ウチの実家はどうやら2011年まで今のテレビ(アナログ)で粘る予定を決め込んでいる模様ですが、実家でテレビを観ている際に「画が荒い」じみた発言は一切しない事にしています。うっかり口を滑らすと買わされるハメに遭うから(実際今使ってるのは以前私が買ってあげたもの。つまり「実績」があります…)。ただ私個人が自重しても、妹がやってきた際にほぼ8割がた口を滑らすので徒労に終わることしばし。この時、妹が口を滑らしたのにも関わらず矛先がこっちに向いてきます。 . . . 本文を読む
「Wi-Fi」を脳内で「ウィーフィー」という読み方でFAを出していたもので、ゆうべゲーム屋に問い合わせる際に「ウィーフィーのヤツ」的な聞き方をしたところ「WiiFit」を物凄くいい発音したと解釈されて危うく本体持ってないのにWiiFitだけ持ってる先走り小僧になりかけたエピソードとかをうっかり書くと「コイツ英語もろくすっぽ読めやしない」というイメージが読者様に伝わると。ネットってこわいね! . . . 本文を読む
「姫宮」で思ったのですが、「生まれた時点で勝ち組の苗字」ってあるじゃないですか。個人的には「早乙女」とか。早乙女姓の人でブサイクってまず考えられなくないですか?あと「綾小路」は絶対金持ち。そういやどうでもいいけど「魔法のアイドル パステルユーミ」に袋小路さんって金持ちがいたよね。 . . . 本文を読む
新入社員の新人研修の頃、会社付近=つまり秋葉原付近の宿泊施設にずっと滞在していたゆえんもあって、一度だけ「日曜昼間の秋葉原」に行った事がありますが、当時は今みたいな亜空間じゃなかったにせよそりゃもう魑魅魍魎でして、二度と行くかと心に決めつつ今日にいたります。 . . . 本文を読む
岩鬼が夏子はんを好きになったのは昔住み込み家政婦のおつるさんの影響。ちなみに神奈川県民の岩鬼が関西弁を喋るようになったゆえんもまたおつるさん。こういう無駄知識の分を削除して少しでも知識を詰め込みたいそんな私は現在資格取得に向けた勉強中… . . . 本文を読む
ガ行の音韻のその強烈さは人間の聴覚を強く刺激します。さて北関東三県をもう一度復唱しましょう。「ぐ」んま、とち「ぎ」… いばら… 誰だ!いばら「ぎ」って言ったのは!! ←こういう原因だと睨んでます「いばら『ぎ』」と呼ばれる原因。 . . . 本文を読む
「オイルマネー」を武器にする人にしてみたら笑いが止まらない昨今の原油価格情勢。ところで高校時代、ひょんなことから「全身にサラダ油を塗って街を練り歩く刑」に処されたことがあるのですけれども、全身油まみれ同士でぶつかり合ってツルリといく感触(無論男同士なのは言うまでもなく)を味わった時、初めて「あぁローションプレイってこんななんだろうな」と、なんとも恐ろしいところでエクスタシーを感じてしまったことがあります。 . . . 本文を読む
(本文からの続き)映画や飲み屋の「メンズデー」が導入される→改正男女雇用機会均等法→男性専用車両→来期は男向け深夜アニメばっかだな!!→男尊女卑の世の中→フェミニストの台頭→女尊男卑の世の中→マニシスト(っていうのか?w)の台頭→男尊女卑→フェミ→女→マニ→男(以降無限ループ) . . . 本文を読む