+ HitoriGotO +

何気ない日常を独り言の様につらつらと…
たま~に京都弁も飛び出す『 HitoriGotO 』♪

被災地(石巻)について

2012年11月29日 | ブログ
今回、石巻に行きたかった理由の1つに、どうしても自分の目で現地を見てみたかったから。

被災地から遠く離れてて、TVとか新聞とか・・・限られた情報しか入ってこなくて、
その限られた情報もどんどん少なくなってきてて・・・。

実際に行ったからって、自分に出来る事があるのか分からないけど、
どうしても自分の目で見たかったから・・・数年振りに行って来ました。


日和山公園から見た町の景色は一転してて、町を歩けば、そこかしこに津波の痕跡が見られた。

「ここまで津波が来ました」って印も、お寺の土塀に残った痕跡も、明らかに私の身長(166cm)より上で、
数年前にはあった建物が無くなってたり、立入禁止の印が書かれてる建物は被害の大きさを残してた。
道路も地震の影響が残ったままの場所があったり、同じ場所に立つと、以前は見えんかったハズの海が見えたり・・・
分かってはいたものの、何度も何度も胸を締め付けられて、言葉が出んかった。


石ノ森萬画館では、特別展をしてて、新聞記事、写真、映像、音声で震災を振り返る事が出来たけど、
どれもこれも、あまりにもリアル過ぎて、今までTVや新聞で観てきた以上に被災地の声が伝わってきて、
当時の津波の映像や、ラジオの音声に何も言えん様になった。
それと同時に、今まで見てきた報道は何やったのかな・・・って思った。
被災地の声も、現状も、色んな人に全然伝わってないと思った。

被災地以外に居ると、時間の経過と共に「〇〇に復興市場が出来ました」とかってニュースしか観ん様になってる。
それだけを聞けば、どんどん復興してる様に思う。
もちろん、少しずつ前には進んで行ってるけど、本当の意味で「復興」って言えるまではまだまだ遠い。

津波の被害が大きかった所を見ても、確かにそこにあった物が片付けられてはいる。
けど、それだけ。
そこから先は何も進んでない。
遠くに積み上げられたまんま、何か月も放置されてる車両の山があったり、
一面雑草に覆われてる場所があったり・・・。


ホンマの意味で「やっと復興した!」「以前よりも町が成長した」・・・
そんな風に言えるまで、どれだけ掛かるか分からん。
けど、いつか、またそこに町が出来て、みんなの笑い声が戻るまで、少しずつでも自分達に出来る事をしていく事が、
細くても長い努力と協力をしていく事が、ホンマの復興に繋がるんやと思う。



私が見た被災地は、ほんの一部やったし、まだまだひどい所もたくさんあると聞いた。
それでも、今回、石巻に行けた事は本当に良かったと思う。


それと・・・今回触れ合った被災地の方達が、本当に明るくて、前を向いておられる事が伝わってきたのが、
すごく印象的やった。
次に行けるのはいつになるか分からんけど、また近い内に行きたいと思う。


↓ 被災地の写真を撮るのって、どうなんやろ・・・って思ったけど、震災前のデータを見つけた事と、
現状を伝えたくて、少しだけ撮らせて頂きました。
同じ場所から見た時に、そこにあった物が無くなってる事実がすごく悲しくて、淋しくも思いました。


↓ TOP画像とほぼ同じ場所から、石ノ森萬画館方面を望む。

☆ 震災後




↓ 日和大橋方面を望む。

☆ 震災前



☆ 震災後



        


↓ 日和山公園から、日和大橋より右側を望む

☆ 震災前



☆ 震災後








↓ 大きな津波にも奇跡的に残ったハリスト教会。
改修中で観られませんでしたが、目視出来る部分では、建物もほとんどきちんと残っていた様です。




↓ 津波の痕跡が残るお寺の土塀。
上の白い土壁部分の半分位のところに、痕跡が見えるのが分かりますか?



石巻駅前☆高校生:いしのまきカフェ「 」

2012年11月29日 | ブログ
石巻駅前に11月7日にオープンした『いしのまきカフェ「 」』

ここは県内の高校に通っていて、石巻に住んでいる高校生たちがOPENしたカフェなのです。


店頭の黒板の後ろは、カフェで働く子達の似顔絵が描かれていたり、
店内に掲げられたメニューも高校生たちの作品。

お店も全体的にシンプルで、清潔感もあって、すごく心地良い空間でした。




こちらがメニュー。
まだまだ試行錯誤中らしく、これからどんどん増やしていくそうです。

            


オレンジジュースとレディスセット。
お野菜や米粉パンに、肉みそや鯨マヨを付けて食べるのですが、これがまたんまぁ~~~(≧▽≦)





駅前でカフェのチラシを貰った友達の提案で、市内を周った後に立ち寄りしたんですが、
お店の前で見てると、店員のおいちゃんがメニューを持って来てくれて、
色々説明してくれたんですよ。
すごく優しくて、ほんわかした雰囲気の女の子で、その子が入る決めての1つにもなりました♪





で・・・。
ここで、ちょっとした出来事が・・・。

ジュースで喉を潤し、美味しいお野菜を食べながらほっこりしていた時の事です。
1人の男性がいらしたのです。

この方、ミヤギテレビの方で、高校生カフェの取材に来られたとの事。
その際、映り込むかもしれないので・・・との事でしたので、別に構いませんよ~とのお返事をして、
また女同士の話に花を咲かせていたのです。
その間にも、取材は続いていたそうで・・・(入口に背を向けていたので、よく分からんかった!)

しばらくして、また先程の方がいらして、インタビューさせて頂いていいですか?と。
どうせ一言、二言だろうと、気軽にO.Kしたものの・・・・いやぁ~~~、ビックリしました!!!
ガッツリとインタビューを受けちゃいましたよぉ~~!!
海風で髪はぐちゃぐちゃ、化粧もはげはげ・・・どえらい状態でしたが、いい思い出となりました~!!(笑)

ちなみに・・・放送は30日とお伺いしてたのですが、27日に放送された様です(笑)
たまたま友達のお母様がTVを見てらしたとかで・・・。



カフェは本当に落ち着く場所で、メニューも本当に美味しかったのですが、
一番のお薦めは「グリーンスムージー」
小松菜、レモン、オレンジ、はちみつ・・・・やったかな??

「小松菜」と聞いて、正直「すごく青臭いんやろなぁ~」って思ってたのですが、
友達のを一口貰ってビックリ!!
ムチャクチャ美味しくて、これなら毎日飲める!!!!

「高校生が接客をしている場面を撮りたいので・・・」との事で、好きなメニューを出して頂ける事になったので、
迷わず、グリーンスムージーをお願いしたのですが、ホンマに美味しかったぁ~~~(≧▽≦)

このブログを見られた方で、石巻に行かれる予定がある方は、ぜひ駅前のカフェに立ち寄って、
グリーンスムージーを飲んでみて下さい!!
あと、セットのディップは3種類から選べるけど、クジラマヨはぜひ!!!!









石巻マンガロード&石ノ森萬画館

2012年11月29日 | ブログ
2日目は、何度目かの石巻市へ。


市内の至る所にヒーロー達が!!!!!

V3~~~!!!
ロボコ~~~~ン!!!!!(≧▽≦)
再会が嬉しくて、思わず抱きついちゃいました☆



キカイダーは、復興マルシェの一角に堂々と立っておりました。



小さい時のヒーロー!!
女の子なら「モモレンジャー」に憧れるところ、私の場合は「アカレンジャー」に憧れてた・・・つか、
アカレンジャーになりたかった!!!(笑)




仮面ライダーって言えば、これ!!!
今はよく分かんないのが増えてるけど、この初代仮面ライダーこそ、憧れのライダーなのです!!(笑)





11月17日(土)に再開した「石ノ森萬画館」
津波の被害が大きくて、1階は全滅だったそうですが、色んな方のおかげで無事に再開されたとの事。
萬画館ファンとしては、本当に良かったです!!

館内もたくさんの方で賑わってました。
来年1か月程、展示物の入れ替えをされるそうで、ますますパワーアップするそうです。




石巻のヒーロー!!
シージェッター海斗!!!

            



入口にある、石ノ森章太郎さんの手と握手♪




ロボコン♪
やっぱり可愛いのぉ~(≧▽≦)

           


007の壁画。
正面入り口の左側で観られます。




これ、誰やったっけ;?(笑)
1階のガラスから入ってきてる様に見えます。

             




館内では、歴代ライダーの仮面が見られたり、キカイダーの誕生シーンが見られたりと、
子供から大人まで楽しめる空間が広がってます。
隠しキャラもあって、その物を見ても何も分からんのに、影を観ると分かる事もあったり・・・
何度行っても楽しめる場所ですね♪
新しい展示もまた観に行くぜぇ~~~いっ!!





石ノ森章太郎さんとは関係無いのですが・・・萬画館の前にあった駐禁の看板が、なぜか・・・
巨人の星ですよねぇ~~~??(笑)



宮城4泊5日の旅~初日~

2012年11月29日 | ブログ
先日、4年振りに宮城県に行って来ました!!

4泊5日、初日と最終日は1人でそれ以外は現地の友達宅に泊まらせてもらう事に。

出発日はお天気が下り坂。
飛行機から京都市内を見たくて、左側の席を取ったのに・・・見えない・・・(T^T)
ちょっぴり残念だと思いつつも、雲を抜けるとキレイなグラデーション♪
眼下には雪化粧をした山々が・・・。





仙台に着いた後は、仙石線に乗って塩竃へ。
色々調べて行ったモノの、やっぱり情報は現地で収集するのが一番!!

駅前の観光案内所で、お薦めのお鮨屋さんを聞いてテクテク。
塩竃駅からすぐにある「鮨 しらはた」さんへ。

            


ここでもお薦めを聞いて、握りと魚のお味噌汁・・・魚の名前を忘れてもーた;;;
ゼラチン質のお魚で、すごく美味しかったんやけど・・・;;
観光案内所で頂いたパンフに「お薦めの1品プレゼント」ってのがあって、盛り合わせとは別に1カン、貝のにぎりを頂きまして・・・

さぁ~~~!!
握り盛り合わせぇ~~~~(≧▽≦)/

ふわふわ穴子に、濃厚なウニ。
こりこりあわびに、ほっき貝・・・・・1口、1口が美味し過ぎて・・・幸せぇ~~~(//▽//)

あっ、お鮨の写真を撮る時には、ちゃんと板前さんに許可を頂きました♪
「撮っていいですか?」って聞くと、「どうぞ♪どうぞ♪」と気持ちよく撮らせて頂きまして・・・ありがとうございましたぁ~!!




お腹を満たした後は、塩竃神社へ。
この階段・・・下から見たら、そんなにたいした事無いのかと思ってたのですが・・・
いやいやいや;;;
ハンパなくしんどかった・・・。
後で知ったけど、202段あったそうです。

はぁはぁ言いながら上がり切ると、上に居た地元のおっちゃんが「お疲れ様♪」って声掛けてくれたけど、
もうまともに返事も出来ず・・・笑顔で頭を下げるだけでいっぱいでした。

            


神社は丁度改修中。
お参りをした後、境内を裏参道方面に歩いていくと、途中で塩竃港が一望出来る場所もあって、
すごく落ち着ける場所でした。





塩竃港から松島までは、50分の船旅~!!

            



船が動き出すと、乗ってるお客さん達が投げるかっぱえびせんを求めて、かもめ達が船を追い掛けて・・・
おーーーーいっ!!!
1羽だけ、邪魔臭がりと言うか、楽をしてるカモメ発見!!!

この子、しばらく船に乗ったまんま、かっぱえびせんを貰ってました(笑)





「くれ~~~!餌くれ~~~~!!」
私の真横の狭い空間でかっぱえびせんを投げる方がいらして・・・
その方達、投げるのはいいけど、投げたかっぱえびせんに向かって、カモメが飛んでくるもんやから、
「怖い~~~!」って退かれるんですよ。

そうです。
かっぱえびせん投げる⇒後ろに逃げる⇒カモメが向かってくる⇒その先に私。
はい・・・。
ムチャクチャ怖かったです・・・(笑)

            



大小さまざまな島がたくさん。
この島のおかげで、東日本大震災で発生した津波の被害がかなり和らいだそうです。





この島。
右側にトンネルの様に穴があったそうですが、震災の際、崩れ落ちたそうです。

             



船の上から見た五大堂。
幸いにも地震の被害はなかったそうです。



            




今回、飛行機を1本ずらしたので、仙台着がお昼になってしまったのです。
なので松島に着いた時には、もう16時になってて、結局、ほとんど観光出来ずでした。

塩竃・松島共に震災の際の津波で被害もあったのですが、見た感じでは復興のスピードが早い様に思えました。


明後日から・・・

2012年11月20日 | ブログ
4泊5日で宮城に行って来ます!!

前回行ったのが2008年5月やから、4年振り♪
今回もあまり予定を詰め込まず、のんびりとしようと思ってますvv



初めて行ってから何度も遊びに行ってた東北。
何かもう第二の故郷みたいな感覚で、「行く」と言うよりも「帰る」って感覚に近いんですよねぇ。



昨年の震災以降、色んな事を考えて、色んな事を思ってきた中で、
「宮城に行きたい」って想いと、「行く勇気が出ない」って想いの中で揺れてました。
でも、やっと・・・行こうって気持ちになれた。

何て言うか・・・TVとか新聞とか・・・色んなモノを通して見る被災地の現状と、
実際に自分の目で見る現状は全然違うと思うんです。
きっと、見る前に考えたり思ってきた事と、実際に見た時の感情も全然違うと思う。

だからこそ、ちゃんと自分の目で見たいな・・・って。
行ったからって、自分に何が出来るとか・・・正直分からんけど、
ちゃんと自分で感じた事を、自分の言葉で伝えるって事も大切なんじゃないかなって思ったりもして・・・。




行って来ます(≧ω≦)/