ランチを終わりまたバスで移動、コッツヴォルズ地方へ
コッツヴォルズとは羊小屋のある街の意味だそうです。
ハイブリーとボートン・オン・ザ・ウオーター
バス降りて川を見たら可愛い白鳥の赤ちゃんたちが
この時期にしか見られない光景ですって
赤ちゃんは「みにくいアヒルの子」の本にあるそのまま
確かにあんなきれいな白鳥になるとは思えません。
この町は人口が少ない静かな地域でした。
スワンホテル
この地域には空き家もあり売り出されていました。
きれいなイングリッシュ庭園ですね。
そこからまたバスで移動して行ったところは
ストーンオンザワールド・・・ライムストーン(蜂蜜色の石灰岩)で作られた家
全部ミニチュアハウスなんです。
この写真でちょうど人が写っていますが
ミニチュアハウスの大きさが解ります・・・本物そっくりの家並みでした。
これははじめて見た黄色の藤の花
それからホテルに行くには時間が有り
バスの運転手さんが予定に無いけどと寄ってくれたんです。
場所の名前は聞き忘れましたがきれいな町並みでした。
そしてホテルへ帰って夜8時から夕ご飯でした。
メインはマス料理、デザートのアイスクリームはちょっと多かったかな。
食事に行くときにふとホテルの庭を見たら何か動いていました。
かわいいりすのお客さんが・・・・穴をほっているようでした。