神戸、そして恐らく大阪、
来週出る場所にかなり近い場所で
豚インフル確認されているようで。
私のように持病を持っている人間には
かなり危険らしく…
ミナミでブイブイ言わせようとしてたのに
(ウソです)
大人しくしてないとかもです。
皆様もお気を付け下さい。
と…既に、何故か?今居る街の
父の出身高校で既に二人の感染者が…。
来週出る場所にかなり近い場所で
豚インフル確認されているようで。
私のように持病を持っている人間には
かなり危険らしく…
ミナミでブイブイ言わせようとしてたのに
(ウソです)
大人しくしてないとかもです。
皆様もお気を付け下さい。
と…既に、何故か?今居る街の
父の出身高校で既に二人の感染者が…。
くだらないと思うミュージシャンが何百億枚とか
売ってきたシーンですし、
そのスケールから行くと、本国では
クラブのバンドだったでしょうね。
ただ、当然、クラブシーンに
今でも素晴らしいバンドが地道に活動してますし。
例えば、実際の話ですがAというバンドが
Bというバンドの事、
20年以上前の話でも聞きたくないとかありますし。
それはあくまでも他者から見た感想で
本人達は「勘弁してくれ」と
頭によぎる事もあるはずです。
でも優れたミュージシャンが
表舞台から去るのはやっぱり残念です。
自分は彼らが無事だった事が
判っただけでも十分です(笑)
「アンセム・オブ・エストラード」
(ブレッシング~の4曲目)の様な
展開になってなくて良しと思います。
そこで、ちろっと見ました。
元アンスラックスのダンスピッツも
アンスラックスで嫌になって
グローバージャクソン手作りのジャクソンギターを
手放し、スイスで時計のマスタービルダーになった位ですし。
第二の人生だから、中には過去の事に
触れて欲しくないミュージシャンが多いのも
事実です。
無事で良かっただけマシかも知れません。
まるで山口百恵が芸能界を引退しても
いつか復帰するという噂が絶えないのと
一緒でマイクも似たような
状態かもしれません。
自分達の様なファン…と云うより
追っかけの様な存在は
毛嫌いしてるかも知れませんネ(苦笑)
今回はネットカフェから回覧したのですか?
余談ですがFacebookは
かなり敷居が高い感じです。
…今回ばかりは手を引いた方が
良いかもしれません。
あまり期待しない事ですね、
んにしても、マイクハウ・・・・
あのルックスの良さが売りでしたが
普通のオジサンですね。
クレイグは、長年の我慢の尾が切れたのでしょう(?)
Creg・facebook
http://www.facebook.com/people/Craig-Wells/1368334509
ある意味1番不安だったメンバーが
彼でしたから平穏な生活を
送ってる写真を見てホッとしました。
(そちらの方で写真が見れないのは残念です)
何せ、オリジナル再結成を
ぶち壊した本人ですから…(苦笑)
(後にそれが正解になりました)
昨日、今日と調べてみて
マイク、デューク、クレイグの3人は
表舞台から去っても
連絡取り合ってる感じです。
この様子だとジョンやカークとも
接点があるのではと期待しています。
facebookについてある程度調べてから
コンタクト試みてみようと思いますが
デュークの件があるからねぇ…
正直、勇気がありません(苦笑)
マイク、無事で良かったです。
今、大阪です。
後日、またスラッシュネタをアップします。
後、90年のヤングギターに四人編成のウィプラッシュの当時の新譜の宣伝、載ってましたよ。
コーナーで書き込むネタですが
遂にマイク(ハウ)の
無事が確認できました!(笑)
日本では余り馴染みの無い
「フェイス・ブック」と云う
SWSに登録していました。
いい意味で枯れた感じになられていて
ホッとした気分です。
多分、息子さんと思われる方も
登録されていたので間違いなく本人でしょう。
余談ですがマイクとデュークは
音楽活動を辞めても仲がいい感じです。
Mike・facebook
http://www.facebook.com/people/Mike-Howe/1246103757
Duke・facebook(コ、コイツは…)(少し怒)
http://www.facebook.com/people/Duke-Erickson/1421301868
名神高速の集中工事とかでグズグスですな。
東京でもマスク売り切れだそうですよ。
因みに、静養目的ではありません(笑)
話題の所です。
「関西の病院は外来がパンク寸前」と
ネット記事(Yahoo!)で掲載されてました。
関西での静養、今回はタイミングが
悪かった気がします(苦笑)
自分もここ二年の間、インフルエンザに
かかり易くなっているので
警戒しています。
私と同じく、要注意ですよね…。
大阪でヴィンテージストラト屋巡り、
計画しているのに、忌々しいです…。
なんせ島国ニッポンなんでやはり常に気を付けてですよね。
外仕事ですしね。
マスクが調達できません。
あれだけボロクソ扱いを受けた
タミフルが有効と聞いてまだ安心ですが
持病持ちはかなり強烈に来るそうだしです。
毎日ニュースを見る度に、感染者が増えていますね~。
ニャロメの主治医に尋ねた所、
新型ウィルス自体の毒性は、極めて弱いそうです。
でも何故、高校生に感染者が多いのでしょうかね~。
とても不思議です。
ニャロメもそうですが、太郎さんも本当に気をつけて下さいね。
気を付けるに越したことはないと思います。
テレビでやっていましたが、咳をするとインフルエンザの菌が、30Mの範囲に飛ぶそうです。電車やバスの中では、逃げられないですね‥
くわばらくわばら、
大阪では元気出して楽器屋巡りしたいなぁと
思ってますが、(ネットカフェ宿泊)
でも、計画がドン詰まりになりかけです。
感染者、78人になりましたね。
あまり、人の多いところへはいかない方が良いかもしれません。
昨日の昼、妻と近所の天狗へ行ったのですが、咳をする人がいて、あまり気持ちのいいものではありませんでした。
先月まで、あれほど気管支炎の咳に苦しんでいた私ですが、喉元過ぎれば何とやらです。
居ます。発症者が出た高校迄は5キロもないです。
体、弱いんで参りますわ。
神戸に野球の試合に行った高校生と
引率者がかかりました。
千葉県でもですか?
ヤバいなぁ…。
予防接種ないですしねぇ。
薬局も人がいっぱい、
私と同じく、マスク売り切れでガクっと来てる人ばかりです。
ハイ…ブイブイいわしたいモノですねぇ…(((^_^;)
新型と判断された訳で
「豚インフルエンザ」と
決まった訳ではないですが
気を付けてください(マジ)
愛知の方は余り騒ぎになってませんが
関西は隣なので用心したいです。
でも弱毒性で、いつものインフルエンザの症状ではないとか聞きましたけど?
まぁ気をつけるにこしたことはないですけどね。
とりあえずマスクと、うがい手洗いですね。
ウチみたいな田舎の会社にもアルコール消毒(泡式)が設置されましたよ。
でもブイブイしたいっすね(^_^;)