続きだ
高槻のタゲリを撮り終え、淀川河川公園へ移動してきた
クイナとヒクイナをやっぱりウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) 渾身の一枚を選べない優柔不断なおっさんです !!
ジョウビタキ♀ - daurian redstart
ヒヨドリ - brown-eared bulbul
「ワィは日本固有種やで、はよ撮りや」と言わんばかりに目の前に止まってな (;´Д`)
メジロ - japanese white-eye
クイナ - water rail
ドアップでドンッ !!
ヒクイナ - rubby-breasted crake
ドアップでドンッ !!
もう一丁 !!
そんなこんなで今日は2525枚も撮っておなかいっぱいになったので13時に撤収
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
枚方の公園の続きのその3だ
やっぱりウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) 諦めな !!
ジョウビタキ♀ - daurian redstart
ツグミ - naumann's thrush
ツグミがお立ち台近くに来ても、オオアカハラは追っ払いに出て来ない・・・お留守のようだ
ウグイス - japanese bush warbler
今日はウグイス祭りは開催されてはなかったが、よく表に出てきてくれた
小さい羽パタパタが可愛い (´ー`)
ヒクイナ - rubby-breasted crake
なかなか出てなかったけど、出だしたら出突っ張り
オオアカハラは出てこずで、諦めて撤収
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
会社と交渉して今日から週休二日制になったよ ヽ(´ー`)ノ ヤター
ということで、雨降る前に朝一で淀川河川敷へ車で行ってきた
事前に土日祝の駐車場が空くのが7時だと思って行ってみたら
3月からだったのな (;´Д`) 2月いっぱいまでは普通の9時開門だった
で、8時半にはゲート開けてくれて、いつものオオアカハラポイントへ
全然出てくる気配ナッシング・・・・(;´Д`) おーい、このままだと雨降るやん
9時半頃に鳥友さんに電話・・・・出ない
別の鳥友さんと連絡とれて無事に今年のオオアカハラポイントを教えてもらい
行くとオオアカハラ出てました ヽ(´ー`)ノ ヤター
雨が降り出す数分の時間しか撮影時間なかったので
似たような構図写真ばっかりウゼェほど貼り付けぜ !! (;´Д`) 堪忍やで
オオアカハラ - Brown-headed Throsh
超解像ズームという機能を久しぶりに使って撮影してみた ↓
α9でこの機能使うとjpeg出力オンリーで単写モードじゃないとできないのよね
あとやっぱ600mm x2 → 1200mmでの撮影だと等倍で見ると塗り絵状態
俺的にはやはり使えねぇってのが正直な感想かなぁ (;´Д`)
これも超解像ズーム機能での撮影
胸のオレンジ部分下側とか潰れてる (;´Д`)
ちなみにRAW撮りみたいにイジって無く、トリミングしただけで何も編集してません
ヒクイナ - rubby-breasted crake
何か飛んできて、オオアカハラを追っ払ったと思ったら、ヒクイナだった
撮影時間に余裕の無いときに立て続けに出てきてくれて助かる ヽ(´ー`)ノ
なんでもヒクイナは午前中だけらしいので、ラッキー ヽ(´ー`)ノ
このドアップでドンッは超解像ズーム機能で撮った
目の周りのとこが塗り絵状態で潰れてる (;´Д`)
んー次回はもう少しズーム抑えて1.5倍にしてみるか
タイミング良くヒクイナが引っ込んでから雨がパラパラと降り出したので撤収
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
続きだ
アリスイポイントからクイナ、ヒクイナポイントへ移動してきた
モズ♂ - bull-headed shrike
ジョウビタキ♀ - daurian redstart
気の強いジョビ子さん、さすがにモズには勝てないようで逆におっ払われてた
アオジ - black-faced bunting
ヒクイナ - rubby-breasted crake
クイナ、ヒクイナポイント着いたら、すでに出ててのんびりと毛繕いなどしてた
プチエンゼルポーズ ヽ(´ー`)ノ
伸び~
いくで~
伸び~~
と撮り放題だったが、一旦茂みに入るとこの後は出てこなくなった (;´Д`)
クイナ - water rail
愛想の悪いクイナさん、サッサッと横切ってしまう
クイナ 「ハイハイ、前ごめんなさいね~」
という感じで止まること無く横切って茂みの中へ・・・・ (;´Д`)
ホオアカ - chestnut-eared bunting
クイナ、ヒクイナは出てこなくなったので、ここ平城宮跡に居るらしいホオアカを
探そうと後ろ振り向いたらホオジロらしきものが止まった
とりあえず撮っとけと思いファインダー覗いたらホオアカだった ヽ(´ー`)ノ ヤター
今季まだ撮ってないはずのホオアカが撮れてご満悦 ヽ(´ー`)ノ 探さずにすぐ見つかったし
ホオジロ - meadow bunting
同じ場所でまたホオアカさんが出てきたと思ったらホオジロさんでした
この後、ホオアカさんは出て来ず寒くなってきたので撤収
おちまい
今日の機材
sony α77 markII + sony 70-400mm F4-5.6 G SSM II SAL70400G2
続きだ
アリスイポイントからヒクイナポイントへ移動してきた
ハクセキレイ - white wagtail
ツグミ - naumann's thrush
ツグミはそこらじゅうに居た
モズ - bull-headed shrike
ジョウビタキ♀ - daurian redstart
今季はほんとにジョビ男♂に嫌われてるのか見ない (;´Д`)
クイナ - water rail
ノソノソっと出てきた
こっからササッと茂みへ駆け足で入っていった (;´Д`)
ヒクイナ - rubby-breasted crake
恥ずかしがり屋さんなのか撮影チャンスは一回だけだった (;´Д`)
オオジュリン - common reed bunting
ヒクイナポイントのとこのススキにオオジュリンが飛んできた
カワセミ♂ - common kingfisher
で、その後ろではカワセミが近距離で居てな (;´Д`) 忙しいやんかいさ
時間は13時過ぎ
お散歩カメラのFZ-1000の動態撮影能力を試したくコミミ王国へ移動することにした
つづく
今日の機材
panasonic FZ-1000 + OLYMPUS TCON-17x