goo blog サービス終了のお知らせ 

しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

ネズミ算式

2007-05-18 23:08:47 | ガーデニング

しゅんぎくはアホなので、増えると無条件で喜んでしまいます。
その後の事を考えると、増やしすぎるのは大問題なのですが、やっぱり喜しいものです

画像はネメシアという耐寒性多年草で、初めて植えたのは、確か5、6年前だったと思います。早春から秋遅くまで次々とお花を咲かせてくれて、しゅんぎくのお気に入りの宿根草となりました。

紫やピンク、薄ピンクや白等の色があり、寄せ植え等に利用した所、こぼれ種であちこちから芽が出てきて、すぐにお花を咲かせてくれます。まさにネズミ算式に増えるのです

しゅんぎくが住んでいる団地にはお花好きの方が多く、好きな方が団地の下で、お花や野菜を育てています。こぼれ種で芽が出て、程よく育った苗は、そんなお花好きの方々の争奪戦です

「このお花、本当に可愛いわぁ~」 とか 「しゅんぎくさんが良いお花を植えてくれたおかげで、助かるわぁ~」等と言われ、ちょっと嬉しい今日この頃

伸びすぎて草姿が乱れて汚くなってしまったら、株元から10センチ位の所でバッサリと切り戻してあげると、そこから脇芽が伸びて、ボリュームアップ!程よい高さで再び綺麗なお花が咲きますよ~