goo blog サービス終了のお知らせ 

ニードルポイント刺繍 needlepoint

ニードルポイント刺繍教室で生まれる日々の作品をお楽しみください。
主に毛糸で全面を刺し埋めて作るイギリスの刺繍です。

ニードルポイントのモモ🍑の手提げ

2024-06-23 14:06:00 | 趣味・手芸






こんにちは
雨ですね…
皆んなそれぞれ大切な1日を幸せに過ごせますように〜

Aさんの手提げバッグ。6個、一気に完成です✨
冬の間に作りためていた小さなニードルポイント。
この3個は「Klassisk Korsstings Broderi」の本のデザインを参考に作られました。
タペストリーウールで刺し埋めてあります。
一番上はポケットに仕立ててあります。
モアレの生地に合わせて素敵ですね。
umecoさんが6個一気に仕立てて下さいました^ ^
あと3個はまた次回に〜

お店みたいです。
どれを選ぼうかなぁ^ ^


紫のバラのニードルポイント3

2024-06-19 22:14:00 | 趣味・手芸






こんばんは
葉っぱまで刺しました^ ^
タペストリーウールでハーフクロスステッチ。
デザインは「Rosenheimer Rosenbuch」
の本より。

次は周りのステッチと色合いを考えてみます〜


紫のバラのニードルポイント2

2024-06-16 13:37:00 | 趣味・手芸


こんにちは
暑くなりましたね…
ここから9月まで熱中症に注意しながら過ごしましょう😮‍💨

バラが一つ増えました〜
デザインは「Rosenheimer Rosenbuch」
色合いは紫系にして。
楽しみながらゆっくり進みますので😅


紫のバラのニードルポイント

2024-06-12 15:47:00 | 趣味・手芸


こんにちは
そろそろ梅雨入りでしょうか
爽やかな季節は短いです…

いつもの「Rosenheimer Rosenbuch」の本より。
紫の色合いのバラを刺してます。
タペストリーウールでハーフクロスステッチ。
手持ちの額に入る大きさにしよう〜
色合いを変えるだけで新鮮な気持ちになって楽しいですね^ ^




庭の紫陽花を花瓶に挿すと色が日毎に変わって面白いです。







お花のラグマット

2024-06-07 14:07:00 | 趣味・手芸


こんにちは
梅雨前に庭の剪定が入りました。
茂っていた木々の枝がスッキリと落とされて風通し良くなりました。
毎年、木の茂り具合は違っていて、庭の様子も一期一会だなぁと思います。
元気に成長してくれてありがとう〜

Aさんのラグマットです。
マーティンのキットを刺した作品です。
タペストリーウールでテントステッチ。
周りはストレートステッチを使ってアクセントをつけてあります。
クラシックなお花が映えて素敵ですね✨