goo blog サービス終了のお知らせ 

悠河に夢を見る

次は女優姿で私達に夢を魅せてくれるみたいです☆

GRAPH 9月号

2006-08-20 16:01:57 | ゆうがちゃま関連記事
ラインアップについて書きたいのですが
何だか未だに整理が付かないので
先に発売になったGRAPHについて書きます

表紙
歌劇に引き続きかしちゃん
巻頭も入れて好きなのは
茶色のジャケットでちょっと斜めを見ている感じのショットで
とてもお美しい

舞台写真
ファントムは歌劇の所でも書きましたが
何だか宙組バージョンとは全然違う感じで
同じ演目なのに全く違う感じの印象を受けます
違う組なので当たり前なのかもしれないですが

あさこちゃん~FANTASISTA~
勘三郎さんがあさこちゃんに関する記事を書いていることにびっくり
その後ろの特集記事で気になったのが
初舞台のお写真
何かもう可愛いですね
確かに今のあさこちゃんと比べたらお化粧はですが
何かふっくらしてて可愛い

かしちゃん新生宙組特集
るいちゃんとくっついている写真は可愛い
何かやはり雰囲気があっているのでしょうか
甘い香りが漂っている感じです

たにちゃんらんじゅ君との一枚は
正に豪華
かしちゃんの肩に手を載せているお二人ですが
何かたにちゃんが任せなさいって言っている感じで
コメントも
新たなスタートを切る宙組を、
かしげさんのお側でもりたてていきたいですね。

とあってかなり頼りになる二番手ぶり
出来ればかしちゃんから二人に関するコメントが欲しかった
横のページの組長副組長みたいに

匿名リサーチ
待ちに待った匿名リサーチ
たにちゃんって前にもあーちゃん(花瀬 みずか)にも
言われてましたが意外と人のこと良くみているんですよね
質問の最初から分かっているし
えりこちゃんの隠れ情報も知ってるし
という事で今回はたにちゃんの一人勝ち
ちょっとえりこちゃんに見破られそうでしたが
最後の当たった時の小さなガッツポーズ可愛い
最初の写真よりもブラウスのボタンが閉じているにが
若干気になります



たにちゃんバナナは公演中は食べないんですよね
バナナジュースなんですよね
これは今月号できりやんも本音でチョイスで
きりやんが生徒食堂で公演期間中飲んでいる物であげてます

たにちゃんは喋らねばならないという状況になった時に
「喋るぞ」モードになるみたいなのですが
その話し方の習得法は上級生の方からとか
ということはまみちゃんかな

たにちゃんの前世を予想するともちんが
草原を良く駈け抜けるシャープで格好よいチーター
(でも小動物には優しい
ともちんに大喝采です
そうなんです
たにちゃんはカッコいいんですが
優しい部分も持ち合わせているんです
なので草原で獲物を見つけても草を食べているはずです
たにちゃん温野菜とか好きですしヘルシー思考だし
もう最高ともちんありがとう
チャーミングポイントはえくぼ

反対にえりこちゃんの前世を語るたにちゃん
爽やかに草原を走り回っているキリン
なぜかともちんが予想してくれた草原シリーズに
しかもえりこちゃんをキリンに例えるなんて
以前たにちゃんキリンになりたい
なんて語っていたのでもしかしてえりこちゃんは
たにちゃんの理想なのかしら
えりこちゃんのチャームポイントは
笑った時に輝く白い歯
目に歯にですもんねたにちゃん
それにしてネバセイのハンスで
ぴったりだなぁって思ってた感想を
たにちゃんが抱いていて何だか嬉しい

熱烈対談
こむちゃんゆみこちゃん
でお話ししてますが
二人が雪組で揃うことはないんだなぁ
なんて思ったりしました

コパカバーナルポ(星組)
わたるさんとなみちゃん
もうお似合いラブラブ
早くも宙組のルポが楽しみ

扮装写真
れおん君のノバ・ボサ・ノバ
似合いますねさすが星組っ子っていう感じです
やっぱりスターのオーラのある人だと感じますね

アリスちゃん
可愛い顔小さい細い
もう本当にフェアリーという感じの方ですね
アリスちゃんは出で見ていつも可愛いと思います

私服
南海まりちゃんの私服はご本人にあってて綺麗
杏ちゃんはこういう可愛らしいファッション
多いですね杏ちゃんの元気な感じに合ってて

To the Future
初めて気づいたのですが
美弥 るりかちゃんってかしちゃん似で目が大きくて
可愛いんですね
まだ研4さんなのでこれからに注目ですね

制作発表会
竜馬伝の制作発表は何度見てもキラキ豪華ですね
反対にオクラホマは元気一杯って感じで
コパカバーナの方は二人でしっとり

とまぁまだまだ色々書きたいのですが
またしても長くなりすぎたので
これくらいにして終わりにします
早くラインアップ書かなきゃ

歌劇8月号

2006-08-17 09:12:07 | ゆうがちゃま関連記事
やっとコパカバーナが一段落したので
歌劇の感想を書きます

表紙
4ヶ月連続で宙組さんです
今月はかしちゃん
淡い色のお洋服がお似合いで自然な笑みも美しい

ポートレート
あさこちゃんきりやんゆうひ君
そのかちゃんあいちゃん
と5人連続で月組さんで驚きました

ファントム舞台写真
初めて舞台写真をきちんと見たのですが
おさちゃんのファントムは醜いというよりは
顔に傷があるって感じですね
これでは素顔を見てクリスティーヌが逃げていく所が
いまいち納得出来なそう
だって醜くないし
後気になったのはまとぶんでまとぶんと言えば
私の中では短めのリーゼントスタイル
のイメージだったのですが
髪の毛が長い感じで何か新鮮でした

やらずの雨 舞台写真
きむちゃん意外とカツラ似合うなんて思ってたら
そういえば日本物の強い生粋の雪組っ子なのでした

愛するには短すぎる/ネオ・ダンディズム座談会
何かお芝居の方の参加者多いですね
それに比べてショーは適度な人数で
しかも和君も参加していて嬉しくなっちゃいました

コパカバーナ 座談会
この集合写真をみて一番最初に思ったのは
ともちん背が高い
すっしぃさんらんじゅ君と並んでいると
まるで階段のようです
さてここのたにちゃんお稽古写真と同じ感じのお洋服で
髪の毛が長めでふんわりとセットしてあって可愛い
中の一人だけで写っている写真は
またちょっととぼけたおよっ?って感じで可愛い
私一昨日からからたにちゃんに可愛い連発です

THE SECRET~大和 悠河~
やっとたにちゃんの回になりました
一番最初のUPの写真かなりいい感じに写ってます
前髪が降りているのが好きみたい
胸はまたかなり開いてますね

ある朝のタニでは漫画チックに描かれてますが
たにちゃん寝起きはいいみたい
確かに良さそう
ご飯はしっかり食べて(大事なこと
前の日に用意したお洋服に着替えるそうです
きちんと用意している辺りが偉い

楽屋に入ってからのこだわりが色々書いてありますが
たにちゃんのボーッと立っている絵がかなりツボです
何か亀さんみたいな感じで面白い
たにちゃん昔から舞台袖で立っているって有名でしたもんね

上海公演で付けまつげを忘れたエピソードが紹介されてましたが
これってたにちゃんだから忘れるのかも
たにちゃんって他のジェンヌさんと比べて付けまつげが薄いんです
舞台化粧の所にも載ってますが
黒目がちなので目のお化粧は薄めとか

ポーズの極意はなんで私服であんなにカッコいいのでしょうか
スタイルの良さもありますが
やはり本当に綺麗にポーズを決めている感じがします
横にマントを持っているのも凛々しくていいし
片手をあげているのはスタイルの良さも相まって最高
踊っている途中のポーズは笑顔が可愛い
もうたにちゃんの虜です

とまぁ他にも紹介すべきなのでしょうがこれ位で
次回は何を記事にしようかしら

博多座の幕が上がる~その前に~

2006-08-01 00:00:00 | ゆうがちゃま関連記事
とはいえ開演までまだまだですが
いよいよ始まりますね
今日から暑い博多座で暑い毎日が始まりますが
最後まで体に気をつけて
頑張って欲しいなぁと思います
さて博多についてはこれ位で
最近頻繁に誌面に出ているたにちゃんについて
書いてなかったので博多で頭をヤラレる前に書きます

歌劇
表紙ですね
かっちりした髪型で赤のブラウスに黒のスーツ
これぞまさにマタドールヴィセント様ではありませんか
前回の表紙の時よりも笑顔でこっちの方が好きです
表紙になると分かってからしばらくは緊張するのですが
美しいたにちゃんで(当たり前??)良かった

GRAPH
これもまた表紙でしたね
まとぶんと手を絡ませながらの
妖しげな感じですが
たにちゃんが俺について来いと言ってそうで
とっても男らしいですね
まとぶんが可愛らしいです
表紙も好きですが何よりも好きなのは中の横顔写真です
たにちゃんのあごのラインの美しさが出ていて綺麗
後に出てくる伏し目がちのの方がより美しいですが
まとぶんと共に素敵な一枚です
あれポストカードにして欲しい絶対に買うのに

VoCE
この間宣伝だけしたVoCEです
こちらではたにちゃんが
唇それは変貌自在の魔力
というテーマで染五郎さんと一緒に出てます
たにちゃん→唇とは中々最初思い浮かばなかったのですが
良く考えてみたらたにちゃんってネバセイの時赤い口紅で
凄い色っぽかったのを思い出しました
そしたら記事でもたにちゃんがいい具合の色気が出る
と語っていますね
以前に娘役さんを見て色っぽいと思ったとのことですが
一体どなたでしょう??非常に気になります
たにちゃんは役に応じて髪型もメイクもガラッと変えるので
その裏側では色々と研究しているんだと記事にあって
さすがだなぁって思いました
ちなみに舞台写真がいくつかあるのですが
セピア色になっているパリアのお写真が
カラーじゃないのにとても印象的で
やっぱりたにちゃんってお化粧上手いんだと再認識

DDD
最初はどんな本だろう??
って思って本屋さんをウロウロしましたが
演劇情報満載の雑誌ですね
ここに写っているたにちゃんがなんとも言えず素敵
パッと見山P(山下 智久)かと思いました
かっちりとしたお洋服なのに自然な笑顔で本当にいい表情です
こんか彼氏欲しいって感じで本当にカッコいい
取材記事でもたにちゃんべた褒めって感じで
ファンとしてはかなり嬉しいです
色々な役のお話を通してたにちゃんの役作りが分かります
最後にある編集の方の締めのお言葉を紹介
凛として艶やか
くもりのない晴れやかなその美しさが、
満開となって咲き誇る日は近そうだ

本当そんな日を一日でも早くみたいものです
っというかもう来ているかも

さてさて4冊あげましたが
本当最近たにちゃん雑誌掲載多いですね
色々な方にたにちゃんを知ってもらいたいので嬉しいです
今後も色んな魅力を見せてくれるたにちゃんに期待大です

雑誌色々~歌劇~

2006-05-07 12:43:10 | ゆうがちゃま関連記事
少し空いてしまいましたが前回に続きまして
今回は歌劇について書きます

今回は退団されるはなちゃんの特集号なんですが
思ったよりもページ数が少なかった気がします

ポートレート
皆さんそれぞれらしさが出ていて素敵ですが
かしちゃんのホストスタイルには感服しました
かしちゃんしか似合わない美しさです
お相手のるいちゃんも可愛いのですが
何だかドレスがちょっと・・って感じがして残念でした

はなちゃん特集
ポップで可愛いはなちゃんも
黒のドレス姿で大人なはなちゃんも
素敵ですね
舞台写真があまりに少ない気がしたのは気のせいでしょうか
はなちゃんの舞台写真が色々見たかったので非常に残念です

ネバセイ写真
実はル・サンクの感想を書いていないので
多くは語りませんが
たにちゃんが結構色々な場面に登場していて観劇が非常に楽しみです


スカウト写真
実はもう宙組生だったりするトム君のバウ公演
みわっちの可愛いメガネ姿に
そして可愛いきほちゃん
そしてカッコいいトム君にになりながら写真を見てました
バウ公演って期間が短いし
関東からは観に行きづらいので残念です

アパルトマン写真
あやねちゃんの初主演作となっているこの作品
何だか初々しい感じと同時に
おさちゃんとかなりお似合いで
あまり初めて組んだという感じがなかったりします

月組ラスパ
東京公演のゼルダかなみんの写真がありますが
髪型がバウの時よりも短い感じになってますね
個人的にはバウの時の方が好きかな

暁のローマの座談会
何だか仲良しさんですね本当に
和気合い合いとしてて公演が楽しみです

ネバセイ楽屋取材
私の大好きなこのコーナー
今回は待ちに待った宙組編
ということなんですがとりあえずたにちゃんに注目すると

最初のバラを持ったたにちゃんに
バラを持っている場面かは不明ですが・・似合いすぎ
マタドールさん達で写っている一枚では
なんか誰よりも笑顔がはじけている感じで
まちゃみちゃんとの一枚はラブラブな感じで素敵だし
たかこさんとのツーショットも嬉しそう
ちょっと残念なのは番外ショットの
真剣に舞台を見つめているのや
セリ上がりの写真がボヤケてしまってることです

はなちゃん特集その2
はなちゃんの軌跡が載ってますが
素晴らしい軌跡ですね
やっぱり白黒ではなくカラーで見たい写真ばかりです
送る言葉がちょっと少ないのは気のせいでしょうか



雑誌色々~GRAPH~

2006-05-05 00:55:35 | ゆうがちゃま関連記事
まず宝塚GRAPHについてです

あさこちゃんのカッコいい表紙の5月号です

表紙&巻頭のあさこちゃん
巻頭の写真はどれも素敵ですが
私は元々カッコいいあさこちゃんより
可愛いあさこちゃんの方が好きなので
白いお衣装のあさこちゃんの方が好きですね
ただ全身ポーズのはあんまりいいポーズではない気がします

星組稽古風景
本当何だかお似合いのトップお二人ですね
次の公演が最後なんて非常にもったいないです

たかはな写真
もう自然に素敵なカップルですね
たかこさんもはなちゃんも美しいです

FANTASISTA
待ちに待っていたたにちゃんです
最初の横顔のお写真があまりに美しくて
しばらく見惚れてしまいました
次の写真はちょっとお顔がって感じに見えますが
スタイルの良さが座っていても分かります
しかも横尾先生の評価もべた褒めですね
次の特集ページは何だか若いたにちゃんが一杯で可愛いですね

匿名リサーチ
やっぱり面白いこの企画
早く宙組やらないかなぁ

熱烈対談
意外な組み合わせですよね
でも何だかともちんの一生懸命な感じと
とうこちゃんの温かい雰囲気が感じられて
素敵なお話です

ベルサイユのばら
おさちゃん水しぇんあさこちゃん
がそれぞれさすがに素敵に写ってますね
そういえば前のページのおさちゃんの誕生日のケーキ
物凄く大きくて苺がいっぱいで美味しそうです
星組公演の方もしいアンドレとれおんアンドレ
素敵です
やはり皆さん日本人だからか黒髪が似合いますね

Young Bloods!!
いいですねこの舞台
若さ溢れる感じでたにちゃんにもこういうの演って欲しいな

宝塚名作劇場
あひちゃんのバトラー似合いますね
こういう濃い感じのお化粧も髭も似合ってて
今までの出演者の中でも群を抜いていいですね

第85期集合写真
この期は元月トップのくららちゃんを始め
各組の期待の若手がいっぱいいますね
凄い期ですね

Talk DX
皆さん仲良しさんですね
かしちゃん&こむちゃんのボケボケコンビに
水しぇんの鋭いツッコミというベストバランスですね
来月の宙組が楽しみ



ヴィセント・ロメロ様

2006-03-27 22:12:11 | ゆうがちゃま関連記事
今日も不滅の恋人たちへの続きを書こうと思っていたのですが
最後のサンケイENAKがUPされていたので
今日はヴィセント・ロメロ様について
こちらをご覧下さい

まだまだ観劇日が遠いのでいまいちイメージが沸かないのですが
ポスターに載っていた小さなお写真が拡大されていて素敵ですね
お写真では少しパーマがかっていますが
今の所パーマではないのでしょうか
パーマより黒髪ストレートを希望していたので

スペイン物は初めてだったんですね
マント捌き楽しみですね
歌の方は
ヴィセントの心情を歌うソロも1曲あって、
フランクさんが私のキーに合わせて書き換えてくださり、
私なりの曲にしていただいたんです。
みんなで歌い上げるシーンでは、
あーッ、ミュージカルだ! とワクワクしますよ

とのことで何だかたにちゃん嬉しそうですね
ミュージカルって感じる歌があるんですね

他にも男役像について
清潔感があって、美しく、色気があること
と語るたにちゃん
最近のたにちゃんがまさしくそんな感じの男役さんですね
どんどん極めていって欲しいですね
これからはまた若い役やはじけた役もやってみたいとのことで
確かに最近そういう役がないので観てみたいですね
ショーとかでもいいなぁ
一日も早くヴィセント・ロメロ様に会いたいなぁ
って思いながら今日もまた不滅の恋人たちへの鑑賞会をします

GRAPH4月号

2006-03-23 13:58:34 | ゆうがちゃま関連記事
おさちゃんの表紙の4月号
表紙は爽やかな感じで好きですね

雪組ベルばら公演写真
最初のページのこむちゃんのペガサス姿にびっくりしました
やっぱり華やかですねベルばら公演は

かしちゃんFANTASISTA
とても綺麗に写ってますねかしちゃん
かしちゃん男臭い男役って言われてますが
そうかなぁかしちゃんは王子様
っていうイメージを私は持っているのですが

来月はたにちゃんがFANTASISTA登場なので
とても楽しみです

Dress Press
今月はとなみちゃん
アントワネット様のお衣装がとてもよくお似合いです
お顔のはいハイライトの加減が少し気になりますが
美しいですね

熱烈対談
私の好きなたにちゃん&かしちゃんコンビで
美しいお二人です
かしちゃんもたにちゃんもホワワン
としていて大爆笑という対談ではないですが
癒し合いの話があったりといい雰囲気ですね
ぽわぽわ隊のお話を一日も早く聞いてみたいですね
この対談の写真の中で
かしちゃんに何か一生懸命説明しているたにちゃんの写真が可愛いです

あかねさす紫の花
心なしかあさこちゃんのかつらが少し浮いてて気になります
ネット配信の歌が素敵な感じだったので
一度観てみたいですね

THE LAST PARTY
歌劇と写真があまり変わってないので
ちょっと残念ですがるいちゃんとのツーショット素敵です

扮装写真
このストーリーは知らないんですが
すずみん似合ってますね

84期集合写真
可愛い人が多い学年ですね

言葉の力
ともちんの大きな体全部使って、
舞台でともちゃん自身を楽しませてあげて下さいね!頑張れ!

というずんこさんの言葉なのですが
素敵な言葉ですね



雑誌色々

2006-02-22 21:54:57 | ゆうがちゃま関連記事
昨日実は雑誌をチェックしてたので
その感想を書きます

まずはたにちゃんが載ってるFRaUの記事
今月号は年齢不詳の肌の作り方っていうテーマなんですが
たにちゃんはこのテーマとは関係あるのでしょうか
まぁたにちゃん肌はツヤツヤで綺麗なので
テーマには合っているのですが
年齢不詳っていうのがいまいちピンと来ないので(たにちゃんは若い
おそらくジェンヌさんのコーナーは関係ないのでしょうか

とにかくたにちゃんの記事です
正直言ってう~んいまいちって感じです
前にも蜷川さんの写真集のたにちゃん
いまいちたにちゃんの魅力が出ていないな~って感じたのですが
今回もそういう印象でした
たにちゃんってもしかしたら写真家さんやスタイリストさん達には
色々と挑戦してみたくなるように感じさせるのかもしれないのですが
実は特に何もしない方が素敵なんです(私感です
二つあるお写真の中でも右側のコケティッシュな感じは
前の写真集でもあったのに似ていると思うんですが
何だか化粧が濃くて
たにちゃんって一瞬誰だか分かりませんでした
二枚目のお写真はおそらくそういう撮り方なのですが
ちょっとぼやけている感じで
白いお衣装を纏った王子様だっただけにはっきり見たくて残念でした
ただやはり宝塚のいわゆる白の軍服を王子様
と思っている私にはちょっと物足りなさがありました
まぁそれは無理でしょうけどね

次にGRAPHです
今回の表紙はきりやんとまーちゃん
きりやんはカッコ良く
まーちゃんは可愛らしく撮れてて素敵な表紙です
そういえば2月号までの撮り方とは違って去年のに戻ったみたいなのですが
こっちの方がナチュラルな感じで好きです
そういえば中の二人が近づいているお写真も大人っぽくて素敵です

ベルばら舞台写真は夢々しくていいですね
となみちゃんやっぱりアントワネット様がお似合いです
特出オスカルさん達は
こむちゃんは本当にオスカルぴったりの麗しさで
かしちゃんはとうこちゃんの足にもたれているのも素敵ですが
わたるさんとのデュエットの時の美しさにヤラレました
きりやんは可愛らしい感じで
わたるさんとのデュエットはアデレイドを思い出しました

匿名リサーチは中々いいコーナーですよね
全然当たりませんが宙組が楽しみです

とことん知りたい
で特集されているあさこちゃんですが
かなり皆さんと仲良さそうですね
雪組全国ツアーもこむちゃんを中心に
みずしぇんの同期の皆さんなどお茶目な方も多くて
こういうお写真もいいですね

W-ingのお写真は
カッコいいたかこさんとキュートなたかこさん満載で
本当に中止になってしまったのが惜しいですね

そして不滅の恋人達への舞台写真ですが
相変わらず素敵です
最初のページの真ん中の
大海賊新人公演を思わせる金髪巻き髪のたにちゃんも素敵ですが
やっとあの話題のシーンのお写真がきちんと見れて
うわぁ~ラブラブって思わず見入りました
DVD発売まで後一ヶ月程・・
待ち遠しいですね

源氏物語のみっちゃんですが
今回もこのコーナー前回のきむちゃんに引き続き
何だか合ってないですよね
もっとジェンヌさん達に合う格好があると思うのですが
なんだか毎回もったいないですね
こういうのはやはり似合うのはこむちゃんやかしちゃんですかね
こういう平安物はあまり経験の無い月組っ子のみっちゃんではなくて
雪組っ子にして欲しかったって思います
早くも次回が心配です

そして杏ちゃんです
もう可愛いの一言ですね
お洋服もゴテゴテした感じではなくナチュラルで
かなり好感度高い杏ちゃん
ネバセイでもたにちゃんとの絡みがあって欲しいな~
なんて思いました

最後に83期(97年卒業)の集合写真
かなみんるいちゃんいづるんの娘役さんと
ともちんみわっち等結構優秀な方多いですね
この写真で一際目立っているともちん
やはり背が高くてこの時から目を惹きますね


GRAPH2月号

2006-01-20 11:55:59 | ゆうがちゃま関連記事
あまりにセンセーショナルな表紙に思わず買うのをためらった私です
表紙は轟様です
すごく人間離れした感じで
見ていいのかしらと思わず目を覆いたくなったりしなかったりで
とにかくドキドキものでした
この後は気になった中身を中心に

たかこさん
たかこさんにコメントをしているのが江川卓さんでびっくり
たかこさんカッコ良くキメてます
このコーナー先月のとうこちゃんも良かったのでたにちゃんが楽しみ

ふーちゃんのサヨナラ特集
あ~っもうサヨナラ特集の時期になったんだ
って思いました妹と見ててふーちゃん何だか可愛くなったねって
やはり退団オーラというのでしょうか
退団トークはコンビのおささんでしたがたいがい同期でやるのが多いので
ちょっとたにちゃんまとぶんまーちゃんとのトークを期待してましたので
残念だったりしました
ふーちゃんこの後のドレス紹介Dress Press にも登場ですが
可愛いドレス姿でまさしく宝塚っていう感じでこういう衣装が好きな私にはいい特集でした

わたるさんととなみちゃん
檀ちゃんと組んでいた頃のわたるさんも大人な雰囲気で素敵でしたが
となみちゃんと組むわたるさんは何だかラブラブな感じでこれまたいいですね
となみちゃんと本当にお似合いです

熱烈対談
きりやんととうこちゃんって意外な組み合わせに思えましたが
なんだかきりやんの愛犬フィンチを囲んで和やかな感じでしたね
たにちゃんだれと対談するんだろう楽しみ楽しみ

THEATER GRAPH 『エリザベート』キムちゃん
きむちゃんがトート閣下に変身していましたが
実は可愛いキムちゃんにはあまり似合ってない感じで残念でした
きむちゃんにはもっと王子様系の方が似合う気がします
個人的にはたにちゃんがトートをやりたがっているので
変身姿を見てみたかった

そのかちゃん
そのかちゃんが着物姿に挑戦していて
カッコいい感じでした
そのかちゃん最近色々と変わった思考で楽しませてくれていて
さららんの退団してしまった月組で個性的な色を見せてくれそうで
とっても楽しみです

まだ咲き初めし すみれFile 
というコーナーで私服姿を紹介しているのですが桜一花ちゃんが
シンプルだけど可愛らしくて好きな感じでした

2006年も本音でチョイス! 水夏希・大和悠河
今月のたにちゃんは記事にて登場
白黒写真なのですが全て違う可愛い表情でたにちゃんらしいキザらない回答で
いいコーナーでした
一番面白かった回答は行きたい場所はという問いに対しての宇宙
理由は宙組だからってことみたいなのですが
さすがたにちゃんそう来るかっていう質問でかなりツボでした




歌劇ポートレートその3

2006-01-12 22:52:54 | ゆうがちゃま関連記事
三回目の今回は和服のオンパレードです

らんじゅ君
最初見た時にはびっくりしましたよ
どこの女役さんっていう位に見事な着こなしっぷりです
ここまで似合うなんてらんじゅ君凄い

えりたん
ちょっと着こなしづらい着物のような気がします
えりたんにはきっともっと薄い水色とかが似合うんだと思います
らんじゅ君もそうですが男役さんの振袖姿実は楽しみにしていたので
たにちゃんが振袖でなくなってしまった今年には貴重なお二人で
お正月からいい物見たな~って感じです

すずみん
爽やかな感じで上品に写ってますね
着物のシンプルな感じと背景がマッチしてて

あひちゃん
涼しげな淡い着物と袴姿も素敵ですが実は
らんじゅ君のような女将さん風な着物もきっと似合うと思うんです
あひちゃんの来年に大期待

みわっち
本当みわっちって可愛い雰囲気のジェンヌさんですよね
着物は少し渋めのお色なのに可愛らしくてさすがみわっちって感じでした

ともちん
淡い緑の着物と袴姿で優しげな表情で素敵なともちんですが
個人的にはスーツでビシッとキメた感じのともちんも見てみたいな

みっちゃん
みっちゃん袴が多いのかな
今回も袴で背景もいいお色で素敵なのですが
振袖も見たいな~って思いました

きむちゃん
きむちゃんには振袖着てもらいたかったな
去年がかなり可愛くて今年も期待していたのでちょっと残念でした
きむちゃんにしてはちょっと地味な着物のような気もします

れおん君
着物のお花が大きくて素敵ですね
れおん君は振袖どうかな~??似合いそう
見てみたいです

とここまでで終わりなのですが
今年って娘役さん少なくないですか
毎年可愛い振袖姿を披露しているのを楽しみにしていたので
るいちゃんやあすかちゃんなど見たかったな
なんて思いました
今年のトップ娘役さんが皆さん可愛かったので余計そう思ってしました