トリトルノスキー (*´Д`)

sony使いが多くなりましたね
他社からsonyに移行してわからんことあったら
ワイキキビーチ

03/10 野鳥撮り ミヤマホオジロ♂とか ( 神戸のお山 )

2024年03月12日 | ホオジロ 系

最近仕事がめちゃ忙しくてな
ブログ更新する気力無くて火曜日の更新となりました (;´Д`) すいません

神戸の植物園でキクイタが撮れるということで行ってきた・・・・が
肝心の目的だったキクイタはまともに撮れず、ついでのミヤマホオジロ♂が
よく撮れた

とりあえず小鳥さん達をウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) いきまっせ~


ジョウビタキ♀ - daurian redstart

今季♂がまだ撮ってないので撮りたいんだが、居ない (;´Д`)






天然の虫さんです


ルリビタキ♀ - red-flanked bluetail





近距離に来なすった ヽ(´ー`)ノ いいぞ~






びっくりどっきりメカ発進 !! ・・・・いやなんも出ないけど (;´Д`)




ヒガラ - coal tit







ミヤマホオジロ♂ - yellow-throated bunting

キクイタポイントで待つもキクイタが来ないので、ミヤマポイントへ移動






じっとしてたら、かなり近くに来てくれた ヽ(´ー`)ノ ええど~












エナガ - long-tailed tit

ミヤマを堪能したので、キクイタポイントに戻ってきた


食べ物が被るエナガの中にキクイタが混じってることがあるので、エナガが来たのは期待大


キクイタダキ - goldcrest

この日はタイミング悪く「どこどこ~?」と言ってる間にどっか行っちゃったりな (;´Д`) まとも撮れなかった




まぐれで撮れてた (;´Д`)


シロハラ - pale thrush


16時前に撤収
おちまい

今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS



コメントを投稿