goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

鶴田vsミルマスカラス 77年田園コロシアム

2017年06月07日 | プロレス
写真は私です(笑)
ミルマスカラスのライバルのエルカネックのマスクを
久々に取り出して記念の一枚です。

この試合が年間ベストバウトに選ばれたのは
少年、女子ファンが熱狂したのもあるんでしょうね。
私もマスカラスが一番好きな子供でしたから。
その頃は既に飛べなくなってましたが。

それにしても60分3本勝負のメインイベントというのに
殆んどマスカラスのエゴ丸出しに感じてならない。

【全日本プロレス】 鶴田 VS マスカラス 田コロ決戦


"【全日本プロレス】 鶴田 VS マスカラス 田コロ決戦" を YouTube で見る


寝技に持ち込みマスカラスの独壇場、
鶴田の三点倒立すらぶち壊す…
受けに回る所は長丁場の中、短時間。
その中で若い鶴田がキャリア上とは云え
よく試合を成り立たせ、ファンが喜ぶ試合に仕上げたと思います。
しんどかったんじゃないかなぁ?
悪い言い方ですがこんなマスカラスの良いカッコしぃを
アメリカでもやってたんでしょうね。
小柄とは云え特にLAのプロモーターがマスカラスを
大切にした訳だし、大男の中で売れっ子になったのは
カッコ良いのと華があるのと
シュートにも自信有ったでしょうね。ハンセンにも仕掛けたし。

しかし、いつまでもこのファイトを確立し続けると
当然反感も買いますよね。
そりゃ、鈴木みのるにぐしゃぐしゃにされる訳だ…と。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リッチーブラックモアのピッ... | トップ | ラップスティールギター(ス... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (10.9)
2017-06-07 20:56:00
この試合

どうしてもジャンボ 頭に来てるように

見えます(笑)

マスカラス格好つけてはっかで(笑)

カネックのマスクいいすね~。

私も

せめて一枚くらい持たんとダメですね~。

でも ウルティモやと

手首のやつと 肩のやつ も欲しいし

そしたらコスチューム全部

欲しなるんですよね(笑)
返信する
10.9さん (太郎)
2017-06-08 19:37:54
自己中心的なレスラーって多かったと思いますが(ゴッチとか)
こうやって改めて見かたを変えて見るとマスカラスもそうなんだなぁ、と
感じます。鶴田はイライラするでしょうねぇ。
この後は夢のオールスター戦をはじめ、沢山タッグを組まれる事となりますが。

ホント、マスクって欲しかったですねぇ。
コレ、沢山マスクを買っていた(子供)友達から
誕生日プレゼントで貰ったんです。
どうも、マスク屋さんのB級品扱いとして貰ったか、安く買ったか。
唯一のマスクです。
コスチューム全部は、う~ん、大変ですねぇ。
ウルティモは肩まであるしリストバンドも・・。
その他、メキシカンのマントやソンブレロ等集めたら
大変・・・・。

で、もしマスクが再び欲しい、となったら
私はやはりマスカラスかエルソリタリオかも・・・・(汗)
返信する
Unknown (10.9)
2017-06-08 21:34:47
ソリタリオ

いいですね~

彼 ムキムキやった記憶がありますね。

YouTubeの動画で

アメリカのボディビルダーが

昔はメキシコの方がステロイド簡単に

買えた って言ってましたね~。

普通に薬局に売っていたそうです。

だから

メキシコのレスラーいい身体の人 多いんだな

って納得しましたね。
返信する
10.9さん (太郎)
2017-06-09 18:33:42
以前、ソリタリオネタを上げた所
友人と称する方から執拗に問い詰められた事
思い出しました・・・・。

ソリタリオ、私は藤波か、タイガーか?
対戦した試合しか見た事が無いのですが
日本プロレスに来日した事、
同じ階級の星野勘太郎達に対しては滅法強かったそうですね。
そして、マスク、体型、佇まい、何れもカッコ良かったです。
早く亡くなったのは残念でした。
そういえば亡くなったメキシコ系の天才、エディーゲレロなんか
素晴らしい体していましたね。
ライガーが「こいつにだけは才能が敵わない」と思ったそう。
返信する

コメントを投稿

プロレス」カテゴリの最新記事