食べることこそ生き甲斐ブログ 職業 農家

畑の中や外で起こったことを、とりとめなく書き込みます

ブロッコリーの種まき

2014-08-05 22:46:22 | 日記


サカタの種のパンフレットの裏面に出ていたこの品種。高品質、抜群の作り安さ。

うちのような直売主体で多種の野菜を作る農家は、癖のある品種より、素直に成長する失敗しずらい品種選定も大事に
なります。アントシアンフリーなので、12月後半まで収穫を狙えるでしょう。

初めて導入する品種なので期待半分、不安半分。地床で約1000粒の種まき。カンレイシャを
して、日中の気温ピークの時間帯は更に日除けもかけておく。

寒い時期のブロッコリーは私は苦手なので、なんとか成功させたい。追肥のタイミングを間違わないようにして
大きな樹を作らねば。

2回目に蒔いた人参が発芽

2014-08-05 22:31:09 | 日記
最初の失敗を生かし連日灌水に勤しんでいますが、ここでようやく発芽し始めました。

愛華という品種はこれを失敗したら無くなってしまうのでなんとかなりそうでよかったです。

それにしても日中の気温は暑すぎます。すぐに土が乾き始めますので、灌水が大変です。

ゴーヤチャンプルを作ってみた

2014-08-05 20:51:43 | 日記



嫁さんが盆躍りに出掛けて、一人の晩飯。
ここで収量の上がっている夏野菜の新たな代名詞ゴーヤを使って炒めものを
作ってみました。

綿を丁寧に取って塩揉みして下準備はおk。豚肉が冷蔵庫になかったので
ソーセージで代用。卵を2個使って。味付けは、ほんだしのみ。

塩揉みしたので塩分も丁度良くなかなか上手く出来ました。

最近ネパール出身のお客さんがゴーヤを大量に買っていくのですが、
聞いて見るとカレーに入れるのだそうです。


残念ながら人参発芽せず。

2014-08-05 02:59:24 | 日記
先日蒔いた人参が未だに少ししか発芽しなかった為、もう一度トラクターでうなってから

畝たて~種まきをしました。

前回は降雨後に種まきできたので、安心して灌水を甘くやっていたのが失敗の原因です。

今日からは、1日2回の灌水で確実に発芽までもっていこう。

コート種子は種まき後、水分を吸って発芽へ向けて動いた後に

乾燥させてしまうと一気に休眠状態入ってしまうそうです。そうしたら1月後に

発芽したり、そのまま発芽しなかったりとどうにもならなくなります。

今日は6時間位灌水に時間を費やしました。うーん、今月の水道代が凄いことになりそう(´Д`)