゃんも、喜んでくれて
「元気もらっちゃったわ」って言ってくれました


2010-10-02 17:49:02 | お料理
あいりちゃんの「り」は
梨って書いて「り」~といってたら、
寝起き不機嫌そうやったのに、
タタタッときて、
「ナシ?」ってよろこんでいました

小さく切ったけど、
大きい一切れがよかったらしく、
パパのんを一切れもらって(内緒)
女子は三切れ、男子は二切れ(笑)
小さくきったやつ、
何にも言わんでもくれた優しいあいりん

お昼寝中もオシッコしてなくて、
なしたべたら行こうね
って言ってたらちゃんと出ました
スゴイ
日々成長

じゃがいもと鶏もも肉のトマト煮

2010-09-24 21:50:58 | お料理
今日は、肌寒かったので
あったかいものにしました

のぼてる農園からいただいたじゃがいもをつかって。

例の、COOKPADで、検索。
にんにくを炒めて、そこへもも肉投入。
それから、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを薄切りにしたものを
炒めて、ルクルーゼのお鍋なので、
炒め煮みたいなかんじになります
そこへ、トマト缶投入
コンソメと塩コショウで味付けしました。

そして、とろけるチーズをちょっと
あいりんに乗せてもらい、できあがりです
最後にパセリを乗せました