臨機・今月末で閉店。そんなニュースをツイッターで知った。
行かねば!
場所は京王井の頭線・西永福。
電車は利用するけど、かなり近いロケーション。
でもこういうロケーションに限って、「いつでも行けるし」なんて気軽に思い込む。
・・・そうやって「次」がなかったことを、山ほど経験してるっていうのにね。
まずは暖簾にご挨拶。
3/22(木)14時過ぎ。相方さんと一緒に臨機へ。2席あるテーブル席は満員。
私は4回目にして初のカウンター席(相方さんは初・臨機)。
本当なんだね・・・。
この日はワタルさんがいらっしゃいました。
このお店でワタルさんにお会いするの、初めてだったりします。
ヒデキチ画伯の画。
流れるBGMも、ラーメン屋さんとは思えないくらいお洒落。
この雰囲気、大好きなのに。
半熟味玉らー麺。
MOCCOS BOMBER 2012。
たい飯。大好き♪
名残惜しい。そしてものすんごく残念・・・。
何故かというと、このお店、私がお腹を壊さない唯一のラーメン屋さんだったのです。
私は子供の頃から胃腸が過敏で、何を食べてもすぐにお腹を壊すタイプ。
母の料理も全部そうでして・・・。
ことラーメンに関しては、それに加えてちょっと塩加減が変わったりすると「しゃっくり」が止まらなくなるという困ったタチ。
臨機のラーメンは、そんな私が安心して食べられるラーメンだったのです・・・。
それだけでなく、このお店は久保田利伸にーさんのファンにとっては聖地といっても過言ではない場所の1つ。
それがなくなっちゃうなんて。
店長さんが「もうちょっと踏ん張れると思ってたんですけどね」って。切なかった。
閉店は3/31(土)。それまでにもっかい行けるかどうか、ワタシ的にはビミョーなトコロ・・・。
でもせめてもっかいくらいは行っときたいなぁ・・・。
体調と相談しつつ。
行かねば!
場所は京王井の頭線・西永福。
電車は利用するけど、かなり近いロケーション。
でもこういうロケーションに限って、「いつでも行けるし」なんて気軽に思い込む。
・・・そうやって「次」がなかったことを、山ほど経験してるっていうのにね。

3/22(木)14時過ぎ。相方さんと一緒に臨機へ。2席あるテーブル席は満員。
私は4回目にして初のカウンター席(相方さんは初・臨機)。

この日はワタルさんがいらっしゃいました。
このお店でワタルさんにお会いするの、初めてだったりします。

流れるBGMも、ラーメン屋さんとは思えないくらいお洒落。
この雰囲気、大好きなのに。



名残惜しい。そしてものすんごく残念・・・。
何故かというと、このお店、私がお腹を壊さない唯一のラーメン屋さんだったのです。
私は子供の頃から胃腸が過敏で、何を食べてもすぐにお腹を壊すタイプ。
母の料理も全部そうでして・・・。
ことラーメンに関しては、それに加えてちょっと塩加減が変わったりすると「しゃっくり」が止まらなくなるという困ったタチ。
臨機のラーメンは、そんな私が安心して食べられるラーメンだったのです・・・。
それだけでなく、このお店は久保田利伸にーさんのファンにとっては聖地といっても過言ではない場所の1つ。
それがなくなっちゃうなんて。
店長さんが「もうちょっと踏ん張れると思ってたんですけどね」って。切なかった。
閉店は3/31(土)。それまでにもっかい行けるかどうか、ワタシ的にはビミョーなトコロ・・・。
でもせめてもっかいくらいは行っときたいなぁ・・・。
体調と相談しつつ。