やべぇ、うっかりPCの前で居眠りしてた! そんな22:00です皆さんこんばんわ。
今日は仕事がエアポケったので何気に引越し後初の定時退社とあいなったわけですが
なんだろうね、電車の混雑度合いがハンパナイといいますか、
こりゃ意地でも何かしら口実を作ってまっすぐ帰らないようにせにゃならんなぁと思う
そんな今日この頃です。
今日はとくにネタもないので手短にw
っつーかですね、もう明日から12月なんですよねぇ。いやはや時間経過はむごたらしい…
何か今年は本格的に仕事一辺倒な一年だったなぁとつくづく思います…
なんせこの体裁(いわゆる「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか」なblog)にしたのが
今年の1月。つまりもう間もなく1周年を迎えてしまうわけですけれども
正直1年も続けてる気がしてないですね。でもこの記事で198ポストめなんだよねぇ。
まあ時々休日出勤の間隙を縫って1日6ポストとかやってますがw
てなかんじでちょっと過去記事なんかを眺めていたのですが
これは1年の「精神状態」のバロメータだなとつくづく感じましたw
大概更新しない日が続いてる時は精神的にクサクサしてる時期と合致します。
例えば2月は普通に悶々としてたのでやたら更新頻度が高い、
3~4月は仕事が上記を逸した繁忙っぷりな上に仕事上のパートナー(先輩だけどもw)
と何度も衝突してやたらささくれ立ってた時期。
5月はアニヲタ覚醒で家遊びがスッゲー楽しくなった時期+仕事がちょっと落ち着いた時期。
6月の上旬は記事見て思い出したけど夏風邪スパイラルで激しく体調を崩していた時期。
7月はあれだ、これも記事みて思い出したけどゲームにハマってて更新がおろそかにw
8月は確か今年1番ヒマだった時期+夏休みでボケボケしてた時期。あと30歳になったw
9月。実はこの時期最大の繁忙期は中旬だったはずなのですが、その山場を越えたあたりから
いつぞやネタにした名古屋の案件に悩まされるようになった時期でしたそういえばw
で問題の10月。ここが今年一番のハチャメチャ月間だったわけで。
新プロジェクトに参戦したのと同時に引越しの算段をするというチャレンジ月間。
仕事のほうはそれなりに進んでいたのですが引越しが千葉→埼玉なので色々と面倒ごとが多くて
結局物件決まってから引越しまで何度東京→埼玉→千葉というトライアングルを描いたことかw
で、引っ越した刹那、肩の荷が降りて更新頻度がアップしたとw
11月は新生活ということでネタが豊富だったのですが
いかんせん「普通のブログっぽい記事」に終始したとちょっと反省…
「日記」が一番ラクっちゃあラクなんですもの…
というわけで早くも今年を振り返ってしまいましたが
いよいよ12月に突入。師走、シーワスー、恋はDoということで
ラスト1ヶ月、頑張っていきたいと思いますよ。12月は名古屋の物件の運用テストが
組み込まれています。年末最後にして最大の「勝負」が待ち構えていますので
少しでも精神を落ち着けて、あまりイライラしないようにしていけたらなぁ…w
更新頻度がガックリ落ちたら察してくださいw
今日は仕事がエアポケったので何気に引越し後初の定時退社とあいなったわけですが
なんだろうね、電車の混雑度合いがハンパナイといいますか、
こりゃ意地でも何かしら口実を作ってまっすぐ帰らないようにせにゃならんなぁと思う
そんな今日この頃です。
今日はとくにネタもないので手短にw
っつーかですね、もう明日から12月なんですよねぇ。いやはや時間経過はむごたらしい…
何か今年は本格的に仕事一辺倒な一年だったなぁとつくづく思います…
なんせこの体裁(いわゆる「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか」なblog)にしたのが
今年の1月。つまりもう間もなく1周年を迎えてしまうわけですけれども
正直1年も続けてる気がしてないですね。でもこの記事で198ポストめなんだよねぇ。
まあ時々休日出勤の間隙を縫って1日6ポストとかやってますがw
てなかんじでちょっと過去記事なんかを眺めていたのですが
これは1年の「精神状態」のバロメータだなとつくづく感じましたw
大概更新しない日が続いてる時は精神的にクサクサしてる時期と合致します。
例えば2月は普通に悶々としてたのでやたら更新頻度が高い、
3~4月は仕事が上記を逸した繁忙っぷりな上に仕事上のパートナー(先輩だけどもw)
と何度も衝突してやたらささくれ立ってた時期。
5月はアニヲタ覚醒で家遊びがスッゲー楽しくなった時期+仕事がちょっと落ち着いた時期。
6月の上旬は記事見て思い出したけど夏風邪スパイラルで激しく体調を崩していた時期。
7月はあれだ、これも記事みて思い出したけどゲームにハマってて更新がおろそかにw
8月は確か今年1番ヒマだった時期+夏休みでボケボケしてた時期。あと30歳になったw
9月。実はこの時期最大の繁忙期は中旬だったはずなのですが、その山場を越えたあたりから
いつぞやネタにした名古屋の案件に悩まされるようになった時期でしたそういえばw
で問題の10月。ここが今年一番のハチャメチャ月間だったわけで。
新プロジェクトに参戦したのと同時に引越しの算段をするというチャレンジ月間。
仕事のほうはそれなりに進んでいたのですが引越しが千葉→埼玉なので色々と面倒ごとが多くて
結局物件決まってから引越しまで何度東京→埼玉→千葉というトライアングルを描いたことかw
で、引っ越した刹那、肩の荷が降りて更新頻度がアップしたとw
11月は新生活ということでネタが豊富だったのですが
いかんせん「普通のブログっぽい記事」に終始したとちょっと反省…
「日記」が一番ラクっちゃあラクなんですもの…
というわけで早くも今年を振り返ってしまいましたが
いよいよ12月に突入。師走、シーワスー、恋はDoということで
ラスト1ヶ月、頑張っていきたいと思いますよ。12月は名古屋の物件の運用テストが
組み込まれています。年末最後にして最大の「勝負」が待ち構えていますので
少しでも精神を落ち着けて、あまりイライラしないようにしていけたらなぁ…w
更新頻度がガックリ落ちたら察してくださいw