goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet☆Wing

高嶋優羽の発育日記♪in NY

アイム ジャパニーズ

2010-11-01 18:11:29 | 
なんとなく、目が疲れていたりして、なかなかPCの前に座れなく、ゆっくり更新ができないでいます(:_;)

今日は、疲れているのか、とにかく白いごはんが食べた~いと思い、おうちで、

玉露のおいしいお茶を入れて、
サバ煮と紀の川漬、納豆、
そして青磁のお茶碗で白いごはん…
と、和を堪能。

これに幸せを感じるのは、日本人以外の何者でもありませんね。

Viva お漬物!
Viva お魚!!
Viva 納豆!!!
Viva ごはん!!!!

あ…お味噌汁忘れた…。。。

ありあわせ料理

2010-10-13 19:31:56 | 

☆トマトクリームソースのニョッキグラタン☆
☆ペッパーハムのサラダ☆
☆ジャコとサクラエビと白ネギのリングイネ☆

全部、冷蔵庫のありあわせです!
ニョッキとリングイネは生パスタで、買ってすぐ冷凍庫へ。
これが、乾燥パスタよりおいしくて、茹で時間も3分ほどで済むので、とっても簡単!

トマトクリームソースは、先日のクリームソースを作った時の残りの生クリームと、ピザソース、バターをを混ぜて作りました!少~しワインも入れたら、よいお味に~♪

ジャコとサクラエビも常に冷凍庫にあるもの。

引きこもってますので、残飯処理をしながらの料理です。

生パスタにはかなり助けられています!
このパスタ、イカリスーパーにあります!!

ぜひお試しあれ☆

昨日の晩御飯

2010-10-12 16:41:34 | 
☆ベーコンとキノコのフェトチーネ・クリームソース☆

ほうれん草を練り込んだ緑色の生パスタを使ってみました♪
白ワインでキノコを蒸して炒めるのが、私好み!ワインの香りがさわやかな風味を醸し出してくれます

ごちそうさま~(^O^)/

買ってみました~

2010-10-10 17:49:37 | 
馬渡養蜂場
☆花梨蜂蜜漬☆

国産のアカシア蜂蜜・カリン・少しのリンゴ酢が入った蜂蜜です。

お湯かお水で5~6倍に薄めていただきます。
こりゃまた美味♪♪♪

お喉、よくなぁ~れっo(>_<)o

作ってみました~

2010-10-09 23:00:15 | 
☆ナシのコンポート☆

◇作り方◇
1.ナシを8つのくし形に切る。(皮も置いておく。)
2. 鍋に水カップ3、ショウガの薄切り適量、黒砂糖大さじ1~2を沸騰させる。
3.鍋にナシの皮と実を入れて、10~15分、柔らかくなって、煮汁がとろっとするまで煮込む。

~~完成~~

粗熱を少し取って、保存容器に入れて、冷蔵庫へ。

私は、夜に冷たいモノは採りたくないので、温かいまま食べてみました。

おいし~い♪♪♪

ショウガを多めに入れたので、‘ショウガ湯 IN ナシ’って感じですが、ショウガ好きにたまらないお味。
ナシは煮込んでも、シャリシャリとした独特の食感が残っています。

何故これを作ったかと言うと…。

一昨日から、咳が出て、痰が絡んで歌うことに支障が出てきています。
薬は連休だからもらえないし…何とかしなきゃ!とネット検索。。。

すると、『ナシが咳や痰切りによい』との情報がっ!
そして、漢方のサイトに『ナシのコンポート』がっ!!
さらに、冷蔵庫にナシがっ!!!

これは、作るしかないでしょ!?


そんなこんなで、現在に至ります。

さぁ、あとは効果があるかどうか???

またレポートしま~す(^O^)/