goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たちばなクラブ

2010-02-26 14:58:42 | たちばなクラブ

 今日は2月の誕生会をしました。

雨だったので一緒にお祝いしてくれるお友達が集まってくれるか心配でしたがたくさん遊びに来てくれました。

たんじょう日の子は前へ出て大きな声で名前を言い、質問にも答えてもらいました。 みんなの前でちょっぴりドキドキしたね。でも頑張りました!!

※来週の月曜日はお天気がよかったら畑に出かけます。

Img_0154 Img_0155

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ1年生!

2010-02-25 17:46:51 | どんぐり組・たちばな組

 今日は、稲取小学校に4月から入学する10名と体験入学へ行ってきました。お兄さん、お姉さんに手をひいてもらい学校の中を案内してもらったり、校庭で一緒にドッチボールや鬼ごっこをして楽しみました。

 熱川小学校へ入学する子ども達には、「稲取保育園のリーダーとして保育園を守っていてね」とお願いすると、しっかりとリーダーとして小さいお友達のお世話をして、待っていてくれました。

どんぐり組さんも「てって、つなごう」「これやって」と大好きなたちばなさんにたくさんお願いしていました。

P1080897

Cimg0335

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいおひなさまの完成!

2010-02-25 17:16:46 | いちょう組

 昨日、小さな金色の折り紙で作った冠をのりでおひな様につけました。小さな冠に一苦労・・・指先を上手に使いつけることができました。できあがると、となりのお友達と見せ合い「ここにつけたんだね!」「かわいいね!」と言っていました。また、「できたー!!」とうれしそうに見せてくれる子もいました。とてもかわいいおひな様の完成です。

Img_0435

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春だね!

2010-02-25 17:02:22 | さくらんぼ組・くるみ組

 今日はマラソンの後、保育園の下の池を見にいきました。気温が暖かくなってきたので、池の中にはたくさんのカエルの卵やおたまじゃくしがいました。「あ、ちっちゃいおたまじゃくしがいるね!」「これ、たまごだ!」と目を輝かせながら池をのぞきこんでいました。

 だんだん春を感じられるようになってきて、子どもたちの心も温かくなっています。

Img_0111_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるし飾り

2010-02-24 17:38:06 | たちばな組・くるみ組

 今日はくるみ組・たちばな組で岬の館へつるし飾りを見に行きました。

中に入るとお面さんの格好をしたマネキンがお出迎え。お面さんが怖いのか素早く階段を登っていました…

2階ではつりし飾りやおひな様を見ながら色々なお話を聞きました。

「三人官女の中に1人だけ結婚している人がいる」

「つるし雛って言うとおひな様が吊るされているという意味で良くないから、つるし飾りって言おうね」など為になるお話がいっぱいでした。

みんな興味津々でじっくり見ていました。

P1080880_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする