週一寺社めぐり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

南明寺 笠置寺 2013.04.23

2013-04-24 14:23:39 | インポート

 南明寺  奈良市阪原町1005 PK *台  圓成寺から4.3km10分 住職不在    宝亀2年(771)の創建といわれる古寺 本堂(国重文)は鎌倉時代の寄棟造り  本尊:木造薬師如来坐像(平安時代初期・国重文) 平安時代後期の作で、国重文の「木造釈迦如来坐像」「木造阿弥陀如来坐像」が安置される  境内には鎌倉時代の宝篋印塔、室町時代の十三重石塔などがある

  本堂    庫裡

 笠置寺へ行く途中の十兵衛杉と墓の入り口のある地蔵さん

笠置寺  京都府相楽郡笠置町笠置山29 拝観料¥300 PK-¥500-管理人不在で¥500もうかる 道幅狭く1台がやっと
天武天皇勅願所 後醍醐天皇行在所 大磨崖仏があることで知られる 笠置山は全山が花崗岩の山で2000年前から巨岩信仰の対象となっていた  聖武天皇の時代に東大寺の良弁僧正、実忠僧正が弥勒大磨崖仏を刻んだのが寺としての始まり 

弥勒仏  山門本坊 石塔の石仏1319年 弥勒磨崖仏・火災で焼け、今は巨大な光背の形だけを残すデジタル化により復元正月堂正月堂縣造 


最新の画像もっと見る