偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

お知らせ

2024年06月06日 01時07分12秒 | ◎ツッコミ思案neo
今日は占い1位だったはずなのに、とんでもない厄介事が郵便屋さんと共にやってきた。

 これでまた投稿再開は12月以降に…


そのむかし予備校の政治経済の先生が
有斐閣から出ている「国際政治経済の基礎知識」という本を買って読みなさいと言ったことがあった。
「いまどきは大人でもベトナム戦争がどうやって起きたか説明できない人が多い」からだそう。


そういうノリでいうとみなさん


「第三次世界大戦はもう始まっている」 エマニュエル・トッド
を読んでみるといい。
これが陰謀論だというなら
「中学生から知りたいウクライナのこと 」小山哲, 藤原辰史
「ウクライナ動乱」松里公孝

もあわせて

陰謀論というのはホントの陰謀を隠す時に使われるといところに注意が必要。
「はっはっはっ、それ陰謀論だろ」みたいに。


 そのむかし今は「YOUは何しに日本へ」のナレーターをやっているセインカミュという人が「さんまのスーパーからくりTV」ボビー・オロゴンさんたちと共に大ブレークしていたころ、バラエティ番組で、

朝起きたら
「日本人になってる」
「イタリア人になってる」
どっちがいい?という質問に

「そりゃイタリア人ですよ」と間髪入れずに答えていた。
日本人と答えさせようとしてたスタッフもさもしいけど、当時は私もまだ「日本人スゴイ教」から脱会できてなかったので「そりゃ」にはちょっとばかし引いたおぼえがある。
エマニュエル・トッド氏の「第三次世界大戦はもう始まっている」のある箇所を読んだ時にふとこのことを思い出して、その感覚は彼らの中では根深いんだろうなと痛感した。
 今は「日本人スゴイ教」からは脱会してるけど、それでもそこらへんを粒だてられるとやはりショックはある。

公安調査庁 アゾフ大隊 削除
で検索してみよう。

 これだったらむしろウクライナ人よりもロシア人のほうが民間レベルではまだ日本人に親近感を持っているのではないかな…とも。」
なに?ロシアを応援しろとでもいうのか!?
いえ、
「どちらにも肩入れしない」
が正解だったのだと思うのです。
 どちらかに援助すればその分、余分に相手側の命がうばわれるということだから。
 あの湾岸戦争のとき全く感謝されなかったアメリカへの90億ドルも同じこと。お金に色はついてないから、結局は弾薬調達の助けにもなっている。
 日本人の立ち位置は中立的だから中東では好かれてる…というのが大嘘だというのは「中学生から知りたいウクライナのこと 」を読めばわかる。
(そーいえば今回も感謝されてなかったよね。これについては千羽鶴外交とかが指摘されているけど実は根にあるのはさっきのセインカミュみたいなことかもよ。)




それではみなさん
しばしのお別れ


追記。こっちで中断してた水着グラビアのことはnoteの方に書きました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水着グラビアという未解決な... | トップ | 今はデズモンド・ツツさん追... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

◎ツッコミ思案neo」カテゴリの最新記事