goo blog サービス終了のお知らせ 

SuperDryな一徹の徒然草

自称・アサヒビール・スーパードライのアンバサダー 見たり、聴いたり、触ったり、歩いたり、走ったり。呑む他に暇なしの徒然草

窮屈なフリーカフェ播磨屋ステーション

2010-03-15 17:45:00 | 文化

11時の開店前から行列が出来ていました。

このボリュームでお腹いっぱいになって、お昼ゴハンはカットしました。

大阪・御堂筋にあるクライアントへ訪問して帰社途中にフリーカフェ播磨屋ステーションを発見。ニュースで知ったので一度、訪ねてみたいと思っていました。行列に並んで、無料でコーヒー・紅茶・ほうじ茶・ジュース等のドリンクバーと播磨屋本店のおかき・せんべいがずらり揃った「おかきバー」までがフリーサービスでした。喫煙は出来ません。

コンピューター関連のフリーサービスはごまんとありますが食品をフリーで提供する店舗はありません。コンピューターのフリーサービスはユーザーが利用することによって検索の精度を上げたり、情報のインデックス化を促進する対価があります。お菓子の宣伝と言ってもやはり原価に組み込まれるのでしょう。入り口近くにマナーに関する注意書きと館内放送でマナーアップに関するアナウンスがひっきりなしでされています。すこし窮屈な感じがしました。店内は播磨屋さんの善意の押し付けに満ちています。

お店としてはいくら「タダ」と言っても最低限のマナーを守って欲しいと思います。実際、おかきバーは一回限りで小さな皿に小盛がおしゃれですが、ドリンクをのせるトレーに山盛りする来訪者いっぱいました。浮浪者が一度、潜入したらしく「服装マナー」については警告めいた張り紙がありました。あと、オーナーが社会問題をとりあげたコメントが3幕。大きなバナーで掲示してあります。

この店舗で3袋¥1,000のお買い得な商品や定番の商品も販売しています。私も細君にお土産で、お得パックを買って帰りました。「タダ」に弱い国民性。フリー提供をうける側のことを店舗がとやかく言わないとサービスが続けられないのかと考えると神妙になります。店側も「お客様のマナーが悪すぎるので止めます!」とあっさりサービス中止が簡単に出来る仕掛けがあります。話の種に訪問したのですが私には窮屈でした。

本日の読書:1/729冊目 進藤龍也 人はかならずやり直せる 中経出版


勘違い

2010-03-04 17:55:00 | 文化
中国の正月(春慶節)が終わったら仕入先のメーカーが来日することになっていました。ところが当の担当者が2月と3月を勘違いしていて関空到着後、本人が、気がついて折り返しの便が取れて即日、帰国しました。こちらは大変。迎えに行ったにもかかわらず私も大変でした。見積もり案件が山のようにあるのに大慌てで会社に戻り、見積もり依頼の試作品やら資料を荷造り。郵便局のEMSでは納期がかかって埒があかない。OCSのビジネスパックで急送。2日間で到着するそうだ。時間がタイトな案件なのでメーカーの早急なレスポンスが欲しい。来日スケジュールもFAXで貰っていたのに大陸的な鷹揚さにため息。

国内メーカーの出来事。納品前に必ずオーダー品をチェックします。開けてびっくり玉手箱。原料の仕様が違っていました。発注書を確認すると当方のミスはない。こちらの原料は高価なのでほとんど使うことは無い。問題はやり替えて納期が間に合うかどうか。副資材の予備はある。

勘違いは信頼を失くす。人は間違えるものを肝に銘じないと。緊張の糸がほぐれたときに起きる。用心。


本日の読書:1/678冊目 松本幸夫著 仕事で疲れたら1分間だけ読む本 成美文庫


ある商品企画

2010-03-03 17:51:00 | 文化
昔、文具の一種で何度も繰り返せる画びょうのような商品を販促用として商品企画しました。素材は燃やしても水蒸気と炭酸ガスしかでないポリエチレン樹脂。磁気を嫌うパソコン回りにも使えて当時はメガヒットしました。

今回はそのまま素材を使って表面に滑り止め処理を施しました。一つで二通り使えるハイブリッド文具です。広告・販促商材として長い間、使ってもらえるメリットがあります。コンセプトはずばり「滑らない広告」

滑り止め処理完成までおよそ9ヶ月費やしました。想定価格よりコスト高。費やした開発費もそこそこ。取り扱っている商品の中で販売価格は高い部類の商材。販売計画も市場開拓もかなりハードルが高いです。

目的は同業他社に無い、デフレにブレないオンリーワンの商品を目指しています。無い知恵を絞りだし、あらゆる可能性にチャレンジです。社会人になった頃、恩師から英語のメッセージをいただきました。「Training makes a difference」鍛錬は違いを作るという意味になります。厳しい試練を乗り越えたときに人は成長する。会社のためだけではなくて自身のためにもこのデフレ化しないプロジェクトに挑みます。

本日の読書:1/677冊目 大口浩司著 巻くだけでやせる! 日本文芸社


エロ嬉しいプレゼント

2010-03-01 18:01:00 | 文化
Twitterの仲間で東京・青山でユニークな女性下着のデザイナー兼オーナーの若手さんがいらっしゃいます。2月のバレンタインデーに大阪・梅田にある阪急百貨店特設会場で催事をされました。

恥ずかしながら、恐る恐る見学に行きましたがとても正視できませんでした。近くのエスカレーターに向かう振りをしてちょっと見るだけ。顔面は赤面。ラウンジで氏と懇談してホワイトデーに普段本人も買えない・買わない下着を貰うのはエロ嬉しいと聞かされました。

参考のためにWebの写真を、チョコレートをいただいた姫君にメールで送信して、お尋ねしたところ、同じような回答でした。たぶんに十分な信頼関係があればの話。3月を待たずに、リクエストを聞いて注文してご自宅に直送しました。綺麗なラッピングで包装されていてとても感激されました。でも、バレンタインのチョコは不二家のハートチョコで私は十分なんですけど。

今月はホワイトデー世の男性諸志はいかなるものをご返礼されるのでしょう?不景気で社内の飲み会など、どの会社でも減少しています。コミュニケーション不足から生まれる様々な障害を越えるにはいい行事かもしれません。 

本日の読書:1/675冊目 クリス・アンダーソン フリー(無料)からお金を生みだす新戦略 NHK出版


十三のねーちゃん~♪

2010-02-23 17:48:00 | 文化
俳優・藤田まことさん、亡くなられました。高校生時代、一斉風靡した大阪・十三の繁華街を抜けて通学していました。その頃にヒットした流行歌、藤田まことが歌う「十三のねーちゃん」を口すさんだものでした。セクシー系女優のはしり桑原幸子らと共にエロイ深夜番組にも出演していたと思います。

必殺シリーズではうだつの上がらない町奉行所の官吏。婿養子で子種が無いのを姑・嫁に非難されながら裏家業では腕の立つ剣術家として悪を裁いていました。

夢中になってみました。二年前の五月にパチンコ屋さんの販促で必殺仕置き人の制作に携わったことがありました。新装開店のお祝いで藤田まことさんが出演され関係者として、しばし歓談する機会に恵まれました。たしか氏ががんの手術を受けられたあとだったと記憶しています。

気さくで優しい、こちらの言葉をちゃんと聞いて受け止めて真摯に答えてくださる素敵な紳士でした。自身のがん手術に触れられ「手術のために中止になってしまった舞台を実現するのが私の責任。術後、ベッドで天井を見るしかできなかった2ヶ月間に、舞台の企画をいくつも考えたので、まだまだ現役でやりたいのです」と、楽しそうに語っておられたのをよく覚えています。心残りが沢山あるのかと思うと残念です。ご冥福を祈ります。天国で「あたり前田のクラッカー!」を叫んでおられるかもしれません。

本日の読書:1/669冊目 佐野 武著 Googleの正体 マイコミ新書