goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

太鼓、どんどん!  たちばなクラブ

2018-06-26 15:11:47 | 支援センター
7月は稲取地区の夏祭りです。
保育園の園庭にも太鼓のねりが登場しました。
園児が叩いているのをじーっと見つめる子ども達。
太鼓が空くとすかさず寄ってきて、太鼓を叩き始めました。
少し照れながらも、楽しそうに叩いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐるお絵かき

2018-06-26 14:20:13 | どんぐり組
 大きな紙にみんなでお絵かきをしました。「ぐるぐる~」「これにする」クレヨンをぎゅっと握ってぐるぐるぐる。クレヨンをさかさまに持ったり、コロコロ転がしてみたりしながらお絵かきを楽しんでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまもも 真っ赤!

2018-06-26 14:16:47 | いちょう組
 サッカー場の入り口のやまももが、赤く色づいていました。木の枝を揺らしてブルーシートの上にバラバラと音を立てて落ちると、「くわの実より大きい音がする」と、くわの実取りの時との違いに気づき、その様子を楽しんでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓 大好き

2018-06-26 14:07:03 | くるみ組
 園庭にねりが出ました。「太鼓だ!」「ねりっていうんだよ」「稲取ではね、こうやって(手首をひねりながら)たたくんだよ」といいながら、得意気に教えてくれました。7月13日~稲取は夏祭りです。神輿づくりをしたり、太鼓をたたいたりしてお祭り気分を味わっていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習字の片付けで感じた成長

2018-06-26 14:03:04 | たちばな組
 今日は習字の日でした。書いた文字は“くも”
終わってからブルーシートを片づける時、いつもは「◯◯ちゃん、やらなくていいから!」「ぼくがやるから!」と揉めていましたが、今日は、「私がここを持つから、そっち引っ張って!」「そこは危ないから持たない方がいいよ」と、相手に分かるように自分の気持ちを伝えていました。成長を感じ、嬉しく思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする