見出し画像

京の一枚

京都 西院春日神社 春日祭 12日 13日


京都府京都市右京区にある西院春日神社は、創建833年(天長十年)、淳和天皇が仁明天皇に譲位した際、勅諚により奈良の春日大社より勧請、守護社とした神社で、千年余の歴史を有する由緒ある神社。




明治維新の少年鼓笛隊列。


江戸時代初期に製作された2基の神輿と5基の剣鉾の渡御。




春日祭は、西院春日神社で毎年10月第2土曜日・日曜日の両日にわたって盛大に挙行される祭礼で、無病息災・五穀豊穣を祈る秋祭り。




江戸時代初期に制作されたという重さ約2トンの神輿2基を中心に、剣鉾5基と勤皇隊、若武者・童女など総勢1,000人に上る行列が巡幸する京都でも屈指のにぎやかな祭りの一つだ。




特に、神社に戻った神輿が拝殿を3度回る「西院の拝殿回り」は圧巻。期間中は、春日通に露店も多く立ち並び、夜の10時頃まで数多くの人々で賑わう。


初日に例祭、翌日に神幸祭、宵宮祭と行われます。



春日通(佐井通)の四条から三条通が歩行者天国になるとあって、露店も出て、おおにぎわいになります。








■場 所: 西院春日神社


■期 間: 2024年10月12日(土)・13日(日)


■時 間:神輿巡行 8日13:00~18:00


■アクセス: 市バス205「西大路四条」


      または阪急・京福「西院」駅下車徒歩約3分


■お問合せ: 075-312-0474


■詳細ページ:http://www.kasuga.or.jp/


※写真は全て過去のものです。





京の一枚
京都四季折々・祭り その他

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都旅行」カテゴリーもっと見る