京旬の彩り 

京都の神社、仏閣、歳時記、自然、等、目に写ったり感じたことを
写真で掲載したいと思います。

善峯寺の貴船菊、ねねの道のムラサキシキブ

2009-10-10 22:17:54 | 日記
善峯寺は1053年に源算がのちの後三条天皇の皇后の安産を祈願したら、男子
(白河天皇)が生まれた、その功績により伽藍が造営された。
青蓮院の各法親王が代々住職を務めたため、西山宮門跡と称された。
境内に天然記念物に指定されている、樹齢600年以上で松の枝が37m位ある
遊龍の松があります。

善峯寺山門


天然記念物の遊龍の松、枝の一部


境内には今,貴船菊が沢山咲いています。








東山の高台寺下、ねねの道にムラサキシキブが綺麗に咲いていました。