goo blog サービス終了のお知らせ 

Bee Drive のボーカル・マツの日記。

マツとかめ吉~Butterfly Effectから改めました。

次から次へと!

2013年08月08日 11時48分49秒 | 未来は僕らの手の中に~暴力なき暴動~

白斑被害はカネボウだけの問題なのか?

カネボウ化粧品が引き起こした美白化粧品の健康被害問題が、
波紋を広げている。
 
一応は国の基準を満たしながらも、その後、
大規模な健康被害に発展してしまったのだ。

安全基準や審査体制への疑問の声も「薬事法の安全基準や、
審査体制自体に問題がなかったかも、検証すべきだ」と指摘する声も。

医薬部外品による大規模な健康被害は、「茶のしずく石鹸」もその一つだ。

医薬部外品として厚労省に承認を受けて販売されていたものだった。

厚労省が「お墨付き」を与えた医薬部外品で、深刻な事故が連発した
事実を冷静に受け止めれば、国の定める安全基準や審査体制にも
何らかの問題がないのかどうかを、検証する必要はあるかもしれない。

↑厚生省・・・

何もかもカスな展開・・

無責任な人間及び組織が力を持つと、こうゆう事になる・・

どの分野にもこの様な無責任な人間及び組織が存在する・・

何を信用すればええんや・・・

カッコ悪い大人が増えすぎや・・

大金持って、ええ車乗り回して、ええ格好して、札束でモノを言うのが
カッコええ事なんか?・・

俺には良うわからん世界の話やねぇ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締まりのない垂れ流し~なめ過ぎ

2013年08月08日 10時41分19秒 | 未来は僕らの手の中に~暴力なき暴動~

海に汚染水1日300トン 福島第一原発 国費で対策

政府の原子力災害対策本部は、1日あたり推定300トンの地下水が
放射性物質で汚染され、海に流出しているとの試算を明らかにした。

東電による汚染水対策は破綻(はたん)しており、
政府は国費を投入して対策に乗り出す方針を固めた。

↑汚染水の垂れ流し、国費投入で税金も垂れ流し、国民は言われるがままに
金が無くなりゃ~カツあげされる。

百歩譲ってこの非常事態に対応するために国費を投入する事は
仕方が無い・・

ただ、都合の悪い事は後だしを通用さしてええんか?

いつまで痛みは国民にだけ負わすんや?・・

いつまで原発に依存するんや?・・

いつまで東電に権限を持たすんや?・・

いつまで東京の繁華街はキラキラさせるんや?・・

政府や東電だけの問題では無いと思う・・

こいつらに任せてたら、待っているのは最悪のシナリオのみ・・

日本国民よ、目を覚ます時が来たんとちゃうか?

いつまで他人事なんや?・・

騒がな、お上の好き放題は収まれへんでぇ~

誰かが騒いでも、国民が高みの見物では何も変わらへん・・

今が良けりゃの考えはそろそろ通用せぇへんよ。

カッコ悪いぞ、日本!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする