goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

リトミック  たちばなクラブ

2018-12-21 15:57:15 | 支援センター
クリスマスまであと少し。
今日から冬休みに入った幼稚園のお友達も来てくれ、一緒に楽しいクリスマスソングに合わせてお母さんやお友達とダンスをしました。
ゆーらんしたり、ジャンプしたり、手をつなぐとみんなとっても楽しそう。
最後は全員で輪になって踊りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ会

2018-12-21 15:01:17 | どんぐり組
4月から一緒に過ごしてきたお友だちがおうちの事情で引っ越すことになりました。
今日は、そのお友だちのお別れ会をしました。
大きい組がメッセージを書いた冠を被せてもらいました。
手話をしながら“あわてんぼうのサンタクロース”をうたうと楽しそうに聞いていました。
最後にみんなで園歌をうたいました。どこにいってもみんな友だち、元気でね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定

2018-12-21 14:56:47 | さくらんぼ組
身体測定をしました。
服を自分で脱いで「しあわせ、しあわせ、こんにちは」としあわせたたみをします。
きれいにたたんで「みてみて!」「上手だね!」と友だち同士でもお話しする姿が見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶケーキ

2018-12-21 14:48:23 | いちょう組
畑に行き、大根とかぶを収穫しました。前回よりも抜き方のコツが分かったようで、引っぱるとすぐに抜くことができました。
園に戻ってくると“採れたて 八重子先生お手製 畑のかぶケーキ”(かぶの浅漬け)が待っててくれました。
「サイコー!」「甘い!」の嬉しい声が飛び交いました。
クリスマス会にはいちょう組特製のあったかポトフを作りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティーの準備

2018-12-21 14:41:32 | くるみ組
たちばな組とおやつの時間にパーティーをする約束をしていたのでくるみ組はパーティーで使うランチョンマットとコースターを作りました。
「ランチョンマットにどんな絵を描いたらいいかな?」と聞くと「クリスマスだから、サンタさん?」「あっ!トナカイさんも描こう!」と楽しそうに友だちや先生と話しながら作っていました。
「早くケーキ食べたいね!」とクリスマスパーティーを楽しみにしている子どもたちでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする