言わずと知れた自転車王国埼玉。
今日の休日は、自転車に乗ろうと
決めていました。
しかし、午前中は予定がありました
ので乗れる時間には限りがありまし
た。
北の方向に行こうか南に行こうか
迷いましたが、初心に帰って
定番中の定番である荒川サイクリング
ロードへ行ってみました。

今日は平日の木曜日にも関わらず
本当に自転車乗りが多いです。
荒川サイクリングロード、通称
「荒サイ」は信号もなく
ずっ~と、ノンストップで自転車を
こぎ続けることができます。
が、\(>_<)/
今日は止まりまくりで

桜をみたり

景色を楽しんで走りました。
結果的には一応大台である100キロ
走ることができました。
それにしても自転車ってやっぱ
いいもんですね。
埼玉県のさいたま市から
東京の海まで 40キロ以上あります
けど、時速20キロで走っても
二時間ですからね。
気分的には、ちょっとのサイクリング
でワープした気分でしたo(^o^)o
今日の休日は、自転車に乗ろうと
決めていました。
しかし、午前中は予定がありました
ので乗れる時間には限りがありまし
た。
北の方向に行こうか南に行こうか
迷いましたが、初心に帰って
定番中の定番である荒川サイクリング
ロードへ行ってみました。

今日は平日の木曜日にも関わらず
本当に自転車乗りが多いです。
荒川サイクリングロード、通称
「荒サイ」は信号もなく
ずっ~と、ノンストップで自転車を
こぎ続けることができます。
が、\(>_<)/
今日は止まりまくりで

桜をみたり

景色を楽しんで走りました。
結果的には一応大台である100キロ
走ることができました。
それにしても自転車ってやっぱ
いいもんですね。
埼玉県のさいたま市から
東京の海まで 40キロ以上あります
けど、時速20キロで走っても
二時間ですからね。
気分的には、ちょっとのサイクリング
でワープした気分でしたo(^o^)o

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます