goo blog サービス終了のお知らせ 

社内SE業務日誌

新潟県小千谷市にある通信ケーブルメーカー、三陽工業で、毎日冷や汗かいている社内SEのブログです。

システム系の仕事もしましたが...

2024-10-30 16:49:37 | システム担当

メカチックなシステムの仕事をやる予定だった本日。

システム系の案件を片付けるかな - 社内SE業務日誌

少し手は付けられましたが...

うんうん、言い訳はしません、「完了せず」な結果でした。

そして明日は所用で一日不在。

この案件、来週に持ち越しが決定的になってしまいました。

うまく行かないこともあるもんだと納得して仕切り直すことにします。


ちょっと仕組みの変更を

2024-09-27 16:09:00 | システム担当

先日、「何とかなった」と話題にしたシステムについて。

何とかゴール - 社内SE業務日誌 (goo.ne.jp)

色々な事情があって、個別対応というか複雑な状態で運用していましたが思い切って一度考えをクリア。

個別対応と複雑化を解消しようかと計画しています。

個別対応になっているのは...導入当初の事情があってそうするしかなかったんです。

導入、その後は安定稼働していますんで「逃げないで考え直してみよう」となりました。

簡単に書いてますが、結構な覚悟がいる作業。

しっかり基礎設計して進めます。


久々にPCセットアップ

2024-09-26 15:54:42 | システム担当

ここ最近、システム系の仕事が混んでいます。

みんなで手分けして作業。

私はというと...久々にPCのセットアップをやってます。

クライアントOS、最新のもの。そして私、まともに触るのが初めてだったりします。

使っていると...便利だろうということで組み込まれた機能が多数。

確かに「便利だろう」なんですが、とにかくお節介なんですね。

「全てOFF!」

にしたかったんですが、OFFに出来るものと出来ないものが。

「何だかなぁ」と思いながらも作業完了なのでした。

 


バックアップは大事

2024-08-22 10:11:10 | システム担当

作業を進めている総務系の仕事。

こちらも総務系の仕事が山積み - 社内SE業務日誌 (goo.ne.jp)

システムにデータを投入する仕事、私が担当。

マニュアルに記載がはっきりなかった方法で作業をしたところ...

どうもうまく行きません。

ベンダーさんヘルプデスクに問い合わせしたところ...DB破損が発覚!!!

「うそでしょ????」な状況です。

しかし、そこは下手に場数は踏んでません。

「何かあるかもしれないな」と作業前にデータのフルバックアップを採取してあったんですね。

ということでフルバックアップからリストア。

無事にDB復旧完了です。

この作業でDBが飛んでしまうとは思ってもみませんでしたが、「変わったことするときは十分注意」が効きました。

そして手間は掛かりそうですが、通常手順で作業を進めています。

来週早々の完了が目標、頑張って作業進めます。

 


モバイルPCの保守

2024-07-31 15:04:56 | システム担当

若手にお願いしているモバイルPCの保守。

今日も総務! - 社内SE業務日誌 (goo.ne.jp)

保守といっても新規セットアップ。ただ、ここ最近、使用実績がないメーカーのもので設定ツール操作などで苦労している様子です。

「マニュアル読んで進める!」

「頑張って!」

手を出したいところですが勉強ということで任せます。

こちらは任せて...外出、一仕事してきました。

魚沼市にある業者さん付近。

帰りの道中で撮影しました。

画像からは伝わりませんが、ここも暑かった...

社内ではこの暑さのせいでしょうか、体調不良で休んでいる方がポツポツいるようです。

「体調管理、しっかりと」といいますが...

しっかり食事、しっかり睡眠くらいしか思いつかないです。

他に出来ることってあるんでしょうか...


出張

2024-06-28 08:54:47 | システム担当

これから田町にシステム系案件で出張。

関東は雨のよう。

新幹線などで傘、忘れないようにしないと行けませんね。

そして...若干、重たい話題だったりします。

さて、どう落とすか...

それでは出張、行ってきます。

 


それは通信できない・・・

2024-06-25 12:26:59 | システム担当

昨日、同僚が話題にしていたプリンタ設定の件。

プリンタ - 神風やわやわ日記 (goo.ne.jp)

私、昨日はホームページリニューアル作業などでバタついていて事象の結果だけ報告を受けてました。

今朝、詳細を聞くと...

ややこしいことに一部の設定が消えていた様子。

「そんなこと、あるのか」

というか、そうなっているんだから何かの拍子にそんな形になったんでしょう。

そうならば...「そりゃ、通信できんわな」です。

午後から同僚が対応しますので結果、明日にでもアップします。

ちなみに本日は朝からISO外部審査対応です。


インフラメンテナンス、その後

2024-06-18 15:56:34 | システム担当

昨日から作業しているインフラメンテナンス作業。

久々にインフラメンテナンス - 社内SE業務日誌 (goo.ne.jp)

いやはや、通常の振舞いをしてくれなくて苦労しました...

何とか終了、ユーザーに引き渡しできました。

ひょっとしたらハード障害かもしれませんね...

さ、明日から別の仕事を頑張るぞ。


久々に出張

2024-05-27 10:46:33 | システム担当

先週金曜、久々に関東方面へ出張。

天気予報では「30℃くらいになる」と言ってましたが、まさにその通り。

ばっちり予報があたり...クラクラするような暑さでした...

その分、仕事終わりの一杯は最高!

(というより、いつも最高!なんですが...)

宿題、いくつかありますんで今月中に片付ける予定です。


破損したzipファイル...

2024-04-24 16:34:23 | システム担当

データの圧縮。

私がコンピュータに携わる仕事を始めたのは数十年前です。

当時はハードディスクが現在では考えられないくらい高価でした。たしか1992年当時、サーバ用アレイ構成のHDD、1.6GBを増設しようと見積もりもらったら数百万円。

増設を諦めたことがありました。

DBを定義するにも「とにかくHDDリソースをくわない」を意識したものです。

その当時、現在のような状況になるなんて夢にも思ってませんでした。

こんなこともあって...保管するデータは少しでも容量を少なくしたくて圧縮しています。

が...これが仇になったトラブルが発生。

滅多にないことですが圧縮したデータを解凍して確認したいとユーザーから要望がありました。

解凍しようとしましたが、エラーで解凍出来ず(汗)。

「だったら圧縮するときにエラー出せよ!」なんですが今更遅い...

ネットで情報を集めると原因、分かってきました。

対応出来そうなフリーソフトを幾つか試してみましたがNG。

フリーじゃダメかということで有料ソフトを幾つか物色、体験版で動作を確認したところ思った結果になるものがありました!

これに当たるまで、一週間くらい掛かってしまいました。

明日、購入手続きしてデータ復旧する予定。

トラブルがあるたびに思ってますが、「今回も勉強になりました」です。


若い時分を思い出す-その2

2024-03-06 15:07:51 | システム担当

先日、話題にした若い時分の話。

若い時分を思い出す - 社内SE業務日誌 (goo.ne.jp)

若手に任せたプログラム修正でしたが、ハマっている様子でしたんで再びアドバイスすることにしました。

ソースを見せてもらうと...悩んでる跡が見えます。

そしてソースを追っかけてみると、うまく行かない理由がハッキリしました。

「ここがこうだから、こうして...」と指示して打合せは終了です。

若手の「手が動き始めた」ところを見るとアドバイスが当たったかな。

そして外の様子。

先週末から降った雪、ほぼ無くなりました。

今シーズンの雪、打ち止めかな。


うまく行かないも何も...

2024-01-29 11:15:58 | システム担当

先週話題にしたエージェント+サーバ構成システムの不具合。

うまく行ったり行かなかったり... - 社内SE業務日誌 (goo.ne.jp)

時間を置くとうまく通信してエージェントのバージョンが上がってくれる場合もあることから、先週金曜からしばらく様子を見ていました。

が...やはりバージョンが上がらないエージェントが幾つかいます。

手動で対応、無事にバージョンアップ出来る場合がほとんどなんですが何と今回は手動でも通信できなくなっているエージェントが発生!

そもそも、エージェントサービス自体が起動してません。

しかも「サービス開始」ボタンがグレーアウト。

「うまく行かないも何も...」です。

エージェント、手動でアンインストールして入れ直したところ動作はしました。

何なんでしょうね、原因は。

そして営業部が対応していた展示会案件。

営業部長ブログにアップされています。

ムッツリーノSTU、がんばる! - 三陽工業営業部長業務日誌 (goo.ne.jp)

無事に終了した様子。

STUさん、お疲れ様でした。

そして話は変わり、東小千谷工場の様子。

昨年に比べると少ないですが...夏、あれだけ暑かったですが雪はしっかり降りますね。

 


うまく行ったり行かなかったり...

2024-01-25 11:28:19 | システム担当

あるソフトウェアの話。

詳細は割愛しますが、各クライアントにエージェントをインストールしてサーバからコントロールするシステムです。

エージェント+サーバ構成のシステムって珍しいものでもないですが...

しかしこの仕掛け、結構な頻度でパッチがリリースされますが...パッチ配信がうまく行ったり行かなかったりします(汗)。

パッチがリリースされ作業しましたが...今回はうまく行かないパターンが発生。

手動でパッチ配信出来ますんで大きな問題にはなりませんがスッキリしません。

調査に手間がかかりそうですがサポートデスクに問い合わせしてみようかと思ってます。

そして昨日から開催されている展示イベント。

営業部の方々、頑張って対応しています。

初日だからでしょうか・・・ - 三陽工業営業部長業務日誌 (goo.ne.jp)

本日の様子、営業部長がブログにアップしてくれるでしょう。

そして小千谷の様子。

真っ白けになってますが、積雪は小。

大雪の峠は越えたようです。


ハマってます...

2023-12-15 11:05:12 | システム担当

インフラメンテ系の仕事を朝からやってます。

小千谷工場内は無事に終了、東小千谷工場作業は若手に任せてみようということで私は小千谷工場で待機です。

が...言うことを聞いてくれないPCが1台あって...

リモートで支援していますが、うまく行くかどうか。

がんばれ、KTMRくん!(営業部長風)