goo blog サービス終了のお知らせ 

正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

道のわきに咲いた花!

2025-04-12 10:32:15 | 毎日の生活
昨日は夕方から雨が降り雷もなり事故があったりしたから
怖かったです。
この花は道のわきにどこからか種がこぼれて咲いていた花です。
抜いて鉢の中に上え置きました。
何とか元気に咲いてくれています。
このタンポポも道のわきに根を張り大きな花が咲いています。
花が咲かない時に抜こうとしても抜けなかった・・・・。
綿毛が出来また何処かに根を張るのでしょうね。
明日はまた大雨の予報が出ています。
今日の晴れを大事に仕事頑張ります。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリーゴールドと藤枝ふじ祭り! | トップ | 春の旬の野菜いただきました! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shida)
2025-04-13 07:06:56
おはようございます。
雨の朝ですね。
日曜日でお出かけは出来ないですね。
白い花は金魚草だと思いますが凄く強い花だと思います。家にもあります。
蒲公英も増えるから草取り大変です。
返信する
おはようございます (shidaさんへ)
2025-04-13 09:32:28
朝から雨ですね。
また冷たくなりましたね。
キンギョソウですね。
何処からか種が飛んで生えたのと思います。
タンポポは咲くと綺麗ですが根が強く抜けなくて困ります。
返信する
Unknown (山小屋)
2025-04-13 09:50:48
キンギョソウ・・・
マルタ島でも野生で咲いていました。
タンポポはセイヨウタンポポもようですね。
ガクが反り返っています。
返信する
おはようございます (山小屋さんへ)
2025-04-13 11:15:05
そうですか、マルタ島にも咲いていたのですね。
これは西洋タンポポなのですね。
とにかく強い花ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

毎日の生活」カテゴリの最新記事