偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

「トモダチゲーム」は社会をなめきったとんだクソアニメだ。

2022年04月07日 06時37分00秒 | ◎ツッコミ思案neo
私は特にアニメファンというわけでもないので、これまでは深夜アニメというとフジの「+Ultra」と「ノイタミナ」を惰性で見るくらいだったのだけど、「トモダチゲーム」というのがなぜか番組表で光ってみえた。「ライアーゲーム」や「カイジ」のようなやつなら例え、トータルの世界観が好きになれなくても「仕掛け」の部分だけでもおもしろいかもしれない。それに今年は同時録画は3番組にアップグレードしたのでとりあえずと、録画予約をポチっておいた。
 で見た。
冒頭、主人公の友一が朝刊の配達を終え、販売所に帰ってきて店主と会話をかわすシーン。
店主「おつかれさん」
友一「配達終わりました」
店主「朝刊500件か。今日は特に頑張るねー、普段の倍以上の量だよ」
  そういうと店主は友一に缶コーヒーを渡す。
友一「どうもっス、ちょっとお金が要り用なんすよ。来月修学旅行で一人七万円要るって言われて」
店主「七万かぁ、それはキミには難儀だろうに。行かないっていう選択肢はないのかい?」
友一「そりゃダメっすよ、みんなで行こうって約束しましたから」
店主「みんな?みんなっていうのは?」
友一「友達ですよ」
ほーら、冒頭からいきなりキモチワルイ。
 私は新聞ではないけど昔、牛乳配達をやっていたことがある。その経験でいうと、たとえば、今日まで200件しか配ってなかったのに翌日からいきなり400件は不可能だ。
 昭和のむかしは各家庭に牛乳ポストがあったものだが、いまはそんなものないから、各家によって配達するべき場所がちがう。だから「引き継ぎ」というプロセスは必須だ。
 新聞の場合は配達すべき場所は郵便受けのみかもしれないが、それでも場所によっては集合ポストのほうなのか、ドアのほうなのかで二択になるし、そもそも引き継なしというわけにもいくまい。それも多分、1日ではすまない。
 そもそもそのエクストラな200件以上のジョブはどこからぶんどってきたのか?新聞の宅配部数が減り続けている現状を考えるとトモダチゲームのかけひきよりも謎だ。まさか友一が勧誘までやって300件自力で契約したとでも?そんなやり手営業マンだったらもっと効率のいい手段で7万円くらい稼げる(笑)というかその新聞契約だけでも報奨金だけですごいことになってるよ。
たかがアニメじゃねーかというかもしらんが、ここは底辺高校生にとっての、7万円の重みを示す物語のテーマ部分にもかかわるくだりなわけだからリアリティもたせないと。
 そもそも来月の修学旅行の費用かせぐのに今の労働でダイジョウブなのか?っていう。けっこう前から積立金とかするのが一般的では?
  なぜ他の配達員がいない?販売所をあげてザワザワバタバタしてる時間帯のはずだが。
 店主もキモチワルイ。
「みんな?みんなっていうのは?」
ってともだちにきまってんだろ。他に選択肢ある?とんだサイコおやじだ。まさかコレ伏線?
友一の
「トモダチですよ」という決め台詞を引き出すにはこの「経路」しかないと言い張るなら脚本家としてのアイディアがあまりに貧困と言わざるを得ない。
あと、私は諸事情で字幕があるものは極力、オンにして見るんだが、字幕ついてねーのかよ…っていう。アニメこそSDGsでたのんまっせ。

…っていうか、高校生の500件は「がんばった」通り越してもはや「労災」レベルだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌舞伎とアイドルが日本をプ... | トップ | ロシアは悪くない2~プーチン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

◎ツッコミ思案neo」カテゴリの最新記事