
他にも色んな動物達の写真を撮ってきたので、一気にUPしておこう♪
☆ テンジクネズミ
ちっちゃいウサギくらいの大きさで、日に何度か触れ合える時間があります。
抱っこさせてもらったけど、もう可愛くて・・・♪
もふもふでしたvv

☆ ワオキツネザル
冬みたいにベッタリではなかったけど、やっぱりみんなで集まってました。

☆ アカゲザル
こちら、何やら物陰からジ~~~っと見ております。

さっきの視線の先には・・・気持ち良さそうに毛づくろいをしてもらってる子が!!

☆ ワシミミズク
こちら、3月に生まれたばっかりの赤ちゃん。
まだまだ羽毛に包まれております♪

大きくなったら、こんなに立派になります!!

☆ フェネックス
思ったよりも体が小さい!!
小さな体に大きな耳が、また可愛いかったぁ~♪

☆ これ・・・何やと思います???
何やら果物にも見えますが・・・・・正解は・・・・・象のうんち。
乾燥させてあるので、まったく匂いもしません。

☆ 何ちゃらカエル・・・・(笑)
水の中にどてんと座ってる姿は、何て言うか・・・目玉親父!?

☆ クチヒロカイマン
微動だにしなかったので、一瞬作り物かと思う程!

☆ ニシアフリカコガタワニ
同じワニやのに、目が黒くて真ん丸なだけで、可愛く見えてしまう・・・。

☆ ブラジルバク
よく「悪夢を食べるバク」と言われてますが、夢を食べるのは空想上の生き物の「獏」だそうです。

☆ レッサーパンダの古都ちゃん
よくメサセコイアの木の上に居ますが、珍しく獣舎と広場を繋ぐ渡り廊下にいました。
かなり身近に古都ちゃんを見られるんですよ~vv

見てる人との近さ・・・分かります??
これだけ近いと、本とに毛並まで見られるので、すごく親しみを感じられます。

☆ 飼育員さんに甘えるロバくん。
「ねぇ~、遊んで~?」

「なでなでしてもらうと安心するねん♪」と言わんばかりの、安心しきった表情を見せてくれました。

ここに挙げた以外にも、たくさんの動物達が居て、色んな表情を観る事が出来ます♪
生き物だけあって、同じ動物でも、その日、その時で全然違う表情を観られたり、色んな発見があったり、おとぎの国では、ヤギやヒツジ達にも触れ合えるし、改修工事が進んでますます動物達が近くなってるので、動物好きな人はホンマに楽しめるかと思います!!
年間パスも買ったので、水族館共々、楽しもうと思います(≧▽≦)/
☆ テンジクネズミ
ちっちゃいウサギくらいの大きさで、日に何度か触れ合える時間があります。
抱っこさせてもらったけど、もう可愛くて・・・♪
もふもふでしたvv

☆ ワオキツネザル
冬みたいにベッタリではなかったけど、やっぱりみんなで集まってました。

☆ アカゲザル
こちら、何やら物陰からジ~~~っと見ております。

さっきの視線の先には・・・気持ち良さそうに毛づくろいをしてもらってる子が!!

☆ ワシミミズク
こちら、3月に生まれたばっかりの赤ちゃん。
まだまだ羽毛に包まれております♪

大きくなったら、こんなに立派になります!!

☆ フェネックス
思ったよりも体が小さい!!
小さな体に大きな耳が、また可愛いかったぁ~♪

☆ これ・・・何やと思います???
何やら果物にも見えますが・・・・・正解は・・・・・象のうんち。
乾燥させてあるので、まったく匂いもしません。

☆ 何ちゃらカエル・・・・(笑)
水の中にどてんと座ってる姿は、何て言うか・・・目玉親父!?

☆ クチヒロカイマン
微動だにしなかったので、一瞬作り物かと思う程!

☆ ニシアフリカコガタワニ
同じワニやのに、目が黒くて真ん丸なだけで、可愛く見えてしまう・・・。

☆ ブラジルバク
よく「悪夢を食べるバク」と言われてますが、夢を食べるのは空想上の生き物の「獏」だそうです。

☆ レッサーパンダの古都ちゃん
よくメサセコイアの木の上に居ますが、珍しく獣舎と広場を繋ぐ渡り廊下にいました。
かなり身近に古都ちゃんを見られるんですよ~vv

見てる人との近さ・・・分かります??
これだけ近いと、本とに毛並まで見られるので、すごく親しみを感じられます。

☆ 飼育員さんに甘えるロバくん。
「ねぇ~、遊んで~?」

「なでなでしてもらうと安心するねん♪」と言わんばかりの、安心しきった表情を見せてくれました。

ここに挙げた以外にも、たくさんの動物達が居て、色んな表情を観る事が出来ます♪
生き物だけあって、同じ動物でも、その日、その時で全然違う表情を観られたり、色んな発見があったり、おとぎの国では、ヤギやヒツジ達にも触れ合えるし、改修工事が進んでますます動物達が近くなってるので、動物好きな人はホンマに楽しめるかと思います!!
年間パスも買ったので、水族館共々、楽しもうと思います(≧▽≦)/
娘のワンピ、山羊にかじられたっけなー
ねずみなの?ウサギみたい、餌は向日葵の種?
像のうんち?ふーん
蛙、油絞っている所?(しろくのガマじゃねーっつうの)