goo blog サービス終了のお知らせ 

アビスパな初老男、徒然な日々

長崎在住ながら何故かアビスパ歴19年目。ここ数年は「アビスパ命」の息子をはじめ、家族でレベスタ遠征の日々です。

今年もありがとうございました!

2013年12月31日 | モブログ
いよいよ大晦日です。


今年1年を振り返ると・・・


仕事は本当に忙しかったですが、運や周りの方々に恵まれて、想像以上にやりこなせ

ました・・・っていうか、やや出来過ぎかも・・・


また、息子君が高校に進学して、みんなの生活リズムが変わりましたが、何より家族とも

健康で過ごせたことに感謝です。


アビスパについては、皆さんご存知のとおりですが、個人的にはレベスタでお話しできる

仲間が増えたことがとっても嬉しい出来事でした。

来年もよろしくお願いします。




さて、来年です。


まずは、レベスタに行く回数も増やすことが一番ですが、バドミントンとか、体を動かしたり

鍛えたり・・・このところ、淡泊になっていた部分ですが、その辺を少しアクティブに・・・

って思ってます。


忙しかった仕事の方は・・・まあ、仕事ですからやることはやらんといかんですが、うまく時間を

作れればいいなぁって思ってます。



この自己満足系の拙いローテクブログも7年目を迎えさせていただきます。

かれこれアビスパの事をウォッチし始めて、18年目になるんだなぁ・・・。



これまでどおり、細く長く地味に・・・やっていきたいと思います。



遊びに来てくれた皆さんありがとうございました。

来るべき2014年が皆さんにとって、素晴らしい1年でありますように。



それでは、よいお年をお迎えください。

今年も終わり・・・そして2014年のアビスパへ。。。

2013年12月30日 | モブログ
いよいよ今年も終わり・・・って時期になって、大きなリリースが相次いでます。

なかなか油断できないですね・・・



一喜一憂しないって思ってるのですが、やはり嬉しいこともあれば、動揺するものも・・・


まさかのミズ移籍はもちろん、ナギ引退なんていう寂しいニュースも・・・


水谷とは戦力云々以前に、来季も一緒に戦いたかった・・・



毎年のこととはいえ、何て言っていいのか・・・

選手自身もプロとはいえ、こりゃ大変です。


まあ、来期の顔ぶれについては、期待できる選手も来ていますが、全体が固まって

いないし、まだまだ厳しいリリースも予想されますので、来年にスルーしときます。



今年について、ちょっとだけ・・・


前の年がほんと虚しい1年だったので、今年に関しては色んなことがありましたが

それでも私自身はあまりネガティブな気分にはなってません。


そう、何かが変わり始めた気がしています。


何より「アビスパ」という存在を、みんなが改めて考え直せた・・・そんな1年だったん

じゃないかと・・・





そして来年・・・



新しい社長さんにもついつい期待してしまいますが、まずはうまくリーダーシップをとって、

広がり始めた「輪」をどんどん大きくしてほしいものです。


成績としてお願いしたいのは、とにかく最後まで昇格争いをやってもらうこと。


今年は夏休みの終わりとともに・・・って感じでしたので、ヒリヒリするような試合を

最後まで楽しませてほしいものです。


たらればですが、今年も試合時間が85分であれば、実は計算上はプレーオフ圏内です。


ロスタイムも含めた最後の10分でやられるケースが多かったので、来年はラスト10分で

今年とは逆の展開を・・・

まあ、これが一番難しいし、チームのほんとの力が出るんですけど・・・



そして、あのレベスタの一体感を何度も味あわせて下さい。



復活!博多の森劇場・・・いや、レベスタ劇場!


来年はこれでお願いします。






もう、年内のリリースはないよね・・・(汗)