サンスイの野菜栽培奮闘記

野菜栽培における悪戦苦闘ぶりを中心に日常における
さまざまな出来事を紹介します。

イチゴに花

2009-03-31 19:26:11 | 果物

巷ではハウス栽培の“イチゴ(越後姫)”の出荷が最盛期を向かえています。
そんな中、我が家のイチゴは露地栽培。
以前に紹介した、イチゴ畑の穴あけ&トンネルから1ヶ月が経過。
そのイチゴにようやく花が。(まだ数えるほどですが)
             <花をつけた“イチゴ”>



トマト&キュウリに花

2009-03-29 19:16:35 | 野菜
以前紹介した、「トマトの植付け」から1週間、「キュウリの植付け」から2週間が経過。
このところ寒い日が続いているものの、さすがにハウス内。(寒さ対策を施していることもあるが)
そんな中、トマトとキュウリに花が。これで収穫までカウントダウンか。
<花をつけた“トマト&キュウリ”>


初ラウンド

2009-03-23 20:56:56 | 息抜き
今年初めてのラウンド。よりもよって暖冬が一変寒い一日。(なんで・・・)
その寒さを言い訳にするわけではないですが、OBあり池ポチャありとスコアは散々。(アルビのスタートダッシュのようにはならず)
ただ、寒かったこともありラウンド終了後の風呂(温泉)は格別の感あり。(せめての慰め)
<ゴルフ場入り口の満開の梅&雪の山並みを背に寒々したゴルフ場>  

 

枝豆の種蒔き

2009-03-22 18:57:56 | 野菜
夏といえば“枝豆”。枝豆の品種(種蒔き~収穫時期)も多種多様。
我が家のトップバッターは早生品種“天が峰”。
今日は、その種蒔きをハウスの片隅に実施。(この時期は、寒さ対策が不可欠)
<種蒔きを終えた“枝豆(天が峰)”>

 

川流れ菜の収穫

2009-03-21 19:07:09 | 野菜

冬野菜の代表格“とう菜”も終わりに近づいてきました。
その後に出回るのが“川流れ菜”。(誰が付けたかこの名前?)
我が家も“とう菜”の収穫が終わり(菜の花畑状態)、ポスト“とう菜”の“川流れ菜”がようやく収穫。
出荷に先立ち試食。(手前味噌ですが甘味があり美味しい)
追伸
出荷したものの、認知度不足か?ほとんど売れず。
<出荷前の“川流れ菜”>
 


はつか大根の収穫

2009-03-19 19:57:04 | 直売所
農家持ち寄り市場”採彩(さいさい)”に出荷するようになり9ヶ月が経過。
採彩に出荷している農家はほとんどがプロ集団。
そんな中で、お客様から目を引く野菜を出荷(販売)するかが私のポイント。
それには変わった野菜を出荷するのが一番か。(安心・安全・美味しいが基本ですが)
そこで、今日は年明け早々に種蒔きをした“はつか大根”を収穫。(明日出荷予定)
<収穫した“はつか大根”>