ぶんちゃんの畑へ大根掘りに行きました。「もう掘っていい?」「いいよ~」の掛け声とともにスタート!!土がやわらかいので「うんとこ・・・」“しょ”と言う前にスポンスポン抜け、大笑い。コンテナ3箱分の大根、白菜、水菜、カリフラワーと今、旬の野菜をたくさん採らせて頂きました。“ぶんちゃんありがとう”の気持ちで草取りを始めると、おまけに七草探しもついてきて楽しい時間を過ごす事ができました。
ぶんちゃんの畑へ大根掘りに行きました。「もう掘っていい?」「いいよ~」の掛け声とともにスタート!!土がやわらかいので「うんとこ・・・」“しょ”と言う前にスポンスポン抜け、大笑い。コンテナ3箱分の大根、白菜、水菜、カリフラワーと今、旬の野菜をたくさん採らせて頂きました。“ぶんちゃんありがとう”の気持ちで草取りを始めると、おまけに七草探しもついてきて楽しい時間を過ごす事ができました。
空気は冷たいけど日差しはあたたかい気持ちの良い天気だったのでさくらんぼ組となぎる保育園のお友だちでお散歩に行きました。花の咲く丘のつつじの丘で岩登りにチャレンジ!手足をしっかり使って自分で登ることができました!登れると「やったー!」と得意気。手を繋ぎながら「松ぼっくりがある~!」「あの赤い実なんだろう」と話したり楽しいお散歩になったようです。
夏頃からエプロンやナフキン、手拭きタオルを半分にたたんできましたが思い通りに半分にたたむことができず「できないよ~」とくしゃくしゃにしてしまう事がありました。今ではナフキンやタオルなどの端を両手で持ち「はんぶんこ!」と言いながら上手にたたむことができます。お給食のお片付けやタオルのしまい方がとっても上手です。
アニマルーキーパーズカレッジの見学に向けてチーム作りをしました。チームに分かれて緑・紫・ピンク色のリストバンドを作りました。名前を書きながら「早く行きたいな」「ヘビもいるんだよね?楽しみ~!!」とできたリストバンドをつけウキウキした様子でした。
「おにさん、おにさん何が好き?」「まる!」の掛け声で形オニをして遊びました。
園庭に描かれた、まる・さんかく・しかくを移動しながら「まるどこ~?」「こっちだよ」探している子に教えてあげる子やすぐ動けるように他の形の場所をチラッと見ながら聞く子もいました。たくさん動かして遊び「またやろうね」と楽しそうでした。