goo blog サービス終了のお知らせ 

お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか

オトナは見えないしゃかりきコロンブス的blog。R-30指定です恐らく。

でも「セントウコウヘイ」は強いよ!

2007-11-08 | 雑念
昨日明らかになった防衛省の「ガンダム」が結局のところ「ファミコンウォーズ」の「セントウコウヘイ」みたいなただの武装が強化された歩兵だったので思わぬ肩透かしだったと感じた同世代またはそれ以上の男子挙手!!

まあそもそももってまだミノフスキー理論自体が確立されていないんだからガンダムを作ってもビームライフルやビームサーベルといった武器がないので戦力として期待できないし、そもそもMSの開発自体がミノフスキー粒子によってレーダーが使い物にならなくなったため白兵戦主体になったので、という目的ですからねぇ。

にしても、形容する言葉が見つからなかったのかわかりませんが、日本の軍備のコンセプトとして「専守防衛」を掲げておきながら宇宙戦争も可能な「ガンダム」を製造せんとしているオチャメな矛盾っぷりがほほえましいです。



でも個人的にはガンダムよりも先に戦闘機と二足歩行で変形できる戦闘機械を作って、それの収容用として全長1.2kmで居住区も付いている感じの巨大空中戦艦を作って、そしてマクロの空を貫いたほうがよっぽどリアルに感じます。



今日は朝からバタバタやってたのでこの辺でw

最新の画像もっと見る