Bee Drive のボーカル・マツの日記。

マツとかめ吉~Butterfly Effectから改めました。

Butterfly Effect ライブ情報更新!

2014年02月28日 13時01分31秒 | バタフライエフェクト

次回のライブが決まりました☆

北海道に行って来ます。

去年、東京池袋の「手刀」でライブをやった時に対バンで一緒にやった「BUNCHED JAGUAR」の
一世君が誘ってくれたので、行って来ます。

☆2014年5月11日(日)

BUNCHED JAGUAR presents [Mid Night Wolves(MNW) vol.5.11]

place:SUSUKINO810
¥2500/¥3000(別途1Drink)


バンチドジャガー☆カッコええバンドです。

一緒にライブをやって、初対面やのにお互いが仲良くなって、声を掛けてくれた。 

結構いっぱいバンドが集まってのイベントです。

PAUL POSITIONも一緒に行きます☆

未来のイベントは全国各地でやりたい希望はありますが、なかなか簡単にはいきません。
一世君に相談して、PAULさんとイベントをやってる話をして、東京でこうゆうイベントを
やってる事を伝えたり、小冊子を配っても良いか?っと、相談した所快くOKしてくれました。



従って、未来のイベントでは無いのですが、北海道にPAULさんと一緒に行ってイベントの
話を出来て、小冊子を配れるだけでも、最高です。 

詳細は分かり次第、アップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日みつばち日記☆

2014年02月26日 18時54分15秒 | マツとカメ吉(ハチのコト)

今日はエサやり中心に内検をして来ました☆

ポカポカ陽気で最高の内検日和でしたわ!

今回は1週間後やったから、前回より増えてません。

新箱の女王が居らん(泣)

大騒ぎで大捜索中!!

蜂達も大騒ぎで、久々の蜂髭!

しかし無事発見しました♪(良かった~~)

これからガンガン産んで増やしていかなアカン所やのに女王が居らな
話にならん。

去年はこの時期の女王が居なくなって大変やっただけに不安だらけですが、
ちゃんと頑張ってや~っと、言い聞かせて来ました。

今年は頑張って増やすぞ~~! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来は僕らの手の中に~第3弾終了☆

2014年02月24日 20時13分22秒 | 未来は僕らの手の中に~暴力なき暴動~

報告が遅れましたが、無事終了しました☆

今回俺は2バンドで出演して、普段のバンド転換時のMCもやったので、今日まで気絶してました(笑)

頭が落ち着いてないため、感想などは後日書きます。

集まってくれた全ての皆様、ほんまにありがとうございます♪

みんなの応援してくれる声が俺に力を与えてくれてます。

手探りでやってるイベントやから、完璧とは程遠い内容とは思いますが、
俺なりに考えて行ってます。

色々不備な部分もいっぱいあると思うけど、本気で意味のあるイベントに
して行きたいと思ってますので、賛同してくれる人達の後押しが一番の起爆剤に
なります。 

これからも応援よろしくお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来は僕らの手の中にについて!

2014年02月21日 00時39分03秒 | 未来は僕らの手の中に~暴力なき暴動~

「未来は僕らの手の中に~暴力なき暴動~」と言うイベントを始めて、2014年3月で1年になります。

第一弾(東京)、第二弾(東京)、第二弾(大阪)、第二弾~アコースティックバージョンと、4回行いました。

第一弾は「東北復興を願う」をテーマに行いました。


このイベントを始めるきっかけになったのは、東日本大震災において被災した方々に
対しての国の対応に憤りを感じ、ライブ活動を通して憤りの思いを訴えている俺に対して、
PAULさんが声を掛けてくれた事、同じような思いを持っていてくれた事から、「一緒に何かやろう」っと、
話し合いイベントを立ち上げる事になりました。

このままじゃ、この先の未来に夢や希望なんか無くなってしまうと感じて
「未来は誰のものでも無い、これから先の子供達のものです」と言う思いから
「未来は僕らの手の中に」と言う言葉をイベントタイトルにしました。

 第一弾では「東北復興を願う!」を、テーマに行いました。

この日集まってくれたお客さん、出演者の皆さん、ライブハウスのスタッフの
皆さんのパワーは凄いものがありました。(感謝感激です!)
しかし、世の中を変えられるほどのパワーには全然足りていませんでした。
それは、俺にたいした力が無いからです。

俺のような影響力も無いような人間が、ちょっと動いたところで世の中は
変わらないと現実を突きつけられました。

第一弾が終了した後、今後を考えて悩みました。

テーマは、「東北復興を願う!」でしたが、対象が多すぎて焦点が絞れずに「何処に何を訴えるの?」っと、
自分に問いただしても答えが出てこず、結局は漠然とした考えで動いていました。

訴えたい思いは様々な部分においてあります。有り過ぎてどうしたら良いか考えフラフラになりました。
考えれば考えるだけフラフラになり、「こんな事やって何になんねんやろう?」っと、落ち込む日々が続きました。

俺自身が一人で漠然と怒るのは俺の勝手ですが、イベントを立ち上げて活動をする事により、
賛同してくれる人達が集まってくれて、周りに協力してくれる人達が居る以上、
俺の勝手では済まない動きになっている事をしっかりと受け止め、行動を取らなければ駄目だと痛感しました。

正直止めたほうが良いのかなぁ、と考えた事もあります。

中途半端な事に仲間を巻き込むぐらいなら止めたほうが良い。

けど、第一弾を行った結果がどうであれ俺の思いは中途半端ではないし、
止めたくない。ややこしいから逃げるのではなく、そこで考え直して、
焦点を絞って目標などを決めて続ける事が、周りの人達にも共感してもらえると感じました。


いろいろ考えていたが、俺の近くには、PAULさんがいる。

ずっと病気と闘い続けているPAULさんがいる。
しかもPAULさんは、自身が難病に侵されながらも音楽活動を続けている。

そんな状態なのに東北の人達の事を思って俺に声を掛けてくれた。

俺はPAULさんが若年性パーキンソン病だと告知されてから、出来る限りの協力をとの思いで、
「SAP」と言う団体を立ち上げて、PAULさんの音楽活動を出来る限りでサポートして来ました。

その思いは継続してますので、このイベントの話が立ち上がった時から、
SAPの精神も重ねてイベントを続けようと決意してました。

そんな理由もあり、色々考えた結果、「パーキンソン病をテーマにしよう」と考えが固まり、
第二弾のテーマを「パーキンソン病について」にしました。

このイベントでパーキンソン病に焦点を当てた事により、PAULさんが音楽活動を通して
「パーキンソン病と言う病気の事を世の中の人々に知って貰おう」との思いで
音楽活動を続けている姿をもっと多くの人々に見て貰おうと言う思いが更に強くなってきました。

「未来は僕らの手の中に」と言う言葉をイベントタイトルにして、第一弾のテーマを「東北復興を願う!」にして、

これから先の子供達の事を考えての行動としてイベントを継続している中で
「パーキンソン病」と言う病気をテーマにした事での関連性を疑問視される声も上がりましたが、
全く関連がないとは思っていません。

「東北復興を願う!」は、俺とPAULさんの共通の思いでのテーマでしたが、

俺は東北の出身では無いし、東北で暮らした事も無い。

けど気になるし、知らん顔出来へん思いばかりが先走っていました。

人を集めてイベントを立ち上げるという事は、その先に責任も発生します。
説得力の無い話には誰も耳を傾けてはくれません。

もちろん、東日本大震災の被災者の方々の事を考えての行動を取り続けたい思いはありますが、
それだけでは無いのも事実です。

俺の思いが幾ら強くても、具体的に何をどのようにしたらいいのか定まらない。
このまま進めていくより、目の前の出来る事から始めようと決断をしました。

俺の身近で難病と闘って、ステージに立ち続ける大先輩が居る。

その先輩がこのイベントの後押しをしてくれたんだ。

俺なんか地位も名誉も権力も金もない、ちっぽけな人間ですが、ちっぽけなりにも大きな思いはある。

ちっぽけなら、ちっぽけなりに出来る事をやろうという思いが強くなったのです。

パーキンソン病をはじめ、その他すべての難病に関しては、完治してくれることが希望です。
しかし今は、まだ難しい中で、患者さん達の闘病生活は続きます。だからといって、
治療法が見つからない事を悲観しているだけでは仕方ない。

パーキンソン病と診断されて、自暴自棄になり、一度夢や希望を失いかけたPAULさんが、
また夢と希望を持つ事が出来るようになったのは、自身の歌に対する強い思いと、
歌っている姿を見せる事で病気の事を知ってもらって、少しでも他の患者さんの励みになればとの思いと、
周りのみんなの協力があったからです。

そんな現実を伝える事が俺の役割だと感じました。PAULさんの生き様及び姿を、
ライブイベントを通して見ていただき、伝えていく事から始めようと「パーキンソン病」をテーマにしました。

そして、これからも夢と希望を持てる未来を目指して、出来る事から始めます。

夢と希望を持てる世の中になる事は、将来、大人になって行く子供達のためにもと思っています。

東北の事だけが、パーキンソン病だけが、その他の難病だけが、対象では無いです。

みんなが笑って暮らせて、苦しいときには助け合い、この世に生まれて良かった、
日本に生まれて良かったと思えるような世の中になって欲しいだけです。

そうゆう意味を込めて「未来は僕らの手の中に」をタイトルにイベントを続けていきたいと思いますので、
今後も応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日みつばち日記☆

2014年02月18日 17時46分52秒 | マツとカメ吉(ハチのコト)

ちょっと風が気になったけど行って来ました☆

着いたらええ天気やのに全然飛んでへんでちょっと焦りましたが~

蓋を開けたらこの通り、増えてきておりますわ(笑)

あの雪でも大丈夫やから問題なしやねぇ~~♪

新箱は最高な状態です☆

この調子で春を迎えるのは実に楽しみです! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日のみつばち日記(なんで?)

2014年02月07日 18時55分42秒 | マツとカメ吉(ハチのコト)

アホですわ!俺はほんまにアホですわ!!

折角昨日行ったのにエサをあげるのを忘れてしもうた・・

明日は雪やっちゅう嫌な噂を耳にしたから今日行って来ました。

これで大丈夫。

けど、昨日の今日やし、みんなかなり怒ってましたわ(笑)刺されそうやったよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enter~第16回☆

2014年02月07日 00時36分29秒 | 未来は僕らの手の中に~暴力なき暴動~

皆さん、お久しぶりです☆実にお久しぶりです!

Enter~第16回がアップされました♪

2014年最初のEnterです!

明日?(2/7)から始まる「PAUL POSITION」のツアーの日程と話をして、
2月22日のイベント詳細、44MAGNUMの話などをしております。

是非ご覧下さい。

本編でも言うてますが、終わる時はちゃんと宣言します。

「PAULの番組は終わったの?」っとか噂が流れたりしてます。

色々諸事情などもあり、気持ちはあってもアップ出来へん事情もあったりします。

PAULさんの体の調子も関係するので、暖かい目で見守って下さい。

まぁ~どんな形にしろ気にしてくれてるは、嬉しい話です!

PAULさんと俺は寂しがり屋さんだと言う事と俺達を忘れないで下さい。

自然消滅的な終わり方はしません。って言うかどっかのタイミングで止めるとか言う気は
全くもってございません。続けて行くつもりですので、応援よろしくです! 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日みつばち日記☆

2014年02月06日 13時27分19秒 | マツとカメ吉(ハチのコト)

クソ寒いのに行って来ました☆

もはや今日を止めても、今週は寒い日が続くから諦めて今日行きました

上の写真は蜂場に着いてすぐの写真です。

普段は巣門の前には門番が居て、巣箱の周りでは蜂達が飛び回ってるんやけど、
全く見当たりません!

しか~し、蓋を開けてみて一安心ですわ(笑)

ちょっと寒くて駄目になったのか?っと不安はありましたが、全然大丈夫でした。



大丈夫って言うか、寒いっちゅうても雪にまみれてる訳でも無いから大丈夫に
決まってんねんけど、こんなに寒がるとは、飼い主に似過ぎですわ(笑)

絶好調の新箱は、もう卵を産み出してますわ(笑)

今年はほんまに期待出来そうや☆

今回は俺の作業姿です。
早めに検査を終わらして、片付けをしてたら、着いた時には巣門の前は綺麗やったのに、
内検の間に「今やっ」とば
かりに、死んでしまった蜂を外に出してててんやろな~、死骸がいっぱい有りました。

働き蜂は、冬場は3~4ヶ月ぐらい、春から夏にかけてぐらいは2~3ヶ月ぐらいしか生きられません。
死んだ蜂を外に運び出す役割の蜂達も居るから、そいつらが寒さのせいで怠けててんやろうな~
ハリーがミニ掃除グッズで死骸を集めてたら、巣の中から蜂が死骸を連れて来て、
普段は巣門から外に出すねんけど
、巣門まで持って来てハリーに投げて渡しよった(笑)
してすぐに巣の中に帰ったみたいです。(どこまで寒がりやねん)
春よ~早よ来い!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする