毎年100枚位いただく賀状。
今年は4等「お年玉切手シート」が3本当りました。
当選の割合が100本に2本なので、少し幸運だ
ったのかな。
毎年100枚位いただく賀状。
今年は4等「お年玉切手シート」が3本当りました。
当選の割合が100本に2本なので、少し幸運だ
ったのかな。
札幌も久しぶりのプラス気温で、元旦から19日ぶりに
真冬日が途切れました。
しかし当分、大気が凍てつく厳しい冷え込みが続くも
のと思われます。
アサヒ飲料のオレンジジュースに付いていたオマケの
「アンパンマンふりかけケース」のコキンちゃん。
アンパンマンに登場するキャラクター「コキンちゃん」は
バイキンまんたちと同じバイキン星からやってきた
ドキンちゃんの妹。
嘘泣きの名人で青い涙をふらせる。
表情がとてもかわいい。
なかなか人気があるようで、楽天オークションでは700円
で落札されていた。
我が家の玄関飾り棚のミニ門松。
門松は、新年に歳神を迎える依代(よりしろ:神霊が
乗り移るもの)として家々の門口に立てて飾る松だ
そうです。
広辞苑より
木質ペレットを燃料とするストーブ。
スウェーデンなど北欧で普及していたが、最近
環境問題や灯油価格の高騰などから日本でも
注目されている。
ストーブの価格は、国産のFF式で25万円~
50万円、煙突式で7万円~30万円程度。
ペレットの消費量は1時間=1㎏で、1日10時間
燃焼すると10㎏位となる。
ペレットの価格は1㎏あたり60円位で販売されて
います。