ユニオンジャックのニードルポイント 2024-02-18 13:29:00 | 趣味・手芸 こんにちは良いお天気です。庭のレモンやスモモや球根達に肥料をあげて、お花や果実の実りをお願いしました。今年こそはたくさん実をつけて🍋🍑Sさんのスマホポシェットです。Cath Kidstonの本のユニオンジャック🇬🇧を小さな目のキャンバスにエトワールのラメ糸で刺し埋めてあります。大人っぽい可愛いさで素敵です💓Sさんコレクションのオーナメント。Dimensionキットのシリーズも3つになりました✨おしゃれですね💓
ニードルポイントのラグマット 2024-02-16 14:18:00 | 趣味・手芸 こんにちは賑やかな教室が続きます^ ^Iさんのニードルポイントのラグマットが出来上がりました✨残り糸を使って、様々なステッチを真ん中から刺しながら色合わせをしていきます。スタート地点で仕上がり図は未定です^ ^絶妙な色合いで綺麗なステッチが並びました。両端は一目に1本ずつのフリンジを付けて完成です。世界に一つの愛情たっぷり刺し埋めたマットです。踏めませんね💓
天使のニードルポイント 2024-02-12 15:02:00 | 趣味・手芸 こんにちは穏やかなお天気でホッとします。光が有難いです。Iさんが洋書のデザインから刺したニードルポイントの作品です。天使👼👼可愛らしくアンティークっぽい素敵な仕上がりです。55×27の横長サイズも小ぶりでおしゃれです。真っ白なキャンバスに数えながら刺すのは大変ですが、完成の喜びは大きいですね✨この洋書から、、少し古い本です。可愛いデザインがいっぱいで皆さんよく作られます。冬の庭は寂しい中にも芽吹きがあちこち、カタバミの優しい花にも癒されます^ ^
ニードルポイントの雛飾り 2024-02-07 12:14:00 | 趣味・手芸 こんにちは立春も過ぎ季節は春へ小さなお雛様🎎深川製磁の立ち雛です。すっきりとモダンで、お顔には優しい表情もあります。周りも深川製磁。手まりは自作の讃岐かがり手まり。右はクリゥェルウールで作りました。40年前に買った博多人形のお雛様。小さいので毎年飾れます^ ^今もお店に並んでいるのを見かけます〜額は随分前に絵葉書を参考にクリゥェルウールで刺したニードルポイントです。寒い2月も気持ちは明るく💓蘭も咲き始めました〜
2月ニードルポイント教室 2024-01-29 15:56:00 | 趣味・手芸 こんにちは光は春☘️寒くても明るい気分になります。可愛いカタバミも光に向かって開きます💓Fさんのぴーちゃんシリーズ🐧まだまだ続いています^ ^Jutta Ortmannsのクロスステッチのデザインをタペストリーウールで刺した作品です。毛糸のほっこり暖かい感じが良く合っていて可愛いです🩷2月ニードルポイント刺繍教室14日(水)10:30〜15日(木)10:30〜21日(水)10:30〜22日(木)10:30〜28日(水)10:30〜よろしくお願いします。