goo blog サービス終了のお知らせ 

正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

ろうけつ染めの昔浴衣を洋服に!

2015-08-08 16:44:54 | 着物のいろいろ

   日本の浴衣、ろうけつ染め、ちゅうせん(染め方)

   きれいな染めの浴衣が昔はあったのですよね。

   昨日の藤枝花火大会でも浴衣姿見かけましたが

   最近の流行りでしょうか頭に大きなお花飾ったり

   帯に帯締めとか帯どめとかいろんな物を飾りきていました。

   このファッションもいつまで続くのかしらって思います。

   さすがにミニスタイルに着ている方は居無くなりました。

   それとおいらんのような大きな肩抜きの方も居なかったですね。

   この写真の浴衣生地で自分用にシャツを誂えました。

   1枚は衿付きでパンツでも良いように丈を少し長めに

   

   もう1枚は衿無しで普段お店用に仕上げてもらいました。

   

   早く仕立ててくれたのでさあ~いつでも着られますよ!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする