goo blog サービス終了のお知らせ 

気になることいろいろメモ

海外TVドラマ、音楽、キャンプ、フラッシュライト、カメラその他、日頃いろいろ気になることのメモ帳

パワー・スポット

2010-05-16 09:11:25 | その他

先日、長野県伊那市の「分杭峠」に行ってきました。この場所は、「中央構造線」という大きな断層の上に位置しており、「ゼロ磁場」とか「気場」と呼ばれる強力なパワー・スポットだそうです(よく理解できませんが、とにかく霊的に凄い場所らしいのです。)。

出かける前日に偶然インターネットで知り、興味本位で行ってみました(ゴールデン・ウィークだったので、高速道路の大渋滞にはまりました。行くなら別の日が良かったかもしれません。)。
以前テレビで放送されたらしく、予想以上に大勢の人が押し寄せていました。「分杭峠」の手前に駐車場があり(ほぼ満車状態でした)、そこからシャトル・バスに乗って15分くらいで到着です。

パワー・スポットとされる場所にしばらく佇んできましたが、鈍感なのか何も感じることはできませんでした。

後日、「分杭峠」に関するサイトを見たら、看板等でパワー・スポットとして案内されている場所は、実はパワーが出ておらず、少し離れた場所からパワーが湧き出ているそうです。いつか再び本当のパワー・スポットに立ってみようと思っています。


スターバックスのベンティ

2010-02-26 19:30:00 | その他

先日、親友と飲んだ帰りにスターバックスに行きました。

僕 「ホットコーヒーのベンティサイズを2つ。」
店員 「こちらのサイズになりますが…。」
僕 「わかってます。」

先日、スターバックスで巨大なカップを見て以来、いつか挑戦してやろうと思っていました。今日はちょうどよい機会なので思い切って注文してみました。気の毒ですが、親友も道連れです。
「ベンティ」とは、「グランデ」よりさらに大きくて、このサイズはホットドリンクではスターバックスにしかないそうです(タリーズコーヒーにも、グランデの上に「Enorme」というサイズがあるそうですが、こちらはコールドドリンクのみのようです)。
この「ベンティ」、なんと590㏄もあります。アイスコーヒーならともかく、ホットコーヒーでこの大きさはちょっとキツイなぁ。

オヤジ二人がギブアップ寸前で、約1時間かけて漸く飲み終えましたが、結局二人ともお腹ガバガバ状態で家路につきました。最後に、

店員 「このレシートとプラス100円で同一商品がお代わりできますよ。」
オヤジ二人 「 … 」

さすがに参りました。 

参考までに、
スターバックスのHPによれば、ショート(S)240cc、トール(T)350cc、グランデ(G)470cc、ベンティ(V)590cc となっています。


文化祭

2008-09-14 08:53:06 | その他

昨日、ある高校の文化祭を覗いてきました。この高校の文化祭には、昔、高校生のときに一度行ったことがあります。そのときは、初めて弓道の試射体験をしました。
さて、昨日は9月中旬とはいえ、かなり暑かったので、模擬店の冷たいデザートなど、すべて即完売。この高校の生徒だけでなく、保護者や他校の生徒など多くの人たちで賑わっていました。

いろいろな企画がありましたが、音楽科の3年生によるミュージカルを観ることにしました。さすがは音楽科、レベルの高い演奏と真剣に演じている姿に感動しました。
ほんの1、2時間見ていただけですが、模擬店や演劇など、それぞれの生徒の頑張っている姿が印象的でした。高校生に元気を少し分けてもらったような気がします。
年齢と経験を重ねただけで、適当に生きている最近の自分が恥ずかしく思えます。どんなことにも全力で真剣に取り組むことは、やっぱり大切ですね。


広川太一郎

2008-03-08 18:52:05 | その他
声優の広川太一郎さんが今月3日、癌で亡くなったそうです。享年68歳。
子どもの頃に夢中になっていたTVシリーズ「謎の円盤UFO」のストレイカー司令官や「600万ドルの男」のスティーブ・オースチン、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の古代守など、たくさんの名吹き替えで楽しませてくれました。映画「Mr.BOO」シリーズでは、やりすぎの感もしましたが、アドリブでの面白い吹き替えを聞かせてくれました。二枚目からコメディー俳優まで幅広い役柄をこなす、素晴らしい声優だったと思います。
また、吹き替え以外にラジオなどでも活躍されていました。ラジオ関東の深夜放送「男たちの夜かな」を雑音交じりの中聴いていたことや、CBCラジオ「オー・サンデー歌謡ジャンボ」ではスタジオまで見に行ったことなどを思い出します。
本当に残念です。ご冥福をお祈りします。

あけましておめでとうございます

2008-01-01 00:20:48 | その他
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
昨年末、人間ドックで異常が見つかり、新年早々憂鬱ですが精密検査です。
これからはもっと時間を大切にしたいと思います。今年はどんな年になるのかな?良い年になればいいのですが…。
正月は溜まっている海外TVシリーズのDVDでも見て過ごそうと思います。