カメラ を新しくしたので、
写真の整理をしています。
今年初めにランチ した銀座の『全聚徳』
夏 に行った時は、休業中だった
フカヒレ麺 と北京ダックコース¥1500を食べたくて行ったのに・・・
「週替わりランチ」¥1500を頼んでしまったの・・・
3人寄ればかしましいと言うけれど、
おしゃべりに夢中で、
オーダーミス
リベンジは、
新宿か、六本木に行くしかないね
えっ ここ?
って言うようなビル の2階の
『水野』 で、ランチして来ました 銀座です。
まずは、鱧
ご飯は、鯛茶漬け
デザートは、水羊羹と、抹茶のチョコレート
ビル はちょっとビックリしちゃうし、
階段も、
ホントにここでいいの?
と、思っちゃうけど・・・
お店のなかは、
落ち着いた良い雰囲気
お料理も美味しかったし、
で~~~す
友人が、
「木村屋のパン が食べたい!」というので
銀座『木村や』4Fへ行って来ました
3階に行ったら、
パン 食べ放題なのにね
そこまではいらないそうです
乙女(?)心は微妙ね
で、
ランチプレート ¥2500にしました。
グリンピース冷製スープ
人参パン、ホウレンソウパン、チーズとクルミのパン、バケット
ホタテ・・・
デザートのアイス
パン 美味しかったよ~~
帰りに
椿屋珈琲で、
メロンショートと珈琲
ランチに、鯛茶漬け
を頂きました
『銀座あさみ』です。
名前に銀座とあるけど・・・
新橋から行ってみたょ
胡麻だれたっぷりの鯛 、た~くさん入ってました
それと、お浸し、もずく、お新香、お椀。
まずは、 と鯛を美味しく頂いたら、
お茶漬けに!!!
胡麻だれ味のお茶漬けもすっごく美味しかったぁ~~
食べるの夢中で、写真 忘れた
と言う・・・・
で、デザート
今見たら ↑ 季節外れの桜餅
お雛様 の頃に行ったのでね
今なら、きっと、草餅だね
お勧めで~~~す
銀座の『季楽』で、
ランチ して来ました
前菜 写真 ヘタクソか
鉄板焼きです
すご~~い
最高級佐賀牛フィレ です
この後、
お味噌汁 お漬物
デザートも美味しかったですょ~~~
最高に美味しかったぁ 大満足で~す
ょ~~~
昨日のランチ は
築地の神楽寿司本店でお寿司
を頂きました
食後は、
築地場外市場をブラブラしたけど
水曜だから、お休みしているお店 もチラホラと
その後
バス で銀座に出て
『椿屋珈琲』でお茶したょ
大正時代を思わせる落ち着いた雰囲気の店内で
本格珈琲と、モンブラン
美味しかったぁ~~~
昨日、
銀座・・・と言うより、東銀座の、
ランチ して来ました
前菜盛り合わせ
イカのトマトソースパスタ
フォカッチャ と、飲み物
がついて、
¥1260也
パスタ がいまいち
だったけど、
このお値段 で、
前菜が美味しかったから
満足満足
デザートは、
近場でお手軽に
あんパン の木村屋
で
手作りアップルパイ
あんまりパリパリしてなかった
パン屋さんだもんね
久しぶりに会った友人たちと、
銀座の『サントウベルトス』で、
ランチ して来ました。
温キノコのサラダ ボリュームたっぷり
ブロッコリのパスタ
デザート
¥2200也
二年ぶりの再会だったから、
おしゃべりに夢中で、お味の記憶が・・・・
たぶん、
もう行かないかな・・・・