スズログ

すずのおでかけ日記
おいしいものも食べに行くよ!

GWドライブ 2012 その9

2012-08-31 23:00:00 | 北陸
今回、富山では3つのお店に行ったんだ。

ひとつはこの富山のくすり屋さん。

ここではくすりを丸める体験をしたんだよ。

そして次にはお味噌屋さん。

おいしいお味噌と一緒に米麹を買ったんだ~。

麹菌がいっぱい~



これでおうちで塩麹をたくさん作るんだって。

楽しみ~

それから最後には「ますの寿司」作り体験!

笹の葉詰めからごはん、ますの酢漬け、おいしそうでしょ~



最後は箱詰めまでして出来上がり~



早く食べた~い!!


GWドライブ 2012 その8

2012-08-30 23:00:00 | 北陸
ホタルイカ漁のあと、ゆっくり休んでから富山観光~♪

まずは富山駅からこのライトレイルに乗ったんだ。

未来的なデザインのこの電車、かっこいいでしょ~

ヨーロッパのデザインなんだって。電車の中もかっこよかったよ!

終点の岩瀬浜に着いてからやっとランチ。

この日は天ぷら~



ホタルイカの天ぷらも食べたんだよ。おいしかったなぁ~。

そして岩瀬浜からはソーラー船でまた富山駅の方へ。

太陽電池で動くとってもエコな船でのんびり運河を上っていったんだ。

前の日は海、この日は運河。

船旅も気持ちいいね~



ホテルへ戻ってゆっくりしたら、この日の夕飯はブラックラーメン!

しょっぱかったけど、やっぱり富山に来たら食べなくっちゃね



おいしいものを食べたら、腹ごなしに夜のお散歩。

ホテルのそばの富岩公園というところを歩いたんだけど、

運河沿いの公園はライトアップがとってもきれい!

夜風にあたりながら、いっぱい歩いたよ~。




GWドライブ 2012 その7

2012-08-29 23:00:00 | 北陸

深夜の富山湾!

ホタルイカ漁の見学だよ!

この日は波も無く、穏やかな海で、気持ちのいい海風の夜だったんだ。

漁師さんが網を一生懸命引いていて、だんだん青い光がいっぱい見えてきて、

とってもキレイだったよ~

漁で網ですくったホタルイカもこんなにもらっちゃった



ん~、でももう光ってくれないよ~


      

GWドライブ 2012 その6

2012-08-28 23:00:00 | 北陸

能登から南下して、金沢へ

ランチに近江町市場へ立ち寄ったんだ。

ここではちょっとゼイタクに、みんなで海鮮丼~!!



北陸はホントにおいしいものがいっぱいだよなぁ。

そしてランチのあとはもちろんスイーツ!

金沢はお麩が有名なんだって。

うぉ~、お麩が入ったパフェ!



おとうちゃんは生麩が入ったあんみつ!

見てるだけでもおいしそうだよ~

ちゃんとすずにも食べさせてもらったけどね。

生麩、お~いすぃ~っ



この後も飴屋さんにも寄って、お土産を買ってもらったんだ。

ここの飴屋さん、店構えは渋かったけど、あま~い飴だったよ~



歴史ある町って、おいしいものいっぱ~い

GWドライブ 2012 その4

2012-08-26 23:00:00 | 北陸

能登ではここに泊まったんだ。

民宿「ふらっと」。

海が目の前にあって、おいしいお料理で有名なところなんだって。

能登の恵み、た~っぷりの夕飯。すずも大満足だったよ~



おとうちゃんもおかあちゃんも長旅の疲れですぐ寝ちゃったけど、

そのおかげですずも次の日はきれいな朝陽をお部屋から見ることができたんだ。

気持ちいい~



「ふらっと」は朝食もたっぷり。

朝からみんなハイテンションになっちゃった



この日もロングドライブ。

キャラメルラテを飲んで出発~!!



ん?Baldyはコーヒー?



早く行くよ~