goo blog サービス終了のお知らせ 

Tabby's Bar

タビーとルナとクロスケ・・犬猫家族です

2008-09-27 | tabby
6個で360円の土佐ジロー卵、買ってみました。
さっそく卵ご飯に。
普通の卵より小さめですがきみが濃くておいしい

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すっかり秋の気配 | トップ | プレゼントに »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おくだ)
2008-09-27 23:58:51
卵高いよね~。でも卵生産者も飼料やら灯油やら高くなって大変だから仕方ないね。
土佐ジローの卵は買ったことない。殻が赤いのは栄養あるかなと思ってよく赤玉買うけど本当のところどうなんだろうとは気になってる。
返信する
たまごって、 ()
2008-09-28 01:08:33
美味いよね~。

豆腐とか、子供の頃はこんなに美味いものと思わなかった。

少し高価でも、美味しそうだったり目新しいものは、ついつい買ってしまうよ。
返信する
おいしいねー (Ree)
2008-09-29 22:32:20
土佐ジロー卵は機会があれば買ってみて。
たきたてご飯によくあいます。
殻の色は鶏の品種とか飼料の違いとからしいよ。
値段はやっぱり飼料の違いからじゃないかなあ。

子供のときって自分で買わないから価値が
わからないよね。ということは高いからおいしい
気がするってことかも・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

tabby」カテゴリの最新記事