goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

ひな祭り会

2020-03-03 16:54:01 | 全クラス
 今日は待ちに待ったひな祭り会、たちばなさんが準備を重ねてくれました。“どうすればみんなが楽しめるか”を沢山考えてくれました。 お雛様やお内裏様、三人官女や五人囃子になりきって、それぞれの仕事や役目を、歌や説明文を考えて話してくれました。自分の順番になる前は、「ちょっと緊張してきた」「上手くできるかな?」と話していましたが、みんなの前に出ると、しっかりと説明することができました。どんぐり~くるみ組さんも、大きい組の姿に憧れを感じ、しっかりと聞くことが出来ました。ひな祭り給食は、げんなり寿司や花寿司でした。郷土カルタにも、【祝い事 げんなり寿司が 駆けまわる】とあります。 「おいしいね」「お腹いっぱいになってきちゃった」「これが“げんなり”かぁ」と楽しく会話も弾みました。 天気も良く、嬉しいひな祭りになりました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり会

2020-03-03 13:22:49 | なぎる保育園
みんな楽しみにしていたひなまつり会!朝から『ひなあられいつ食べる?』とルンルンでした♪雛あられやひしもちの白は雪!ピンクは桃の花!と言われがある事を話すと、みんな『桃の花の味がする~!』と喜んで食べていました。お雛様の結婚式だから、ずっと2人が仲良しでいられますように!って2枚貝の貝の絵合わせで遊ばれていた事、結婚した女の人は“お歯黒”といって歯を黒くする事など話をすると、『虫歯みたい。かわいそう。』と言っていました。給食は、花寿司とお吸い物でした!お花の形かわいい~!ととっても喜んでいました。給食の先生ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする