goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のみちしるべ

日本全国の旅情報ブログ

宝塚のおすすめ土産(兵庫県 宝塚市)

2013-11-12 | 18 関西_兵庫大阪

宝塚ロール
地元宝塚のマダムや宝ジェンヌに愛され絶大な支持を得ている宝塚定番のお土産です。
20130816160121

<The Garden cafe Chloe>
ザ・ガーデンカフェ クロエ
〒665-0822
兵庫県宝塚市安倉中2-5-43
TEL. 0797-69-8787
○営業時間:9:30~20:00
○アクセス:JR宝塚線宝塚駅からバスで約10分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" target="_blank" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=d&amp;source=s_d&amp;saddr=The+Garden+Cafe+Chloe&amp;daddr=&amp;hl=ja&amp;geocode=FQj-EgId7pURCCGT3c_c7Th1fCkPqkbW_vMAYDGT3c_c7Th1fA&amp;sll=34.799112,135.370222&amp;sspn=0.007242,0.011898&amp;brcurrent=3,0x6000f3ffd19ea417:0xa3c7cdb8e01c66d9,0&amp;ttype=now&amp;noexp=0&amp;noal=0&amp;sort=def&amp;mra=prev&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;start=0&amp;ll=34.799109,135.370231&amp;spn=0.005286,0.006437&amp;z=16&amp;output=embed" marginwidth="0" marginheight="0"> </iframe>
大きな地図で見る



宝塚ハードドーナツ
宝塚ホテル洋菓子の中で最も長く愛され続ける人気商品。ドーナツは独特の食感と自然な甘味が特徴のハードタイプのドーナツです。
20130816160148

各宝塚ホテルケーキショップ、沿線ショップなどで販売



手塚キャラクターゴーフル
お馴染みの神戸風月堂ゴーフルが、手塚治虫の人気キャラクターをあしらった缶に入っています。
20130816160202

<宝塚市立手塚治虫記念館>
〒665-0844
兵庫県宝塚市武庫川町7-65
TEL. 0797-81-2970
○開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
○休館日:水曜(祝日、春・夏休みか開館)、12/29~31、2/21~2月末
○アクセス:阪急・JR宝塚駅から徒歩約8分、阪急宝塚南口駅から徒歩約5分

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" target="_blank" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=d&amp;source=s_d&amp;saddr=%E5%B8%82%E7%AB%8B%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8&amp;daddr=&amp;hl=ja&amp;geocode=FVwdEwIdn0ARCCE-zjcTJ5gylSk1dgZUaPQAYDE-zjcTJ5gylQ&amp;aq=&amp;sll=34.807132,135.348383&amp;sspn=0.007241,0.011898&amp;brcurrent=3,0x6000f46942dc2911:0xcc3a02bdbedb02ba,0&amp;ttype=now&amp;noexp=0&amp;noal=0&amp;sort=def&amp;mra=prev&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;start=0&amp;ll=34.807109,135.348387&amp;spn=0.010571,0.012875&amp;z=15&amp;output=embed" marginwidth="0" marginheight="0"> </iframe>
大きな地図で見る


兵庫県のお宿情報は兵庫 ホテル・旅館の宿泊予約


港で出合う芸術祭 神戸ビエンナーレ2013(兵庫県 神戸市)

2013-10-05 | 18 関西_兵庫大阪

現代アートに限らず、音楽や伝統文化、生活文化など多種多様な芸術文化の交流・融合を図る2年に1度の芸術文化の祭典「神戸ビエンナーレ2013」が始まりました
第4回を迎える2013のテーマは『さく “saku”』
神戸の港から、小さくとも夢ある花々が美しく咲き誇ります

20130828145102


~港で出合う芸術祭~ 神戸ビエンナーレ2013
○会期:2013年10月1日(火)~12月1日(日)
(62日間)
○会場:メリケンパーク・神戸港エリア
兵庫県立美術館・ミュージアムロードエリア
三宮・元町エリア 他

<iframe width="300" scrolling="no" height="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=d&amp;source=s_d&amp;saddr=%2B34%C2%B0+40'+55.62%22,+%2B135%C2%B0+11'+18.66%22+(34.682117,+135.188516)&amp;daddr=&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;sll=34.682117,135.188516&amp;sspn=0.007376,0.011898&amp;brcurrent=3,0x60008effbf8872a9:0xf4e59d179eccdff,0&amp;ttype=now&amp;noexp=0&amp;noal=0&amp;sort=def&amp;mra=prev&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;start=0&amp;ll=34.682099,135.188527&amp;spn=0.010587,0.012875&amp;z=15&amp;output=embed"> </iframe>
大きな地図で見る

<お問い合せ>
神戸ビエンナーレ組織委員会事務局
TEL. 078-322-6490(代表)


兵庫県のお宿情報は兵庫 ホテル・旅館の宿泊予約


2013 岸和田だんじり祭(大阪府 岸和田市)

2013-09-05 | 18 関西_兵庫大阪

2013年9月14日(土)・15日(日)
6:00~22:00

ついに来週末に迫っただんじり祭

沸き立つ熱気と勇ましい大工方。
見物客も一緒になって叫ぶ「そーりゃ!そーりゃ!」のかけ声
豪快に町中を駆け回るだんじりにテンションはMAX
今年も勢いよく狭い曲がり角を直角に方向転換する「やりまわし」に大注目です

もちろん昼だけでなく、夜の暗がりに提灯の明かりで浮かぶ優美なだんじりの姿も必見です

20130903141837
夜「灯入れ曳行」の様子

○会場:岸和田市内(岸和田地区・春木地区)
○アクセス:南海鉄道 南海本線「岸和田駅」下車
○お問い合せ:岸和田市観光振興協会
 TEL. 072-436-0914


大きな地図で見る


大阪府のお宿情報は大阪 ホテル・旅館の宿泊予約


海遊館の新・体感エリアを体験しに行こう(大阪府 大阪市)

2013-08-11 | 18 関西_兵庫大阪

海遊館では、見て、聞いて、触って、においも寒さも体感しながら楽しめる、新・体感エリアを、2013年3月にオープンしました

「今までにない、新しい体感型展示」となる新施設では、「水族館=見るだけ」という概念を覆すため、生き物とお客様を隔てるアクリルパネルを極限まで減らし、忠実に再現した自然環境と限られた地域でくらす生き物たちの世界に入り込んだような体験ができます

さあどきどき・わくわく体験をエンジョイしに、今すぐ海遊館へレッツゴ~

20130628134457

20130628134508


海遊館
〒552-0022
大阪市港区海岸通1-1-10
TEL. 06-6576-5501

○開館時間:
10:00~20:00(入館は19:00まで)
GW・夏休みなど9:30~
※営業日によって営業時間を変更する場合があります。
○入館料:
おとな(高校生・16歳以上)2,300円
こども(小・中学生)1,200円
幼児(4歳以上)600円
シニア(60歳以上)2,000円
○アクセス:
地下鉄中央線大阪港駅から徒歩約5分


大きな地図で見る


大阪府のお宿情報は大阪 ホテル・旅館の宿泊予約


日本三大名湯の有馬温泉で食べ歩き(兵庫県 有馬温泉)

2013-07-24 | 18 関西_兵庫大阪

「日本書紀」や「古事記」にも登場し、日本三古湯や三名泉のひとつとして知られ、多くの人が訪れる有馬温泉
日本最古の温泉で、ご当地グルメを楽しみませんか?
温泉につかり、おいしいものを食べて身も心もリフレッシュ

 

名物てんぷら 有馬市
2013062493334
アツアツの揚げたて天ぷらがいただけるお店。注文を受けてから、低温と高温で2度揚げされた天ぷらは、表面がカリッ、中はフワッ。串に刺して召し上がれ。

〒651-1401
兵庫県神戸市北区有馬町1645
TEL. 078-903-2536

えび天400円、チーズ400円
営業時間:9:30~17:30
定休日:火曜日
アクセス:有馬温泉駅より徒歩約3分


大きな地図で見る


仏蘭西菓子 Cafe De Beau
カフェ ド ボウ
2013062494049
大正時代の建物を利用した店内にアンティークな調度を配し、ハイカラなムードを醸している、カフェと洋菓子のお店。

〒651-1401
兵庫県神戸市北区有馬町835
TEL. 078-904-0555

有馬ロール280円
営業時間:9:00~18:00(LO17:30)
定休日:火曜日
アクセス:有馬温泉駅より徒歩約5分


大きな地図で見る


甘味茶屋 有馬茶房
(有馬温泉駅構内・きんせん堂2F)

2013062495130
金泉焼をはじめ、素材にこだわったお菓子の数々。有馬での旅の途中にごゆっくりしていただける場所です。

〒651-1401
兵庫県神戸市北区有馬町266-2
TEL. 078-904-4755

抹茶づくし600円
営業時間:10:00~18:00
アクセス:有馬温泉駅構内


大きな地図で見る


ma couleur
マ・クルール

2013062495733
こだわり抜いた素材を熟練された職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げ、極上の味を追求したバームクーヘンです。

〒651-1401
兵庫県神戸市北区有馬町266-28
TEL. 078-903-5505

極上の熟成しっとりバーム(Sサイズ)1,200円、
 神戸デコボコバームクーヘン(1ホール)1,365円
営業時間:10:00~20:00
アクセス:有馬温泉駅下車すぐ


大きな地図で見る


兵庫県のお宿情報は兵庫 ホテル・旅館の宿泊予約