長い間ご無沙汰だった。
この間、家族だけでの GoToトラベルも楽しんだ。
ホテル・観光はキャンペーンを使い「よかったー!」だったが、付与された地域共通クーポンの入手でトラブった。
当日届くはずの旅行会社コード・予約№記載のメールが届かず大慌て、繋がりにくい電話がやっと繋がりメール再送してもらい事なきを得た。
お店の方もまだ慣れていない部分もあって大騒動だったが無事お土産を買うことが出来た。
じじばばにとって電子クーポン等のデジタル改革研修旅行だった。
その後台風の影響も有り雨が続き菜園に入る事が出来ない日が続いた。元気にはしていたんだが、多少気が抜けていたのかも・・・。
菜園西地区の現状は、
一番大事な(?)白菜は順調に育っている。
かぼちゃ畝では
ほっとらかしにしていたが、あの成績の悪かった”姫とうがん”が多く実を付けている。
毎年11月に行なわれる社協の野菜市場に提供しているが、今年もOKだ。
スギナとの共存を決めた東地区では、
人参も1回目の間引きが済んだところだ。
大根畝は手前”三太郎”続いて”耐病総太り”1次蒔き・同2次蒔きでその向こうは”三太郎”2次蒔きで発芽待ちである。
大根は最後馬鹿でかくなるのでこのように播く時期をずらして栽培している。
東西地区境界の中央道には防草シートを敷く作業の途中だ。
稲刈りを終えた近所の友人からもみ殻も入手した。
当地(京都府南部)山城南部では「スギヌカ」と呼んでいる。
一方、嫌なこともあった。
発芽したタマネギ苗プランターがアライグマにほじくられ踏んづけられた。
近くに置いてあるメダカなどを飼育しているビオトープを狙って来たついでにカナブンなどの幼虫探しをしたようだ。
全滅では無いが定植時に足りなければ不足分は苗購入となるだろう。
面白くないが、仕方ない。
今回の投稿サボりはブログサボりでみなさんの記事閲覧も出来ていなかった。
今日明日でお訪ねし楽しませていただく。