拈華微笑 ネンゲ・ミショウ

我が琴線に触れる 森羅万象を
写・文で日記す。

 アトリエのクラガ

2014年04月10日 | 女達よどこへ行く
  先週末、ローザンヌでも アーティストのアトリエ・オープンがあり、約60名ほどのアーティストが自己のアトリエを土曜、日曜と開放した。
  
  ボクはローザンヌの写真家達が どんな写真をとっているのか? (普段ほぼ完全に閉じこもり写真家である自分の為にこの行事がある・・・と思う)

  それで、目印の『青い風船』をめざして一人で何軒かの写真家のアトリエを訪ねた。

  ブザーを鳴らして 4階のアパートに入るも 誰も出てこない『ボンジュール!』と声をかけるがシーンとしているので 『あれ、間違えた?』と思いながらも
  鋭い、好奇な目でざっと観察するも、どこにもアーティストらしい雰囲気は全くなく、垣間見えるキッチンはどちらかと言うと『生活臭』漂う、別にどうという
  事もないなぁ・・と、思っていたあたりで奥の部屋から、若い女性が『すみませ~ん』的、笑顔で出てきた。

  3部屋?ぐらいあるその一つが 彼女のアトリエになっていて、デカイ絵が2枚白壁に、一枚はテーブルの上に置かれている。
  彼女曰く『写真の他に絵も描いているのよ』
  一撮 『しかも、皆後ろ向きですね。」
  彼女 『そう、どこか抑圧された鬱憤みたいなものを、この人達は背負っているのよ。』

  絵の横にある小さな机のうえに ノートパソコン、その横にここに来る前にチラッとのぞいた彼女のホームページに紹介されていた写真作品が置いてあった。
  一撮 『ああ、これホームページで見ました、これいいですね。大好きです。』・・・と、ボクがいった写真は、昔の寄宿舎の模型に数人の学生?が思い思いの
      時を過ごしている、その外側には寄宿舎の建物よりはるかに大きい若い女性が窓から腕を伸ばしてその一人の子供を設置しているかのようにわしづかみ     
      している』シュールな合成写真であった。
  彼女 『それは、『追憶』というタイトルのシリーズなの。スイスのイタリア語圏にあるミニュチュア博物館で撮った建物の写真を利用したものなの。
      外側の女の子も寄宿舎にいる7人の子どもたちも、実は私自身なのよ・・・。 そして、この7人がとっているポーズは皆、画家バルチュウスが描いた
      女の子を再現しているの・・・』
  一撮  『へ~っ、そうなんですか。 バルチュウスから来ているんですか!』 本当に、言われるまでそれには気づかなかったが、ボクの好きな画家のエッセンスを
      込めていると聞いて、一気にうれしくなった。
  他の作品も フランシス・ベーコンをテーマにしたもの、ドガ、エドワード・ホッパー、そしてもう一人は思い出せいない。それで今、製作中であるのがベルギーを
  代表するルネ・マグリットだそうだ。・・・どの画家も一癖ありそうな 面白そうなテーマで 出来上がったら是非見せてもらいたい旨を伝えて約30分の談義を終えた。
      道理で『絵』にこだわると思ったら 彼女は高校生に美術を教えている先生だった。

            
                               クラガのアトリエにて 4月6日2014

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿