goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

そーっとね(リトミック)

2020-03-27 14:16:02 | どんぐり組
カラープレートをお盆に見立て、『そーっとね』と歌いながら歩いたり、お友だちと『カンパーイ!』してゴクゴク!!枕に見立てると、みんなでゴロンと寝そべってスヤスヤ・・・。ピアノの音に合わせてたくさん体を動かして楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み物

2020-03-27 14:13:13 | くるみ組
 作品展でたちばな組が編み物をした姿を見て、編み物に憧れの気持ちを持っている子どもたち。編み機と毛糸をセットして置いておくと、友だちと一緒に楽しんで取り組んでいます。今日も「見てー!こんなに長くなった!」と楽しそうに編んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れのいちょう組

2020-03-27 13:59:25 | さくらんぼ組
 いちょう組への進級に向けて、自分のロッカーを雑巾で拭き、荷物の引っ越しをしました。絵本袋に荷物を入れた後は零れ落ちないように“パッチン”と鳴るまでホックを閉め、新しいロッカーに荷物を入れました。その後はいちょう組で遊ばせてもらいました。『もうすぐいちょう組』進級を楽しみにしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2020-03-27 13:50:32 | たちばな組・いちょう組
 今日はたちばな組さんのお部屋で遊ばせてもらいました。初めはカプラで遊んでいた、いちょうさんでしたが「こっちにおいで」「これはこう使うんだよ」とたちばなさんが教えてあげると、おままごとやくじ引き遊びなどでも遊び始めました。たちばなさんと一緒に活動できるのはあと僅かですが、残りの日々いっぱい遊んでもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子取りゲーム

2020-03-27 12:33:17 | なぎる保育園
「なぎる保育園で10人で過ごすのも後、3回だよ~。寂しいね。」先生たちの寂しい思いとは裏腹に、進級に向けて、ワクワクしている2歳児のお兄さん、お姉さん。今日は雨だし、楽しい思いでを作ろう!!と椅子取りゲームをしました。何回かピアノを弾いて練習すると、1歳児のお友達もなんとなくルールを理解して参加することが出来ました。少人数なので、勝負事では、悔しさが現れやすく、負けて悔しむ子もいましたが、それもいい思い出だね♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする