吊り輪 2009年02月12日 | エトセトラ 一度、撮ってみたかった電車の吊り輪。仕事に疲れた男性の手を入れて表現するとかいう手もありましたね。しかし、今回はストレートに撮ってみました。日々、いろいろな人の想いや疲れを受け止めているのでしょうね。お疲れさまです。GR DIGITALⅡ #写真 « 16個入り | トップ | 春近し »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 向こうの世界 (akechi) 2009-02-13 00:07:41 意識しての撮影です。吊り輪の向こうの世界、鋭いですね。実はそれも撮ってみたのです。でも、うまくまとまらず、こちらを載せました。 返信する 収束 (上総) 2009-02-12 22:29:08 ぴたっと重なってますね。その辺りは意識されましたでしょうか?吊り輪の向こうに拡がる世界とおもいきや、収束しましたね。 返信する 現実感 (akechi) 2009-02-12 18:03:27 6x6さんあの男性、最初は邪魔かなと思いましたが、現実感たっぷりでいいかもと考え直しました。だから、6x6さんのコメント、うれしかったです。ありがとうございます。 返信する 吸い込まれる (6x6) 2009-02-12 17:01:03 ワープって感じで吸い込まれそうです。先へ先へと視線が身体ごと吸い込まれるような・・・。でも途中にいる生活観溢れたサラリーマン。何かいいですね。スカーレットさんがおっしゃっているように、撮ること自体もすごいです。 返信する コメント感謝 (akechi) 2009-02-12 15:07:19 ダイマロさんこのハイアングルはデジカメならではです。エンドレスゾーン、そういえば3回目?ベンチに、ミラーに写るマネキン~かな。素敵なネーミングに感謝です。スカーレットさんあのぉ~おいら、基本的に変な人だから、そうみられても当然かも(笑)マネキンの足を撮る事を思えば、こんなのは朝飯前です。 返信する あら・・・ (スカーレット) 2009-02-12 11:31:15 へぇ・・・吊り輪って角度を変えると、こんな風に見えるんだ・・・ずっと向こうまで、続いてる感じが新鮮だわ。人が見てるだろうに、よくこれ撮ったね。変な人に見られなかった? 返信する 吊り輪 (ダイマロ) 2009-02-12 10:18:21 たしかに面白いです。普通の身長の人にはみられない視界、視点ですね。エンドレスゾーンシリーズ。(勝手にそう言ってます)次も楽しみにしています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
鋭いですね。実はそれも撮ってみたのです。
でも、うまくまとまらず、こちらを載せました。
吊り輪の向こうに拡がる世界とおもいきや、収束しましたね。
あの男性、最初は邪魔かなと思いましたが、
現実感たっぷりでいいかもと考え直しました。
だから、6x6さんのコメント、うれしかったです。
ありがとうございます。
先へ先へと視線が身体ごと吸い込まれるような・・・。
でも途中にいる生活観溢れたサラリーマン。
何かいいですね。
スカーレットさんがおっしゃっているように、
撮ること自体もすごいです。
このハイアングルはデジカメならではです。
エンドレスゾーン、そういえば3回目?
ベンチに、ミラーに写るマネキン~かな。
素敵なネーミングに感謝です。
スカーレットさん
あのぉ~おいら、基本的に変な人だから、
そうみられても当然かも(笑)
マネキンの足を撮る事を思えば、
こんなのは朝飯前です。
吊り輪って角度を変えると、
こんな風に見えるんだ・・・
ずっと向こうまで、続いてる感じが
新鮮だわ。
人が見てるだろうに、よくこれ撮ったね。
変な人に見られなかった?
普通の身長の人には
みられない視界、視点ですね。
エンドレスゾーンシリーズ。(勝手にそう言ってます)
次も楽しみにしています。