goo blog サービス終了のお知らせ 

Bee Drive のボーカル・マツの日記。

マツとかめ吉~Butterfly Effectから改めました。

9月バカ騒ぎパーティー思い出(後半)

2013年10月02日 17時07分10秒 | バカ騒ぎパーティー@大久保水族館

2チームの熱い戦いの後、登場しました「King homeez」

半年以上振りのステージでしたが、楽しめました☆

全く音を出して無かったのですが、事前にリハをした時には
意外にみんなが覚えてて、ビックリでしたわ!

マコトさんとカメのリズム隊は、安心出来ますわ。

たまにカメがボケをかます・・

マコトさんがカバーをする・・

HIROKAZが、突っ走る・・

マツが暴れる・・・

皆さん、こんなKing homeezを一度見てみては?・・

安心して下さい、決して危害は加えません。

 

ほんで、締めは「PAUL-BAND」

今井&チャーリーのツインギター炸裂☆

この写真のように、二人はニコニコしながら、強烈なプレイを聴かせてくれた。

なんで?あんなに余裕の顔をしながら、あんなギターが弾けるのか?

俺は絶対に弾かれへんけど、ちょっと頑張って早いギターを弾いてみたって
眉間にシワがよって、顔は強張り、鬼のような表情しか出来ませんわ。

こいつらは、変人や!(この↑写真もプレイ中やでぇ~)むっちゃ笑うてるし!

ゆきちか

大きくなって、久々の登場です☆

ホリエはいつまで経っても大きくなれへん(横には大きいが・・)のに
ゆきちかは、日々成長してます。

身長だけやなしに、ドラマーとしても成長してますわ。

記念ショット☆

マコ爺、ゆきちか弟、ゆきとかと3人で撮りました♪

マコトさんとゆきちかのリズム隊。
お爺ちゃんと孫ぐらい離れてる二人が一緒にプレイする姿は・・(感無量ですわ)

ゆきちかの弟も、ミュージシャン志望。

ギターリストのようです。(大久保水族館デビューは近いぞ!!)

こうなると、踊るアホウに、見るアホウ!
俺が登場

決して、勝手にステージに上がった訳ではございません。

ポールさんが呼んでくれたからやけど、楽しかった☆

最近は、ポールさんとコラボする機会が多く、毎回勉強になる。

身体がキツイのは当然の事やけど、今回も気合いで素晴らしいステージを
見せてくれました。

このように、見所満点のバカ騒ぎパーティーになりました♪

みんな楽しんでくれたと信じてますわ。

来月は、「ハロウィンやでぇ~☆バカ騒ぎパーティー」です。

参加する皆さんは、仮装して来て下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のバカ騒ぎパーティー思い出☆

2013年10月02日 17時06分47秒 | バカ騒ぎパーティー@大久保水族館

9月28日(土)大久保水族館にて行われ、大盛況で終了しました!

14周年と言う事もあって、いっぱい集まってくれてました☆

今回は、初っ端からポールさんが登場しました♪

ポールさんと2人で歌ったのは、「Play`da魂」以来です。



先攻「マーファイターズ」の攻撃

マーファイターズVS金哲バッハローズの戦いの始まりです。

今井、アベックス、キヨタカ、マーチを率いてのステージ、
勢いで押し通しました。

マーチ!

小さく写ってるのが、マーチ。

お約束通り、ラストの曲のエンディング直前に気絶しました。
スティックを持ちながら、倒れる事もなく、気絶してました(笑)

勢いで押し通す=マーチがプレイ中に呼吸が出来へん=気絶!

激しい曲になればなるだけ、マーチはドラムを叩く時に呼吸を忘れる?
いや、出来へん・・・

今回は、エンディングギリギリで復活したから、最後は締まった。

その内、倒れて曲が終わらん事態が発生するかも?

みんなお疲れでした☆

 

後攻「金哲バッハローズ」の攻撃!

ヨーコが風邪をひいてて、マスクで登場。

このまま歌うてましたわ!

カルロスも何故か?マスクをしてたけど、バカは風邪はひきません。

カルロスは相変わらず、はしゃいでました。

セニョールがお休みで、攻撃に影響が有るのか?

ホリエペット

セニョールが居ないため、ホリエがトランペットを・・

ホリエはその内、頭の血管が切れるかも?・・

ファイターズVSバッハローズの戦いの結果は、引き分けやね~!

後半に続く・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか・・小泉純一朗と言う人が!

2013年10月02日 10時35分35秒 | 未来は僕らの手の中に~暴力なき暴動~

原発は必要ないというような話をしたらしいですね。

この人(小泉さん)の事は、俺は特に好きとか嫌いとかは無い。

ただ、この人が総理大臣をしてる時は、原発の推進を進めてたが、今は変わったと言う話。

当然、批判も出てる。様々な意見も聞く。

俺は難しい事はわからん。

ただ、「どうして?推進してきたのに、今になって反対なんですか?」っと言う
質問に対して、「3/11がすべて」っと語った事は俺は評価します。

「捨て場所もないような原発を経済成長に必要だからとつくるより、
同じ金を自然エネルギーに使って循環型社会をつくる方が建設的じゃないか」と語ったと言う話も・・

そんな話、この人以外の専門家の人達も言うてる事やけど、まぁ~事実やろ。

総理大臣をやってる時にわかってた事かどうかは知らんけど、どうでも良い。

なんやかんや言うても、発言に影響力の有る人が、この話をした事を評価します。

そして、これがきっかけとなりほんまに原発が無くなる事を願います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする