田吾作相談員

田吾作相談員の仕事と趣味の世界
social work,ケアマネジメント,MTB,ツーリング,シネマ

ケアマネ研修

2015年10月10日 | ソーシャルワーク

ケアマネの質の低下が言われて久しい昨今

ケアマネって何してるか分からん

ケアマネっているん?

名前が悪いんちゃうん?

そんな流れの中で、研修体系は大きく変わろうとしています
単純に言えば、研修時間増
専門課程2は、来年度から12時間増
12時間と言えば、およそ2日追加
プラス、修了試験もしくは修了レポート

「今年、受けといて良かった」と思う反面、これからケアマネという仕事はどうなるんだろう
どうすれば、満足してもらえるのか

誰に?
クライエント、家族は、余程のケアマネでない限り満足してるはず
無料でいろいろやってくれるから(厳密には無料じゃないけど)

じゃあ、満足してないのは、社会保障費を見てる国、県、市町村
当然です。破綻目前。御用聞きケアマネなんか要らない
ケアマネジメントの側面は、効率効果的なサービス提供によるゲートキーパー的役割
お金が湧いてくるなら、給付抑制なんかしなくても良い
限られた財源を、本当に必要とする人に提供する
その根拠あるアセスメントが、ケアマネに求められている

じゃあ、なんで社会福祉士はここまで言われないのか
言われるべきでしょう
ぬくぬくと現状に甘んじていると専門性も高まらない
専門性が高まらないから、職域も広がらない
本来、ケアマネという仕事は、もっと社会福祉士が中心になって担うべき仕事と思っています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿